予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
船外機(マリンエンジン)を製造し、世界180の国と地域の豊かなマリンライフへ貢献しています!
フレックスタイム制度やライフサポート休暇制度があり、メリハリを持った働き方をすることが可能です。
従業員が望む将来のキャリアプランの実現に向けて、会社に対して本人の希望を申告できる制度があります。
■事業内容当社では鋳造・加工・塗装成形・組立の全工程を行う一貫生産体制で高品質な中小型の船外機(マリンエンジン)を製造しています。当社で製造している船外機は、世界180の国と地域のお客様に、漁船やレジャーボート、タクシーボートなど様々なシーンでご使用いただいています。ヤマハ船外機は、抜群の耐久性、優れた燃料経済性、高い防錆・防食効果など、すべての領域で高品質を追求しています。『感動創造企業』として、世界中の人々により豊かなマリンライフをお届けするため、チャレンジを続けています。【船外機とは】船の後方に取付けるエンジンです。軽量、コンパクトなつくりのため、世界中のあらゆる船体に取り付けが可能です。おもに小型ボートなどに用いられ、駆動装置・かじ・燃料タンクなどが一体となっています。■職場環境<新卒定着率90%以上>長く安定して働いている方が多い職場です。役職や年齢、社歴問わず”チームで動くこと””後輩をフォローする”という文化が社内に根付いています!社員の成長を応援するため、自己啓発支援、社内教育の充実にも力を入れています。■先輩社員からのメッセージ【仕事のやりがいは?】Nさん入社して11年になりますが、携わってきた製品それぞれに愛着があります。市場のお客様の意見は本当に大きな価値があって、良い声を聞けたときは本当に嬉しいし、逆に改善要求とかでもすごくやる気がでます。【会社の好きなところは?】Hさんいろんなところがありますが、やっぱりモノづくりをする人間として「完成機メーカー」というところはとても魅力的です。部品製造から完成機までやってる会社って、熊本では数少ないですからね。
男性
女性
<大学院> 九州大学、長崎大学、宮崎大学 <大学> 岡山大学、鹿児島大学、北九州市立大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、佐賀大学、静岡大学、崇城大学、中央大学、東海大学、東京理科大学、長崎大学、長崎県立大学、日本大学、福岡大学、宮崎大学 <短大・高専・専門学校> 熊本高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校