最終更新日:2025/4/25

ヤマハ(株)

  • 上場企業

業種

  • その他メーカー
  • 半導体・電子・電気機器
  • 家電・AV機器
  • 自動車・自動車部品
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
静岡県

夏期1~2週間の就業体験型インターンシップ(理系・文系)

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催

職場での業務体験型のインターンシップです。
多種多様な実習テーマで受入実施予定ですので、詳細は https://www.yamaha.com/ja/recruitment/internship/ でご確認ください。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 各職場のテーマに沿った実務を、1週間程度、実際の職場で体験をしていただきます。
概要をこちらに掲載しますが、詳細は弊社サイト(6月上旬公開予定)にてご確認ください。
https://www.yamaha.com/ja/recruitment/internship/

なお、昨年度は下記の実習テーマで募集しました。今年度の実習テーマは6月上旬に公開予定です。
・【品質保証】カスタマーサービス(修理・メンテナンス)の体験と新たな価値提案
・【品質保証】楽器製品評価を通じて顧客目線で品質基準を考える ~ヤマハ品質に太鼓判押してみませんか?~
・【商品開発】マニュアル評価を通じて製品情報の新しい企画を提案
・【商品開発】高周波特性検査機の測定手法の改善検討
・【商品開発】自動車内装用意匠パネル向け バイオベース接着剤の評価
・【マーケティング】顧客データの統合・分析を通じた顧客増の可視化・ビジネス施策の提案
・【研究開発】深層学習による楽器アレンジの制御方法の検討
・【研究開発】実験計測、シミュレーションによるギターの物理現象の把握
・【品質保証】楽器・音響製品に対するセキュリティ評価方法の検討及び提案
・【経理・財務】講義と業務研究により、就職先としてのヤマハの魅力を知る/同経理・財務部門が果たす役割を知る
・【情報システム】社内データ活用促進に向けたWebサイト構築の実習(データのカタログサイトを構築)

昨年度の内容と同様で計画をしております。変更が生じる場合がございますためご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
実習中は毎日、担当の社員からのフィードバックがあり、最終日には部門長からのフィードバックがあります
体験できる職種 経理・財務・会計調査研究・マーケティング応用研究・技術開発品質・生産管理・メンテナンスシステムエンジニア
開催地域 神奈川静岡WEB
実施場所 実習テーマによって異なります。
本社(浜松市中区)、豊岡工場(磐田市)、天竜工場(浜松市東区)、横浜シンフォステージ(みなとみらい)。
WEB参加方法 実習テーマによってはWEB実施の可能性もあります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
実習テーマ別に日程を設定(8月下旬~9月)

・実施日数
5日~2週間未満

・詳細
実習テーマ別ににっすを設定(1~2週間)
会える現場社員数 10人以上
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
若手・中堅の社員から実務的な日々の指導だけでなく、管理職ともコミュニケーションできる機会を設けます
採用活動への個人情報利用 利用する
インターンシップに参加した方々には、採用選考のご案内を早期にお送りする可能性があります

応募要項

参加条件 大学院生、4年制大学の3年生以上、または高専4年生以上
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
各テーマにて数名を受け入れます
応募締切日 2025年7月6日
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出
  2. 面接(個別) 1回実施予定
  3. 参加決定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬あり
日当1,000円+昼食代相当を支給
交通費 支給あり
宿泊費 支給あり
宿泊は会社が手配します(独身寮または近隣のホテル)
保険加入 必要なし
弊社負担の保険に加入します

問合せ先

問合せ先 人事部インターンシップ担当
E-mail st-career-CMB@music.yamaha.com
交通機関 遠州鉄道「八幡駅」徒歩1分
インターンシップサイト https://www.yamaha.com/ja/recruitment/internship/
コーポレートサイト https://www.yamaha.com/ja/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ヤマハ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンヤマハ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ヤマハ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ヤマハ(株)のインターンシップ&キャリア