【Y.N.さん】世の中にはどんな会社や仕事があるんだろうと、改めて見渡してみると、メーカー、サービス、商社、流通、運送など、私たちの暮らしはいろんな会社によって支えられていることに気づきます。当たり前に存在すると思っていたモノについても、どんな人たちによってどうつくられているのだろうと想像すると、興味が広がるはずです。当社の手がけるラックもその一つ。どんな工夫がなされているのか、知れば知るほど興味が湧き立ちます。
【E.M.さん】「この人と一緒に働きたい」と思えるかどうかが大事だと思います。私は当社の面接で人事部長のフランクな人柄に触れたことが、入社の決め手になりました。「人」を知るためには、インターンシップや会社訪問等を積極的に活用し、社員と触れ合う機会を持つことをおすすめします。自分との相性がいいと感じたなら、その企業についてさらに掘り下げていくといいですよ。
【S.Y.さん】営業として多くの企業と接することで、企業それぞれに事業や社風、人に特徴があることを実感します。学生の皆さんにとって馴染みのない企業の中にも、実は自分に合う企業が見つかることもきっとあり得るでしょう。私も業界にこだわらず検討したことで、当社で自社製品に誇りをもって営業に打ち込むことができています。視野を狭めず、幅広く検討してみると、思いもよらぬ出会いにも恵まれますよ。