最終更新日:2025/2/3

(株)マイナビサポート

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合コース(入社後の研修終了後に配属が決まります)
様々な職種・職場を経験しながら実績・能力を拡大し、将来においては経営幹部として会社の屋台骨を背負う役割が期待されるコースとなります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業部門(法人に対する企画提案営業)

ダイレクトメールや刊行物、商品等を発送している法人・団体に、テレアポやメール等によりアプローチを行い、発送物の内容やタイミング、費用面などで包括的な企画提案を行っていきます。自分の努力が数字として見え、案件を受注できた時やクライアントが抱える課題を自分の提案で解決できた時など、やりがいをダイレクトに感じられる仕事です。

配属職種2 事業推進部門

営業部門と連携して、営業担当の案件内容に応じて協力会社に見積・発注依頼や進行管理などを行います。また物流センターと連携して各案件に対する作業指示やスケジュール管理なども行い、営業をサポートしていくお仕事です。
営業、物流センターの双方から頼りにされる、スムーズな案件進行には欠かせないお仕事です。

配属職種3 物流センター部門

会社の基幹ともいえる拠点で、現場作業やアルバイトスタッフに対する作業指示、また従業員の管理指導、発送物の送付宛先データの情報処理など倉庫実務全般を行っていくお仕事です。
斬新なアイデアや新しい取り組みによって物流センター作業の効率化がより進んでいく事を目指しています。

配属職種4 管理部門

人事採用業務や経理業務などを中心に、会社全体の管理業務を行っていくお仕事です。
様々な部門と関わるため、各部門の役割をインプットする事が重要となりますが、
会社の成長をダイレクトに感じることができるお仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 物流センター適性審査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※物流センター見学・筆記審査 → 物流センター見学後に筆記審査を行います。

選考方法 面接を中心に人物重視で選考致します。
選考時の交通費支給はございませんので予めご了承ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(※面接時にご提出頂きます)
健康診断書(※内定後にご提出頂きます)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院卒

(月給)239,897円

185,217円

54,680円

短大卒

(月給)234,074円

180,234円

53,840円

▼大学卒、大学院卒
239,897円(基本役割給185,217円/ライフプラン支援金20,000円/固定残業代(20時間)34,680円)

▼短大卒
234,074円(基本役割給180,234円/ライフプラン支援金20,000円/固定残業代(20時間)33,840円)
※時間外20時間を超過した場合は、超過分を別途支給

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月 本採用時と待遇面の差はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代(20時間)
大学卒・大学院卒:34,680円 
短大卒:33,840円
※時間外20時間を超過した場合は、超過分を別途支給

モデル月収例 ※大学卒の場合

基本役割給:185,217円
固定時間外手当:34,680円(固定残業20時間分)
ライフプラン支援金:20,000円
合計・239,897円

※固定時間外(20時間)を超える場合は、実際に残業した時間に応じて支払われます
諸手当 通勤手当:6か月で上限30万円まで ※規定条件あり
扶養家族手当:※規定条件あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
※専門職コースは総合職コースの80%支給を基準とします。
休日休暇 日曜、祝日、シフトにより定められた1日(週休2日制)、年末年始、年次有給、マイナビサポート公休日(年間5日)、産休・育児休暇、特別休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
社員持株会
団体生命保険
退職金制度(入社後2年以上の勤務が条件)
健康診断(雇入時健康診断、定期健康診断)
各種慶弔制度
会員制宿泊施設(箱根、熱海、那須)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

※神保町本社は敷地内禁煙。新座物流センターには喫煙所あり。

勤務地
  • 埼玉
  • 東京

勤務時間
  • 9:15~17:15
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)マイナビサポートと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイナビサポートの前年の採用データ