最終更新日:2025/4/15

(株)ユニックス

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
静岡県
資本金
2億2,647万円
売上高
32億円(2024年5月期)
従業員
グループ全体:101名 単体:71名(内、正社員59名)2025年4月現在

【エントリー受付中】スーパーやドラッグストア向け、"最重要"システムを企画・開発!日本中の流通・小売を支えてます!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    専門スキル(業務知識・開発・プロジェクト管理能力)や創造性、チーム力を身に付けることができる環境!

  • 職場環境

    グループ企業や他社拠点への出向なし!転勤もなし!静岡で働き続けることが可能です!

  • 安定性・将来性

    システムの運営による「月額のシステム利用料」を売上の柱としているため、安定的な経営を実現!

会社紹介記事

PHOTO
客先常駐なし!自社ソリューション!気心知れた仲間と自社内で働き、企画・開発・運用など幅広い業務に関わりながら成長できる環境!
PHOTO
静岡駅から徒歩5分の葵タワー15階にある本社。ワンフロアの活気あるオフィスで、仲間と意見を交わしながらより良いサービスを創り上げる。

小売業を支えるITの力。ユニックスのシステムが身近なお店にも!?

PHOTO

小売業界に新たな価値を生み出すべく、SEと営業が一丸となって企画を検討する社内会議の一幕。

■ユニックスってどんな会社?
ユニックスは、ドラッグストアやスーパーマーケットを中心に小売業向けの業務システムやサービスを自社開発し、販売・導入・運用しています。

小売業に特化し、企画・提案・開発・導入までを一貫して対応できる体制で、なおかつ付加価値の高い上流工程(企画や設計等)に集中することで、キャリアの強みになる専門スキル(業務知識・プログラミング開発力・プロジェクト管理能力)や創造性、チーム力を身に付けられる会社!

ディスカウントストア最大手ドン・キホーテ様や、ドラッグストア売上1位のウエルシア薬局様など、日本一の企業の業務とDX(デジタルトランスフォーメーション)を最重要システム「基幹システム」で支えています。

■どんな人がユニックスで活躍している?
小売業の知識やIT技術を活かし、「何ができるか」を常に考え、挑戦することを大切にしています。
ITの知識・技術力を求められる仕事や、発想力やコミュニケーション力が求められる仕事もあり、それぞれの強みを活かせる環境があります。
そのため、ユニックスではプログラミングが得意な人だけでなく、人と話すのが好きな人やユニークな発想が得意な人などさまざまな人が働いています。

■もっとユニックスを知るには?
必見!IT業界のキャリアタイプが5分で理解できる ユニックス特設サイト
「これさえ読めばわかるユニックス」 せひご覧ください!
(=IT会社での仕事内容などわかりやすく解説)

詳しくはこちら!
http://www.uniccs.co.jp/recruit/

会社データ

事業内容
主な業務:
・自社パッケージ製品の企画・開発・機能改良(小売業向け基幹システム、AI活用販促支援ソリューション他)
・ドラッグストアやスーパーマーケットを中心とした小売業様への提案営業
・要件定義、システム設計、カスタマイズ開発、システム構築、データ移行などのシステム導入作業
・ヘルプデスクサービスによる導入後の運用保守・サポート
・データセンター、クラウド等のインフラ運用

\ユニックスソリューションはこれまで累計220社以上へ導入!現在は12,000店舗以上で稼働中!/

「基幹システム」と聞くと、なんだか難しそうに感じるかもしれませんが、簡単に言うとお店がスムーズに運営できるように、売上や在庫、発注などを一括で管理するシステムのことで、
・お店で商品が売切れないよう品揃え
・従業員が本来重視すべき接客業務に集中できる
・みなさんがお得に快適に買い物にできる
といったお店の当たり前を基幹システムが支えています!

