予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自身の発想を行動に移し、結果に反映。従業員意見を気軽に話せるポスト(WEB)も利用可能!!
充実した教育研修制度、短時間勤務制度、誕生日休暇などもあり、様々な働き方ができることもポイントです。
カフェチェーンですが、店舗調理、直営工場で製造したケーキなど手作りにこだわりを持っています。
これからの変革の時代には、新しい挑戦が必要です。前向きで積極的な方と一緒に次世代のイタトマを創っていきたいですね。
イタリアントマトは1987年に創業。「イタリアン・トマト カフェジュニア」や、レストランやケーキショップ、鎌倉小町通りのお団子屋さんなども運営しています。皆さんも、イタリアントマトのレストランだとは知らずに足を運んでいた店もあるかもしれませんね。主力である【カッフェ イタリアン・トマト】は、イタリアの本場のカフェをイメージしたカフェ。今までの「イタトマ」ブランドの良さをブラッシュアップし、時代のニーズに合った商品を提供できるように、たくさんの工夫を行っております。当社の企業理念は「愛と夢をつくる会社」。ただお客さまに商品を提供するだけでなく、その場所、その時間、注文された商品を心ゆくまで楽しんでいただきたい!!という思いを持って活動しています。各店舗は、チェーン店でありながら、さまざまな年代のお客さまに豊かな時間を過ごしていただけるよう、社員全員がそれぞれの場所でより良い店舗づくりに最善を尽くしています。会社としても、社員が最大の力を発揮できるようサポート。実務に関する研修や、先輩社員からも日常的にサポートを行っております。半期に一度の人事考課では、仕事の振り返りと今後のキャリアプランについて相談できる場を設けています。社会情勢もお客さまのニーズも大きく変わっていきます。当社はいろいろなことにチャレンジしていきます!!これから会社として変革に取り組み、新しい挑戦を続けていけるよう、積極的で多角的に好奇心を持つ人のチャレンジをお待ちしています。
(株)イタリアントマト
カブシキガイシャイタリアントマト
「イタリアン・トマトCafe Jr」をはじめ、展開ブランドは多岐にわたります。変化していく食文化の中で、常にリーディングカンパニーであり続けるために、挑戦し続けます。
<大学> 青森公立大学、青山学院大学、秋田県立大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、神奈川大学、金沢工業大学、北里大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉県立大学、実践女子大学、淑徳大学、城西大学、女子栄養大学、女子美術大学、成蹊大学、専修大学、仙台大学、創価大学、拓殖大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京成徳大学、東京農業大学、東京農工大学、東洋大学、東洋学園大学、日本大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、和洋女子大学、日本獣医生命科学大学 <短大・高専・専門学校> 大妻女子大学短期大学部、戸板女子短期大学、新渡戸文化短期大学、日本外国語専門学校、東京家政大学短期大学部、昭和学院短期大学、国際フード製菓専門学校、シェフパティシエ専門学校、東京誠心調理師専門学校
LEC東京リーガルマインド大学