予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業部スタッフ
仕事内容ホーム運営をサポートする調整役
ベネッセスタイルケアの社員の方が大学に来て講義をしてくれるという授業を、興味本位で履修し、そこでの学びに感銘を受けたことです。授業を受けている中で印象に残った言葉があります。「人生100年時代」と「これからの人生設計」という言葉です。このテーマの授業を通じて自分のこれからの人生について考えるきっかけになりました。人生100年時代だからこそこれからの人生設計をどうするのか。自分自身に問いかけていかなければならないと強く思いました。大学生の私からすれば、この授業を取っていないと考えもしないようなことでした。このような考える機会を与えてもらい感謝しています。同時に自分も介護というまさしく人生についてより考える仕事を通じて若い世代に伝えて繋げていく仕事がしたいと思いベネッセスタイルケアに入社を決めました。
サービススタッフの時は、ホームでの生活のお手伝いをさせていただいていました。私はただ生活のお手伝いをするだけではなく、このお仕事は笑顔を作り出す仕事だと思っています。生活のサポートは当然ながらご入居者様や、そのご家族様に喜んでいただくためにどうしたら良いかを、日々仲間とともに考えながらお仕事をしています。試行錯誤しながらも全力で取り組み、笑顔で「ありがとう」と言われることはとても嬉しいです。
仕事をしていく中で大変なこともたくさんあります。厳しい言葉を言われたこともあります。入社してすぐは落ち込みましたが、落ち込んでいても前には進めない為、自分自身が成長し見返そうという思いが強くなりました。自分なりに工夫してどうしたら相手のためになるかを考え、行動に移していきました。実践を重ねていくなかで少しづつ認めてもらえる機会が増え、次第に仕事も楽しくなっていきました。私たちはお仕事としてご入居者様の生活のサポートをしています。当たり前のことをしているのにご入居者様は「ありがとう」といつも感謝の言葉をくれます。その言葉でツライことがあったとしても、お仕事頑張ろう!と思えます。
きっと、たくさん悩むと思います。まずは自分が何をしたいかを考えてほしいです。そして人生の目標をもってほしいです。その目標を達成するまでの道のりが長いかもしれませんが長ければ長いほどたどり着くまでにたくさんの経験をしその経験はすべてあなたのものになります。私も目標があります。長い道のりですが、今このお仕事をしているのもすべて経験だと思って日々を過ごしています。悩んで悩んで自分の選択した道が間違いじゃないと思えるように自信を持ってほしいと思います。