最終更新日:2025/4/25

静銀ビジネスクリエイト(株)

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
静岡県
資本金
4,000万円
売上高
24億円(2024年3月期)
従業員
658名(男性90名、女性568名)※2024年4月1日現在(パート含む)

金融サービスを通じて静岡のお客様の豊かな暮らしを支える会社!「長く働ける環境」「仕事とプライベートの両立」も当社の大きな特徴です♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
しずおかフィナンシャルグループの預金・為替サービスを支える会社として、多くの当社社員が静岡銀行各支店やサービスセンター等で活躍しています!
PHOTO
現場での業務のみならず、静岡のお客様のより豊かな暮らしの実現に向けた新たなサービスの企画なども行っています。経験できる仕事の幅の広さも当社の魅力の一つです♪

会社データ

事業内容
・しずおかフィナンシャルグループ各社から依頼を受けた各種事務の集中処理
 ~為替送信事務、代金取立事務、公金取りまとめ事務、その他銀行事務を代行・集中処理
・静岡銀行などへの労働者派遣
 ~静岡銀行などの派遣先で、派遣先管理者の指示のもと、お客様に直接事務サービスを提供

<具体的な業務の紹介>
【1. サービスセンターでの業務】
・静岡銀行各支店で発生した預金や為替に関連する各種手続きを当社サービスセンターに集中化することで、静岡銀行の安定した運営に貢献しています。

【2. 静岡銀行各支店での業務】
・静岡銀行各支店でのお客様応対(窓口応対・ATMご案内等)や専用端末の操作、お振込の手続き、現金の取扱い等、営業店で処理する業務についても当社の社員を静岡銀行各支店に派遣することで直接サービスを提供しています。

【3. 静岡銀行での常駐】
・静岡銀行の事務の所管部署(カスタマーサポート部)へ当社社員が常駐し、静岡銀行員とともに預金・為替サービスに関する事務取扱いの新規制定または改定や、業務効率化に向けた新たなシステム導入の立ち上げなどに携わります。
その他にも、EBナビゲーターという法人等向けの為替サービスのスペシャリストや、静岡銀行の相続関連部署での新しい相続サービスの企画にも当社の社員が常駐して活躍しています。

【4. 企画業務】
・本社経営管理部での採用・研修に関する新しい実施方針の検討や、業務部での新規業務受託提案等、一般的な事務職では経験できない企画業務についても多くの機会が用意されています。
本社郵便番号 424-0883
本社所在地 静岡県静岡市清水区草薙北2番1号
本社電話番号 054-348-8674
設立 1999年6月
資本金 4,000万円
従業員 658名(男性90名、女性568名)※2024年4月1日現在(パート含む)
売上高 24億円(2024年3月期)
事業所 本社(静岡市)、中部支社、東部支社、西部支社(計 3 支社)
地区サービスセンター/中部サービスセンター、東部サービスセンター、西部サービスセンター(計 3 センター)
スキルサービスセンター/オペレーションサービスセンター、ドキュメントサービスセンター、事務集中サービスセンター、カスタマーサービスセンター(計 4センター)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 34 35
    取得者 1 34 35
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 82.3%
      (62名中51名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【基礎研修】
■新入社員研修
■業務基礎研修(講義・実習)
■フォローアップ研修
■階層別研修
■業務管理研修

【業務別研修】
■各種業務研修(預金、為替、オペレーション、出納、融資、外為、窓口、相続を個別に実施)
自己啓発支援制度 制度あり
入社後、必要とされる銀行業務検定の合格に向けて模擬試験の実施等の支援を行っています。
また、高度な専門性と創造性を兼ね備えた人財育成を目的として、一部検定試験の合格者には金銭インセンティブを付与しています。
メンター制度 制度あり
チューター制度(教育補助者による指導)を設け、新入社員に対して業務習得に向けた補助から社会人としての日常マナー等のフォローを行っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
毎年5月 社員に対するキャリア希望アンケートを実施し、各々のキャリア形成を支援しています。また、定期的な面接を通じてキャリアプランを聴取しています。
社内検定制度 制度あり
ビジネスリーダー等の上位職へのキャリアアップを目指す社員にはアセスメントテスト(昇格試験)を実施しており、自らの意思でエントリーする制度となっています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、日本大学、常葉大学

上記以外にも静岡県内外の様々な大学出身の採用実績があります。
OB・OG訪問を希望される方は、当社採用担当宛(054-348-8674)ご連絡ください。

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   18名  23名   13名
短大卒   ―    ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 20 23
    2023年 3 15 18
    2022年 2 19 21
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 23 0 100%
    2023年 18 2 88.9%
    2022年 21 1 95.2%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

静銀ビジネスクリエイト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
静銀ビジネスクリエイト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 静銀ビジネスクリエイト(株)の会社概要