予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地千葉県
仕事内容【化学】スマートフォンに使用される高分子材料の配合・評価
私は大手化学メーカーで、スマトフォンのフィルムに使われる高屈折率の樹脂膜、ポリマーの合成に携わっています。新しい素材を生み出すために、様々な材料を組み合わせて試作を行い、その評価を行います。様々な化合物や試薬を配合し、透過率や屈折率を測定するまでの一連の流れを1人で任せてもらっています。素となる化合物は他部署が独自に合成開発されたもので、そういった新しい素材開発に携われることにやりがいを感じています。大学時代はフラスコ内部でのポリマー合成を行っていましたので、合成の経験はありましたが、新しくフラスコ外での合成を経験することができました。周りの方々は社会人としても研究者としても尊敬できる方ばかりで、非常に勉強になる環境です。
私が仕事のやりがいを感じる瞬間は、沢山の実験データをまとめることで段々と傾向が見えたり成果が現れ始める時で、”これぞ実験の醍醐味”ともいえる喜びを感じることができます。また、学生時代の研究と仕事での研究の大きな違いは利益を求められる点にあると思います。自分の好きな研究を自分のペースでやるのではなくてスピード感を持って取引先の要求に応えることが求められています。スピード感をもって、そして着実に多くの実験データを提供することでチームに貢献していると感じています。その結果上司の方から「藤井君のおかげでいい流れで報告ができたよ」と声をかけられる時もあり、そういった際はやはりとても嬉しいです。
私がエウレカを選んだ理由は、豊富なキャリアプランがあることです。もともと研究が好きで、大学院に進学。これから先も研究に関わっていきたいと思い就職活動は研究職一本に絞っていました。その中でエウレカは、様々な大手企業で働くチャンスがあり、研究実験の経験を積むにはもってこいの環境だと感じました。また、エウレカにはグループ内異動や就業先への正規雇用、転職サポート等豊富なキャリアプランやサポートがあることから経験を積みつつ、自分に合った働き方を突き進めることができる点が魅力だと感じました。正社員型派遣という働き方に不安が全くないわけではありませんでしたが、自身のやる気次第でどんどん成長できる働き方だと思い、入社を決めました。エウレカ社内に多くの成長の機会があるので、是非生かして自身の成長に繋げていきたいと思っています。