最終更新日:2025/6/1

(株)京阪ザ・ストア【京阪グループ】

業種

  • スーパーマーケット
  • コンビニエンスストア
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
156億2,700万円(2023年度実績)
従業員
1,246名 うち、社員191名(2025年4月1日現在)

京阪グループの流通小売業/完全週休2日制/平均有給取得数7日以上/賞与4カ月分支給/スーパー・ユニクロ・MUJIcomなど幅広く事業展開

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    京阪グループの小売業を担う当社!駅ナカ店舗を数多く経営しております。

  • やりがい

    若いうちから様々な業務にトライでき、成功体験が多く味わえるため、やりがいを持って働くことができます。

  • キャリア

    希望にしっかり耳を傾けてくれる成長スピードの速い当社だから、あなたに合ったキャリアアップが可能です。

会社紹介記事

PHOTO
京阪グループの流通事業を担う当社。お客様との会話が生まれる“対面販売”を重視する「フレスト」を中核事業として、京阪沿線を中心に多彩な事業を展開しています。
PHOTO
「すべてはお客様の満足のために」という行動規範の下、人の暮らしに寄り添う仕事を通して自己成長を目指します。挑戦する姿勢があれば、早いうちから活躍できる環境です。

やってみたい!を実現できる。先輩社員・お客様との距離の近さが魅力。

PHOTO

早いうちからチャンスあり!気負うことなく自由に挑戦でき、楽しみながらステップアップができていると感じます。〈Nさん〉

◆若手社員でもたくさん挑戦できる!
私は、就活がちょうどコロナ禍の時期に当たったことで、自分が思うように進めることができませんでした。そんな中、京阪ザ・ストアは対面で選考を行っていて、親身になって話を聞いてくれたので、「この会社ならそれぞれの努力をしっかり見てくれる」と感じて入社を決めました。現在はフレスト天満橋店の惣菜部門責任者として従事しています。午前中は惣菜商品の製造に携わり、午後からは事務作業。例えば売り場内での販促計画の企画立案と実行、売場づくりや商品発注と、利益管理、さらにパート従業員の勤務管理も担当しています。業務の範囲は広がっていますが、入社時から先輩社員に様々なチャレンジをさせていただいたこと、常に他部門の先輩社員にも相談できることなどが支えとなっています。

◆自分で考えるから、難しいけれど面白い。
私が特に面白いなと思うのは販促企画です。利益率を考えながら売り方を工夫し、売場を演出します。お客様は商品のことをよくご存知なので、少しの変化で反応が変わります。店長は「まずはやってみよう」という姿勢なので、「まかせてもらえる」という実感があり、責任を感じながらもやりがいを持って働けています。また、先輩社員は指示を出すだけではなく、自ら動きだせるようヒントを与え、結果とプロセスを評価してくれるので、次はもっと頑張ろうと思うことができます。

◆経験を積んでもっと成長したい。
入社後に3ヶ月間実施される研修では、フレストだけでなく様々な部署の業務を経験しました。希望が叶って惣菜部門に配属されたので、まずは今の仕事をしっかりこなせるように、部門責任者として信頼されるようになりたいと考えています。そして、様々な現場経験を積んで、いずれは店舗運営全体に携われるような人材に成長したいです。それぞれの適性と個性、希望にしっかり耳を傾けてくれて、成長スピードの速い当社であれば、実現できそうな気がしています。
《2021年入社 Nさん/フレスト(惣菜部門 ※撮影当時の担当)》

会社データ

事業内容
・スーパーマーケット「フレスト」の営業
・ミニスーパーマーケット 食の商店「もより市」の営業
・駅構内型「ユニクロ」の営業(事業提携)
・駅ナカスイーツショップ「SWEETS BOX」の運営管理
・駅構内型「MUJIcom」の営業 (事業提携)
・京阪線を中心とした駅構内店舗または施設の運営管理

