最終更新日:2025/5/16

飯田信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
「お客様のために」という視点をもち、各種提案に努める営業係。融資係も窓口係も同様の思いで日々、法人や個人のお客様と向き合っている。
PHOTO
三遠南信自動車道の全線開通やリニア新駅設置などで活性化が期待される飯田をこれからも支えていくため、職員たちは力を合わせてより良いサービスの提供に努め続ける。

募集コース

コース名
総合職・業務職コース
総合職
主に営業係・融資係を担当し、将来管理職を目指すコース
業務職
主に窓口係・後方事務を担当し、特定業務の習熟を目指すコース
※コース転換制度あり
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業係

個人・法人のお客様のもとへ訪問します。集金業務を軸に、金融に関する情報の提供や、資産運用・融資・保険などに関するご提案を主に行います。

★以下、全職種に共通
●入社後の流れ…
▼新入職員研修(約3週間)
 応対接遇訓練、 預金・窓口業務・融資・営業などの基礎講座を受講。
▼ジョブローテーション(支店配属)
 配属先で店舗内での実務を通して業務理解を深めつつ、月1回程度の集合研修で生命保険・証券外務員試験対策、投資信託・国債などの預かり資産に関して学ぶ講座を受講。
▼2年目以降の学び・成長
 後輩へのアドバイザーを務めるほか、業務に関連した研修を受け、各種試験に挑む。

●取得を目指せる難関資格
◆中小企業診断士
◆FP1級
◆社会保険労務士
◆宅地建物取引士  ほか
※各種資格受験について、通信教育サポートや報奨金支給制度があります。

配属職種2 窓口係

営業店の窓口で、来店されるお客様に預金の入出金・振込・納税などの手続きを主に行います。そのほか、資産運用のご相談に対応したり、各種保険商品のご提案なども行います。

★入庫後の流れや資格等については営業係と同様です。

配属職種3 融資係

営業店において、融資業務全般(書類精査・融資判断など)を主に行います。

★入庫後の流れや資格等については営業係と同様です。

配属職種4 本部業務

当金庫全体の業務に対してのサポートを行います。営業店では主にお客様に向けた業務を行うのに対して本部業務は、信用金庫全体が円滑に運営できるようにコントロールする仕事です。
各種企画の立案や商品開発、融資判断や企業支援など部署ごとにさまざまな仕事があります。

★入庫後の流れや資格等については営業係と同様です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 人事面談(対面orWEB)

  3. 適性検査・筆記試験

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

・人事面談は学生の方と人事担当者との少人数面談(対面又はWEB)です。
 弊金庫への理解を深めていただくことを目的として実施しています。
 説明会等でお伝えしきれなかった内容をお伝えしたり、学生の皆様からの質問に個別でお答えする機会ですので、知りたいこと、気になること何でもご質問ください!(※人事面談の内容は採用試験の結果に影響しません)

・面接試験(2回)は同日実施です。(試験を通じて飯田信用金庫本店にお越しいただく回数は1回です)

募集コースの選択方法 大学院卒、大卒の方はエントリーシート提出時に希望コースを選択していただきます。
短大卒の方は業務職コースでの採用になります。
内々定までの所要日数 1カ月以内
第一クール:3月1日(土)~3月31日(月)に受験の場合、4月内定出し予定
第二クール:4月1日(火)~5月12日(月)に受験の場合、5月内定出し予定
※第二クールが2026年卒向け採用選考の最終日程です。
選考方法 選考を受けていただく前に:人事面談(少人数面談)(マイナビのセミナー画面から予約ください)
一次選考:エントリーシート、適性検査・筆記試験(テストセンター方式)
最終選考:個人面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

「人事面談」への参加を受験条件としています。

提出書類 エントリーシート、高校成績証明書、大学成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断証明書
※成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断証明書は選考の過程で必要となるもので、提出のタイミングにつきましては、こちらから指示させていただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 面接試験は学生の居住地に応じて交通費支給あり

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒、大卒(総合職)

(月給)250,000円

250,000円

大学院卒、大卒(業務職)

(月給)238,000円

238,000円

短大卒(業務職)

(月給)195,000円

195,000円


  • 試用期間あり

試用期間:3か月(給与、待遇は同上)

  • 固定残業制度なし
諸手当 職務手当、家族手当、勤務地手当、通勤手当、営業手当 ほか
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回 (6月、12月)
入庫初年度は年1回(12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ・土曜日・日曜日(完全週休2日制)
・祝祭日・年末年始4日(12月31日~1月3日)
・年次有給休暇(年間付与日数)
 初年度11日
 2年目14日
 最高20日(6年目以降)
・特別休暇
 アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(3連休)、コミュニティー奉仕休暇、
 裁判員制度休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇(慶事・弔事)、
 配偶者分娩休暇、褒賞休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

・会員制ホテル
・温泉付保養施設「トレスト下條」
・専用テニスコート
・地区内施設利用補助制度
・組合健保
・企業年金
・運動クラブ活動
・文化クラブ活動
・スイミングクラブ法人会員 ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長野

長野県飯田下伊那地域にある店舗及び本部

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

飯田信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
飯田信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 飯田信用金庫の前年の採用データ