最終更新日:2025/4/11

ミアヘルサ(株)(児童育成)

業種

  • 教育
  • 幼稚園・保育園
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都

学童指導員/2~5days仕事体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【当社について】
当社では、保育園・学童クラブ・介護施設・医薬事業・食品事業のサービス事業を展開しています。
「地域社会を明るく元気にする」をモットーに、学童クラブは東京都内に自治体からの委託事業として、学童・放課後子ども教室の運営をしています!

【仕事体験の内容】
1日目:「学童指導員とは」「1日の流れ」「当日のお願い」3点をお話しさせていただきます。
学童クラブにてお仕事体験
お子さんの遊びの輪に入り、仲良くなりましょう!
職員同士の共有時間や、昼礼等では一緒に入っていただきます。

<体験業務>
学童指導員において、「児童が登室するまでは何をしているのか?」「どんな仕事内容?」「児童と関わったことがなく自信がない…」と、不安に思われている方は全く問題ありませんのでご安心ください。そして、学童指導員に少しでもご興味があり疑問やご不安に思われていることがありましたら、すべて解決していただけるよう、精一杯お答えさせていただきます!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
現場社員よりフィードバックをさせていただきます!
体験できる職種 社会福祉士保育士幼稚園教諭スポーツインストラクター教師
開催地域 東京
実施場所 学童クラブ※詳細はメッセージにてお送りいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月~2026年2月まで月1回程度開催予定(直接やり取りを行い、参加日程を決定することも可能です)

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 専門短大、4年制大学、大学院の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年11月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
場所により、応相談となります。
こちらからご連絡をさせていただきますね。
宿泊費 支給なし
場所により、応相談となります。
こちらからご連絡をさせていただきますね。
保険加入 必要あり(全額ご自身の負担)

問合せ先

問合せ先 03-6709-9247(人事担当へお問い合わせくださいね!)
ミアヘルサ(株)HP https://www.merhalsa.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ミアヘルサ(株)(児童育成)

似た雰囲気の画像から探すアイコンミアヘルサ(株)(児童育成)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ミアヘルサ(株)(児童育成)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ミアヘルサ(株)(児童育成)のインターンシップ&キャリア