予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
79年の歴史で培った高い技術力で、ハイブリットなど次世代自動車の部品を中心に製造しています
それぞれのステージに合わせた充実の研修制度で、成長の実感を感じられる職場です
従業員のやる気を一番に考え、チャレンジすれば失敗も許される社風です
当社の持つ様々な企業資源を活かし、必要とされる新しい価値を生み出していくには、柔軟な発想力や深い洞察力、そして実行力が必要、と語る黒田社長。
■“プラメカニズム”の使命プラスチックで新しいメカニズムを生み出す技術のことを、私たちは“プラメカニズム“と呼んでいます。プラスチックについて蓄積した知識、加工や設計のノウハウを駆使して新しい機能をデザインしています。私たちが作り上げたメカ部品、メカユニットは、環境に優しい自動車や色調が良く印刷速度の速いプリンターの実現に貢献しています。■グローバル展開1995年に香港、深センに続き、蘇州、広州、佛山、ベトナム、メキシコと展開しています。各工場の管理者には若手中堅社員を起用しています。彼らは現地の人々と協力し合い活動し成果を上げています。海外進出から20年以上、今ではそれぞれの拠点はその地域にとってなくてはならない存在になっています。■「黒田化学」という舞台79年の歴史を持つ私たちの会社には、プラメカニズムのノウハウが蓄積されています。その長年培ってきた高い技術力で、時代が求める価値を提供し、エクトロニクスや自動車メーカーとの信頼関係を築いてきました。従業員一人一人が安心して、強みを活かし活躍できる。そんな環境づくりに注力しています。代表取締役社長 黒田 泰人
自動車のエンジン周辺、ブレーキ、アクセル、ステアリングなど、重要な基本性能に関わる部品を製造しています。
男性
女性
<大学院> 金沢大学、金沢工業大学、富山大学、富山県立大学、北海道大学 <大学> 愛知工業大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西学院大学、京都大学、群馬大学、滋賀大学、芝浦工業大学、専修大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、富山大学、富山県立大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福井県立大学、福井工業大学、法政大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、北海道大学、明治大学、山形大学、立命館大学、早稲田大学、三条市立大学 <短大・高専・専門学校> 富山短期大学、北陸職業能力開発大学校(専門課程)、富山高等専門学校