基幹システムだけでなく、スマホアプリでビッグデータやAIを活用してお客様1人1人に最適なクーポンを配信するシステムなどを通じて、小売業の営業を支えているシーンがたくさんあります!
既存の製品に満足せず、生成AIなどの最先端技術を積極的に取り入れ、小売業の未来をITで支えるために挑戦し続けています。

#システムインテグレーター #小売業システム #小売DX #ドラッグストア #IT #流通システム #自社開発システム #基幹システム #業務システム開発 #システム導入実績 #安定経営 #自社開発パッケージ #SaaSビジネス #IT業界成長企業 #ITで小売を支える #静岡IT企業 #地方IT企業の挑戦 #BtoBシステム #客先常駐なし #プライム案件のみ #チームで開発 #エンジニア成長環境 #安定したIT企業 #システムエンジニア

PHOTO

【品川サテライトオフィス】ビジネスも技術も変化は常に東京から。出張前後の一息や、東京での打ち合わせで活躍しています。

本社郵便番号 420-0852
本社所在地 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1
葵タワー15F
本社電話番号 054-686-5651
設立 1984年10月15日
資本金 2億2,647万円
従業員 グループ全体:101名
単体:71名(内、正社員59名)2025年4月現在
売上高 32億円(2024年5月期)
事業所 ■静岡本社:葵タワー15階
(JR東海道本線『静岡』駅より徒歩5分)

■品川サテライトオフィス:品川グランドセントラルタワー24階
(JR『品川駅』港南口 徒歩3分)
従業員データ ■正社員比率:82%
■女性比率 :21%
■平均年齢 :42.8歳
活躍している社員の共通点 ・ITや小売りが「好き」
・「向上心」や「学習力」を持っている
・点ではなく全体感を見る視野がある
・物事の背景と目的を意識できる
主な取引先 ・ウエルシア薬局(株)
・(株)サンドラッグ
・(株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(ドン・キホーテ)
 他、多数
関連会社 ■UNICCS VN CO.,LTD

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 33.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
・ビジネスマナー、社内セキュリティ等の基礎研修
・流通業界及び自社ソリューションについての研修
・IT技術、業界知識等の外部研修
 (過去の例)
  ・SE・営業の仕事の総合理解
  ・データベース基礎、SQL入門
  ・Javaプログラミング基礎
  ・Webシステム入門
  ・Linux入門
 ※全体的に未経験でも入りやすい、一般的な開発言語や開発環境を採用しています。
・配属先部署での実務研修(OJT)

■随時
新しい技術の習得やよりレベルの高い技術の習得のため外部研修プログラムなどを活用しています。
自己啓発支援制度 制度あり
知識やスキル向上のために、書籍購入・セミナー参加等を行う際は、費用の補助をします。
また、会社が認めた資格を取得した際には受験費用等の補助をします。
メンター制度 制度あり
入社後1年間、若手先輩社員が教育係として一対一でスキルや技術の指導・育成を担当します。
また、スキル面だけでなく事務手続きや情報セキュリティ対策といった社内全般のルール等、ちょっとした困りごとについても気軽に相談することができます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
慶應義塾大学、静岡大学、同志社大学、立命館大学
<大学>
愛知学院大学、愛知教育大学、桜美林大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関東学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡理工科大学、信州大学、上智大学、専修大学、高崎経済大学、鶴見大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京工科大学、常葉大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、山梨大学、横浜市立大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
川口短期大学、静岡産業技術専門学校、専門学校静岡電子情報カレッジ、湘北短期大学、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、日本工学院専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関東

<海外大学>
セントトーマス大学院(アメリカ・ミネソタ州) 復旦大学(中国)

採用実績(人数) 2011年 6名
2012年 3名
2013年 4名
2014年 6名
2015年 2名
2016年 3名
2017年 2名
2018年 2名
2019年 5名
2020年 4名
2021年 5名
2022年 3名
2023年 2名
2024年 2名
2025年 6名(予定)
採用実績(学部・学科) 理学部(数学科、数理科学科)
理工学部(数学科、知能情報学科、電子工学科)
工学部(システム工学科、応用科学科、機械システム工学科、工業化学科、経営工学科)コンピュータサイエンス学部(コンピュータサイエンス学科)
情報学部(デザイン学科、情報メディア学科、情報学科、情報社会学科)
総合情報学部(コンピュータシステム学科)
ネットワーク情報学部(ネットワーク情報学科)
外国語学部(英米語学科、グローバルコミュニケーション学科)
教育学部(現代学芸課程情報科学コース、情報教育コース)
経営学部(経営学科)
経営情報学部(経営情報学科、情報ネットワーク学科)
経済学部(管理科学科、経済学科)
国際関係学部(国際ビジネス情報学科、国際関係学科、国際情報学科)
社会福祉学部(福祉情報学科)
商学部(経済学科、産業情報学科)
人文学部(経済学科、社会学科)
文化政策学部(文化政策学科)
ビジネスデザイン学部(経営情報学科)
農学部(応用生物学科)
など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 1 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ユニックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユニックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユニックスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユニックスの会社概要