予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地茨城県
不動産賃貸業といえば、物件を探しに来るお客様を案内したり部屋の契約をすることと思っている方もいるかもしれませんが、私が所属する部署は主に入居後や退去時の対応がメインの部署となっています。例えば、入居中のお部屋で不具合が見つかった時の修繕対応であったり、お部屋を解約する際の退去立会であったりと仕事内容は多岐にわたるものです。もちろん入居中のクレームであったり、修繕の緊急対応であったりと難しい対応はありますが、人と関わる仕事であるのでいかに上手くスムーズに対応できるかが最近の目標になっています。これを見て、そんな仕事嫌だなと思われる方も中にはいらっしゃると思いますが、最初はつらくても最終的に問題が解決したときにはとてもやりがいが感じられると思います。最初は出来ないことだらけだったけど徐々に対応の仕方も覚えていき、こういう内容ならこのようにすればうまく収まるなと思うようになれば、自身の成長にも繋がっていくので社会人として成長していける環境だと感じています。
元々私は大学進学で県外に出ましたが、就職は地元でしようと大学入学前から決めておりました。私の地元がひたちなか市なのですが、香陵住販という名前は昔からひたちなか市内でも看板を見かけていたのでとても聞き馴染みのある社名でした。また看板も非常に頭に残りやすいデザインをしており一度は見たことがあると思った方がいるかもしれませんが、私もそういった理由で昔から地域密着に特化したこの企業を受けてみようと思ったのが最初のきっかけでした。選考が進むにつれて、人事の方も人柄がよく気負いせずに面接を進められたので内定を頂くことが出来たらここに決めると密かに思っていました。無事内定を頂けたので後悔なく就活が終えられたと自分の中では満足です。
特にこれといったものはないですが、強いてあげるなら自己分析はしっかりとやりました。分析サイトや周りの人を頼り、自分ってどういう人間かを再確認することで、入社後のイメージ分析や自分にこの会社は本当に合っているのだろうかを見つめなおすことでおのずと企業選びにも生かせるようになりました。
就職活動は人生を決める大きな道なので就活中は困難な事がたくさん出てくるかと思いますが、周りには助けてくれる人が自分が思う以上に沢山いると思います。自分ひとりで行うのも間違いではないですが、一人で行うより複数人と意見を共有しあいながら行った方が良い結果が生み出せるかもしれません。友人だけではなく、両親やバイト先の先輩・後輩、キャリアセンターの講師やゼミの先生など力になってくれる人にお話しするのも一つの手だと思います。自分が後悔しない就職活動を行えることを陰ながら応援しております。同じ職場の一員として働けることになった際は楽しみにしております!