#京阪#鉄道グループ
#駅構内店舗#駅ナカ#エキチカ
#スーパーマーケット#スーパー#ミニスーパー
#小売#小売企業#バイヤー#事業提携店舗#店舗運営#店舗管理
#販売#接客#対面#製造
#大阪府#大阪市#枚方市#寝屋川市#京都府#京田辺市#松井山手
#食品#食#生鮮#畜産#精肉#肉#水産#鮮魚#魚#青果#野菜#果物
#食料品#グロサリー#お菓子#パン#ベーカリー#スイーツ#日用品
#衣類#服#ライフウェア#生活雑貨

PHOTO

本社郵便番号 540-0008
本社所在地 大阪府大阪市中央区大手前1-7-24 京阪天満橋ビル6F
本社電話番号 06-6809-3505
設立 2000年4月3日
資本金 1億円
従業員 1,246名 うち、社員191名(2025年4月1日現在)
売上高 156億2,700万円(2023年度実績)
事業所 ●スーパーマーケット
 「フレスト(5店)」
 「THE STORE (1店)」
●駅ナカ食品小売
 食の商店「もより市(18店)」
●その他
 「ユニクロ(5店)」「SWEETS BOX(40店)」「MUJIcom(4店)」
 のほか、京阪電車駅構内外の店舗等隣接する商業施設
株主構成 京阪ホールディングス(株) 95.6%
(株)京阪百貨店   4.4%
役員 代表取締役社長 達川 俊夫(タツカワ トシオ)
他11名
沿革
  • 2000年
    • ・会社設立
      ・京阪電気鉄道(株)が経営する流通店舗の運営を受託し、運営会社として営業を開始
      ・「フレスト松井山手店」「フレスト香里園店」の運営業務受託
  • 2003年
    • ・京阪電気鉄道(株)より流通事業の営業を譲り受けるとともに事業会社として営業を開始
      ・(株)京阪交通社より駅売店事業の営業を譲り受ける
  • 2006年
    • ・(株)ユニクロとの業務提携により駅構内型ユニクロ「ユニクロ」を開業
  • 2008年
    • ・「SWEETS BOX」を開業
      ・京阪中之島線開業に伴い「MINAMO」をオープン
  • 2012年
    • ・「SWEETS BOXシャポー市川店」オープン(関東初出店)
  • 2015年
    • ・(株)良品計画とのライセンスト・ストア契約により「MUJIcom」を開業
  • 2016年
    • ・地下鉄新大阪駅に「新なにわ大食堂」をオープン
  • 2017年
    • ・「フレスト長尾店」をオープン
  • 2018年
    • ・京阪枚方市駅に「ひらかた もより市」をオープン
  • 2021年
    • ・「アンスリー天満橋店」が「もより市 天満橋駅」としてリニューアルオープン
  • 2023年
    • ・「SWEETS BOX 名駅地下街サンロード店」オープン(東海初出店)
  • 2024年
    • ・「フレスト移動スーパー」運行スタート
      ・「東大阪プロセスセンター」営業開始
  • 2025年
    • ・「SWEETS BOX 地下鉄三宮店」オープン(兵庫県初出店)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・京阪ザ・ストア新入社員研修
・京阪グループ新入社員基礎研修
・プログレスレポート制度(1・2年目対象)
・フォローアップ研修(1・2年目対象)
・フォローアップ面談(若手社員対象)

配属後2年間は定期的に先輩社員が面談し仕事の相談に具体的なアドバイスを行い、
若手社員の成長を継続的にサポートしています。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育講座…会社指定の講座を期限内に修了すれば、全額補助が受けられます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪産業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都教育大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、神戸国際大学、京都府立大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良女子大学、阪南大学、平安女学院大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、摂南大学、京都ノートルダム女子大学

採用実績(人数)
     2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
----------------------------------------------------------------
 大卒   5名   2名   5名   8名   3名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 2 3
    2024年 4 4 8
    2023年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 8 1 87.5%
    2023年 5 1 80.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)京阪ザ・ストア【京阪グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)京阪ザ・ストア【京阪グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)京阪ザ・ストア【京阪グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)京阪ザ・ストア【京阪グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)京阪ザ・ストア【京阪グループ】の会社概要