予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ワインショップ事業部 南町田グランベリーパーク店
仕事内容店舗の運営・管理
御殿場店の店長として店舗の運営・ワインや人材の管理に加え、販売員としてお客様にピッタリのワインをご紹介させていただく接客が私の仕事です。店舗の運営・管理では、店舗の販売予算をチームとしてどの様に達成させるか、その為の戦略や販促企画を考える事も大切な仕事です。
海外のワイン生産者を迎えて、一般のお客様とのディナーイベントを行うことになりました。その企画・運営を任せていただく機会がありました。どの様なお客様をお呼びし、どのような会にするのか。ワインに合わせる料理の選定、一緒にディナーを運営するメンバーにはどの様な役割を与えるか、お客様に最高のサービスを提供する為になにができるか、イベントの成功に向けて様々な試行錯誤をした結果、やりがいを感じたと同時に、納得いく内容になるまでとても苦労しました。反省点は沢山あったものの、お客様から”素敵な会を開催してくれてありがとう”、“今度このワインをキミから買うよ”とお声を頂いた際の喜びは忘れる事が出来ません。
今一番やりがいを感じる瞬間は自分が考えた企画がヒットし、店舗として良い業績を残せた時です。お客様が”欲しい!”と思っていただける販促企画・売り場を作る為に、どんなワインが売れているのか、どの様なシチュエーションで召し上がるのか。スタッフの意見や、接客で直にお客様とコミュニケーションを取ることで得た情報。そこに各企画の売上として表れる数字を情報としてミックスし、そこから自分なりにお客様のニーズを予測し、より効果的な販促企画・売り場を構成します。そうして打ち出した企画がヒットし、お店として良い結果が出たときのやりがいは大きなものがあります。
私が入社を決めた大きな理由は、どの企業よりもワインや生産者に対する情熱を強く感じたからです。初めてエノテカに接する機会となった会社説明会。その後興味をもち店舗見学に行った時。そのいずれの機会においてもスタッフ全員から自身が扱うワイン、生産者に対して誇りを持って仕事をしているという事がワインを語る表情・言葉の端々から伝わりました。それがきっかけでワインに対する好奇心がより強くなった事。そしてそのワインで一緒に一つの目標に向かっていける方々がいる中で仕事をしたいと思い入社を決めました。