最終更新日:2025/5/1

(株)ビッグ

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 住宅

基本情報

本社
北海道
資本金
4,800万円
売上高
45億5千万円(2024年11月期)
従業員
280名

【転勤なし】顧客満足度重視のお部屋探しで、札幌の暮らしを豊かに。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の人生の節目に、≪お部屋探し≫という形で生涯関わっていけるお仕事です。

  • 職場環境

    転居を伴う転勤はありません!札幌で腰を据えて働くことができます。

会社紹介記事

PHOTO
2012年に全部署・グループ会社を集約した、札幌中心部にある10階建ての本社ビル。グループ各社との連携を深め、より強い企業グループとして成長していきます。
PHOTO
お客様へ最高のサービスをご提供するため、社員一人ひとりが魅力ある「人」へと成長し続けることを大切にしています。

不動産業とIT業の両翼で成長する企業

PHOTO

ビッググループの組織力

■POINT1 業界をリードする自社開発技術
当社が開発した空室検索システム「けんさくん」は、1997年の販売開始以来、札幌市内多くの仲介店舗に導入していただいている当社の代表商品です。その他にも各種Webサイトや業務効率化のためのアプリ、AI顔認証システムなどの開発を行い、札幌の不動産業界のIT化に貢献しています。

■POINT2 顧客満足度重視のお部屋探し
「住環境」は生活の基盤となる大切な場所。進学・就職・結婚など、人生の節目に、それぞれのライフステージに合ったお部屋をご提案することで、「次もあなたに探してほしい」と思っていただける、お客様との絆を第一にしています。毎年年末には優秀社員の表彰があり、売上上位者だけでなくさまざまな面から社員の努力を評価しています。

■POINT3 とどまることのない成長性
ビッグは過去5年間で仲介件数・管理戸数ともに連続で増加。さらに2020年には、札幌ではじめて自社開発の顔認証オートロック解除システムを導入した新築マンションを竣工しました。社会情勢に大きく左右されることなく、不動産部門及びIT部門双方で成長し続けています。

会社データ

事業内容
生活の基盤となる「住環境」をさがす・まもる・つなぐ企業。顧客満足度重視のサービスを提供し、札幌の暮らしをより豊かにしていきます。

◇賃貸・売買不動産の仲介業務
◇不動産の管理業務
◇不動産関連情報システムの開発・販売
◇不動産情報検索サイトの運営
◇不動産の営繕
◇保険代理店業
◇その他不動産にかかわる業務全般

PHOTO

2022年ビッグは設立35周年を迎えました。

本社郵便番号 064-8633
本社所在地 北海道札幌市中央区南4条西7丁目6番地
ビッググループ本社ビル
本社電話番号 011-551-1443
設立 1987年1月8日
資本金 4,800万円
従業員 280名
売上高 45億5千万円(2024年11月期)
代表者 代表取締役 村上晶彦
事業所 札幌・東京・大阪・福岡
受賞履歴 ■北海道IT活用 顧客満足部門 『最優秀賞』受賞
 (2004年4月)
■IT応援隊IT経営百選 『最優秀企業』受賞
 (経済産業省推進事業 2005年5月)
■平成17年度情報化促進企業表彰 『経済産業大臣賞』受賞
 (情報化月間 2005年10月)
■IT応援隊IT経営百選 『最優秀企業』受賞
 (経済産業省推進事業 2006年10月) 
■第1回中小企業IT経営力大賞 『優秀賞』受賞
 (経済産業省主催 2008年2月)
■ハイ・サービス日本300選 受賞
 (サービス産業生産性協議会 2009年7月)
平均年齢 35.8歳
関連会社 (株)ビッグシステム
(株)マイクロネット
(株)バイオエコーネット
(株)ムラカミ商会
(株)アクティブ
取引先銀行 (株)北海道銀行
(株)北洋銀行
沿革
  • 1987年
    • 札幌市豊平区中の島に(株)ビッグを設立
  • 1991年
    • ビッグ仲介店舗10店舗突破
  • 1995年
    • 中央区に本社ビル完成、(株)ビッグサービス設立
      不動産情報検索システム「けんさくん」開発
  • 1997年
    • 不動産情報検索システム「けんさくん」販売開始
  • 2001年
    • 仲介店舗20店舗突破
  • 2006年
    • 新卒採用開始
  • 2007年
    • CS(顧客満足)重視の店舗プロジェクトを始動 
      全社的なCS推進をスタート
      「ビッグタワー南3条」(31階建)竣工
  • 2008年
    • 新店舗プロジェクト1店舗目をオープン
      ビッグ首都圏初の渋谷店オープン(現在首都圏4店舗展開中)
  • 2012年
    • 札幌市中央区南4条西7丁目6に本社移転、グループ会社を集約
  • 2013年
    • 三越前店オープン 全国50店舗突破(FC店含む)
  • 2015年
    • 「ビッグタワー大通公園」(26階建)竣工
  • 2019年
    • 顔認証システムを導入したマンション「ビッグパレス美園2」を竣工
  • 2020年
    • 顔認証システムを導入したマンション「ビッグレジデンス中島公園」「ビッグレジデンス旭ヶ丘」「ビッグレジデンス円山」「ビッグレジデンス山の手」を竣工
  • 2023年
    • 顔認証システムを導入したマンション「ビッグレジデンス資生館」を竣工
  • 2024年
    • 顔認証システムを導入したマンション「ビッグレジデンス中の島」「ビッグレジデンス北32条」を竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 7 15
    取得者 0 7 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 21.7%
      (23名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新人社員教育
新人研修は、社会人としてのマナー研修に始まり、業務内容研修や職場実習などを通して 配属までにビッグの一員としての意識とスキルを高めて頂きます。


◆入社時外部研修
4月入社後、外部機関での新入社員研修にも参加頂きます。 ここでは、同期との集合研修の復習をかねてビジネスマナーの確認、また他社新入社員との関わりを通して社会人としての自覚を持って頂きます。


◆新人フォローアップ研修
入社6カ月を目処にフォローアップ研修を実施。
研修後は面談を実施し、半年間の振り返りと今後の目標確認を行います。


◆各種勉強会・業務別研修
・接客強化勉強会:成約率トップクラスの社員が若手社員へ接客法を教える勉強会
・メンター勉強会:新入社員のメンタリングを学ぶ勉強会
・他部署現場研修:他部署の仕事を体験する研修
・選抜研修(店長研修・主任研修・管理職研修 CS塾 等)等

自己啓発支援制度 制度あり
◆宅建取得支援
国家資格の宅地建物取引士への合格を目指し、通信講座を斡旋、合格した場合は講座費用
を会社が全額負担いたします。

※2026年は変更になる可能性があります。
メンター制度 制度あり
新入社員1名に対し、メンタリングの研修を受けた若手社員が1名つきサポートをします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期に1度、役員又は上長との面談があり、これまでの仕事や今後のキャリア等について話し合う機会を設けています。
社内検定制度 制度あり
・宅地建物取引士
合格すると資格手当が支給されます(配属部署により対象資格が異なります)

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 1 3 4
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ビッグ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビッグの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビッグと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビッグを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビッグの会社概要