予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
工業用ゴム製品やゴム・合成樹脂シューズを製造しています。特にゴムクローラは業界標準仕様です。
オリジナルな視点と技術で製品を作り出す「技術開発型企業」であることにこだわり続けています。
安心・安全で働きやすい環境づくりを重視し、制度的にもワークライフバランスの充実に取り組んでいます。
若者の雇用に関して、職業能力の開発や職場定着の促進などの取組みが評価され、厚生労働省から「ユースエール」の認定をいただきました。
福山ゴム工業を知る4つのポイント●私たちは「技術開発型企業」です福山ゴム工業は独自の技術で数々の工業用ゴム製品を世に送り出す、純粋な技術開発型企業です。当社のコアとも言える技術は、『高機能なゴム素材の開発力』とゴムと異素材との『完全接着技術』。この技術をベースに、様々な商品を世界に送り出しています。その代表選手が「ゴムクローラ」。パワーショベルなどの、車でいえばタイヤに相当する大型部品です。従来の鉄製のものに比べ、路面を傷めず低騒音、振動が少なくオペレータにも優しいことから、いまや鉄製に代わって主流となっています。国内大手の建設機械、農業機械メーカーに採用され、国内シェアは40%。これらの完成品の多くは、欧米をはじめ世界各国に輸出され、「MADE IN JAPAN」の信頼をしっかりと支えています。●福山で屈指の「伝統企業」福山ゴム工業は広島県福山市の伝統企業という側面も合わせ持っています。1947年にゴム草履製造会社として創業。この地における地場産業の一翼を担ってきました。伝統の履物部門はワーキングを中心に、大手ホームセンターやワークショップを主要取引先に、安定した事業活動を行っています。また近年ではワーキングカジュアルテイストで女性や普段使いにも人気の「Lasting Bull」シリーズなど、新たな商品開発にも力を入れています。●「人材を活かす」組織風土常に、特長あるオンリーワン企業をめざす当社は、開発に携わる者、製造や営業、事務部門に携わる者、すべての社員が職場で自発的な取り組みを行うことを尊重しています。当社にはそうした取り組みや前向きな挑戦をしっかりとバックアップする風土があります。●「ワークライフバランス」の充実『社会の足まわりを支える』という使命を果たすため、まずは当社が「安心・安全」である事を重要視しています。従業員が毎日笑顔で仕事ができるように、日々の安全衛生活動や福利厚生をベースに、入社日に10日の有給休暇の付与や、会社独自の出産育児のガイドブック、育業賞与制度など、法定以上の制度で働き方改革や子育て支援といったワークライフバランスの充実にも本気で取り組んでいます。
<大学院> 岡山大学、岡山理科大学、鳥取大学 <大学> 愛媛大学、大阪芸術大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、川崎医療福祉大学、関西学院大学、九州共立大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、県立広島大学、高知大学、神戸学院大学、島根県立大学、就実大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、東亜大学、東京大学、東京経済大学、東京農工大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、日本大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福井工業大学、福山大学、福山市立大学、武蔵野美術大学、名城大学