初任給 |
(2025年04月実績)
大学院修了
|
(月給)213,400円
|
210,400円
|
3,000円
|
大卒・高専卒(専攻科)
|
(月給)207,100円
|
204,100円
|
3,000円
|
高専卒(本科)
|
(月給)188,100円
|
188,100円
|
0円
|
職能手当:大学院修了、大卒・高専卒(専攻科)一律3,000円 ・2026年4月予定額につきましては、以下の金額となります。 大学院修了 月給:238,400円(基本給234,400円、職能手当3,000円) 大卒、高専卒(専攻科) 月給:232,100円(基本給229,100円、職能手当3,000円) 高専卒(本科) 月給:218,300円(基本給218,300円)
※上記「初任給」は残業代を含まない金額であり、業務時間超過分は別途支給となります。
※試用期間:6カ月(賃金に変更なし)
|
モデル月収例 |
大学院修了 月給 275,400円 (諸手当:職能手当3,000円、屋外作業手当7,000円、住宅手当14,000円、住宅補助手当16,000円 計40,000円含む) 大学卒・高専[専攻科] 月給 269,100円 (諸手当:職能手当3,000円、屋外作業手当7,000円、住宅手当14,000円、住宅補助手当16,000円 計40,000円含む) 高専卒[本科] 月給 255,300円 (諸手当:屋外作業手当7,000円、住宅手当14,000円、住宅補助手当16,000円 計37,000円含む) ※2026年4月予定額であり、残業代を含まない金額です。
【各種手当の支給条件】 ・屋外作業手当:一日の大半および1か月の所定労働日数の半数以上を屋外作業に従事する場合支給 ・住宅手当:独身一人暮らしの場合14,000円/親元に暮らす場合8,000円 ・住宅補助手当:独身一人暮らし且つ満27歳になる年度末まで16,000円 |
諸手当 |
・職能手当(一定等級以上:大学生の場合は入社時から、高専卒の場合は入社3年目から支給対象となります) ・通勤手当(公共交通機関利用の場合:全額支給/マイカー等利用の場合:距離に応じて支給) ・住宅手当(当社規定により支給) ・住宅補助手当(独身一人暮らしの方で満27歳になる年度末まで支給) ・残業手当(全額支給) ・家族手当(扶養家族有りの場合) ・屋外作業手当(一日の大半および1か月の所定労働日数の半数以上を屋外作業に従事する方) |
昇給 |
評価ポイントによる昇給制度(年1回・7月昇給) |
賞与 |
年2回(4月・10月) |
年間休日数 |
123日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(一部交替制勤務、日勤4勤2休勤務あり)、祝日、年末年始 年次有給休暇(初年度12日)、特別休暇(慶弔・育児・介護)など
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
財形貯蓄、厚生会、共済会、持株会、社内旅行(海外・国内)、全社的な親睦会など 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 入社支度金支給(最大40万円)(入社に伴い転居を行うなど条件有り) 奨学金返済貸付制度(返済開始まで5年の猶予有り。選考試験の成績優秀者を対象にします)
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 対面の研修あり
- 副業可
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり
※敷地内はすべて禁煙となりますが、屋内に喫煙スペースを設置しています。 |
勤務地 |
◇本社(千葉県成田市) ◇第1給油センター(千葉県成田市) ◇第2給油センター(千葉県成田市) ◇千葉港頭石油ターミナル(千葉県千葉市) ◇四街道石油ターミナル(千葉県四街道市) ※入社後、上記事業所間での転勤が発生します。
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
教育制度 |
新入社員研修、技術系教育、部門教育、人事系研修、財務系研修、資格取得費用負担など |
有給休暇取得率 |
17.6日(2024年度実績) 消化率:91.7% |