予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
10代~70代まで幅広い年代のスタッフが在籍していますが、年齢関係なくとても仲が良いです(^^)
伊勢海老の専門店等レストランを展開し、伊勢海老の消費量及び輸入高ともに日本一を記録しています!
創業75年目を迎える2025年、これからの中納言は過去に積み上げてきたものを大切にしつつ、新しい未来に向かって伊勢海老のように脱皮をしさらに成長していきます。
中納言は伊勢海老専門店「中納言」をはじめ、イタリア料理「オステリア・ガウダンテ」、鉄板焼「ひかり」などのレストランを展開しており、それぞれで「本物」にこだわった料理を提供、多くのお客様にお越しいただいています。レストラン事業のほか、輸出入・食品卸・通販事業も手がけ、伊勢海老の消費量および輸入高ともに日本一(財務省貿易統計 通関実績調べ)を記録し続けている中、さらに中食にも進出。中納言の本物の味をご家庭や職場でも堪能していただきたいと満を持してスタートしたお弁当は高い人気を得て、中食事業は飛躍的な伸びを示しています。今後も、柱である「外食」「中食」「卸」の強化を図ることで、ニッチ市場での存在感をますます高めていきます。また、拠点がバラバラだった本社機能と工場、関連会社すべてを一カ所に統合したことで、情報交換や人的交流がよりスムーズになり、事業展開に大きなスピード感をもたらしました。しかし、私たちが目指しているのは大企業ではありません。あたたかい会社です。人の温もりにあふれた会社です。社員を家族のように思い、一人ひとりを包み込み、社員みんなが「いい会社」と思ってもらえるよう、働きやすい環境づくりに全力で取り組んでいます。たとえば、自分がやりたい仕事が見つかるようにジョブローテーション制度を導入しているほか、一人ひとりの思いや気持ちを汲み取り、配属にもミスマッチがないように配慮しています。また、店舗を少数の社員で切り盛りさせるというようなことはせず、適正人数の社員を配置。大きな店舗になると20名ほどにもなります。こうした環境ですから、店舗にはホールのベテラン社員や熟練の料理人がいて、若手社員にとっては日常の仕事の中でさまざまなことが学べ、サービス業の基本であるホスピタリティをきちんと吸収できる場となっています。人としてしっかり成長してもらおうと研修も用意しています。もちろん、若手・中堅社員だけでなく、ベテラン社員もあたたくサポートし、今では平均勤続年数も業界随一となりました。これからも「本物」を追求し、社員みんなに「いい会社」と思ってもらえるよう、収益性、教育性、社会性を充実させていきます。(田上剛大/代表取締役)
中納言三宮本店の個室の雰囲気です。
男性
女性
<大学> 芦屋大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大谷大学、大手前大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、高野山大学、島根大学、下関市立大学、中央大学、富山大学、同志社大学、兵庫大学、桃山学院大学、立命館大学、和歌山大学、帝塚山学院大学、大阪大谷大学、梅花女子大学、大阪成蹊大学、大和大学 <短大・高専・専門学校> 神戸女子短期大学、大手前短期大学、京都文教短期大学、神戸YMCA学院専門学校、ECC国際外語専門学校、大原簿記法律専門学校難波校、辻調理師専門学校