最終更新日:2025/4/30

(株)ニイガタマシンテクノ

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 技術・研究系

自分の成長を感じ取れることがやりがい

  • Pさん(仮名)
  • 新潟テクノスクール
  • NC機械科
  • 機械課
  • NC工作機械を使用した機械加工すべて

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名機械課

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容NC工作機械を使用した機械加工すべて

1日のスケジュール
8:30~

現場での朝礼、機械の暖機運転、機械の日常点検、夜間加工物の寸法確認

9:00~

当日の加工品の取り付け・取り外しなど

12:00~

昼休み 同僚と会話しながら楽しく食事

13:00~

当日の加工品の取り付け・取り外し、夜間加工品の取り付けなど

17:30~

定時で退社することもありますが、1~2時間程度の残業をすることが多いです。

現在の仕事内容

横形マシニングセンタでの機械加工オペレーター
普段は消化品を加工しながら、加工改善を考えたり、新規図面でのプログラム作成、加工や関連するデータのまとめ作業を行っています。また、他機械でのクレーン作業の応援なども行っています。


今の仕事のやりがい

入社時よりも知識を身に付け、作業速度も速くなっていると感じるため、自分の中で成長を感じ取れることがやりがいになります。


仕事をするうえで心がけていること

自分や使用機械の活動限界を知り、周囲との連携が取れるように、日々会話をして確認しながら作業しています。


この会社に決めた理由

私はテクノスクールで工作機械を勉強し、地元で工作機械に携わる仕事がしたいと思い、調べていたときにこの会社に出会いました。工場見学会に参加し、普段は目にすることのない大型の工作機械や作業風景を見学し、この会社でモノづくりに携わる仕事がしたいと思いました。


今後の目標

今の自分に満足せず、より多くの知識・経験を積み、次世代への技術継承ができるように頑張ります。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニイガタマシンテクノの先輩情報