予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
カーライフとエネルギーを軸に、激変する時代に柔軟に対応し、比類なき道をゆきます。
思い描く夢へ挑戦し、実現に向け努力する。そんな社員の挑戦をバックアップする企業文化があります。
時短勤務や産休・育児休暇の取得実績があり、育児や介護などライフイベントに配慮した働き方ができます。
AOIグループはオンリーワンのビジネススタイルを確立し、進化を続けてきました。その原動力となっているのが、成長し続ける社員一人ひとりの力です。
■次世代を見据えたエネルギーとカーライフ事業で、期待を超える新しい未来を創造する。 AOIグループは、エネルギーとカーライフを基軸にオンリーワンのビジネススタイルを確立。挑戦を重ねながら進化を続け、2025年に創業65周年を迎えます。そして、「地域密着」「顧客目線」「社員目線」を重視し、2022年4月より5カ年中期経営ビジョンをスタート。 「原点回帰と挑戦」をテーマに掲げ、変化する時代に柔軟に対応。永続的な発展をめざした取組を始動しています。社員一人ひとりが能力を発揮できる環境づくりにも力を入れ、ワーク・エンゲージメントプロジェクトでは、これまで以上に働きやすく、働きがいのある職場環境の整備に注力。各種施策の導入を進めています。また、SDGsを意識したビジネスや様々な活動に取組み、脱炭素社会の実現を見据えた新商材や新サービス提案も重要な戦略と位置づけ、社会貢献を通してさらなるAOIグループの認知度を高めていきます。 時代の変化に対応していくために不可欠なのは、現状にとどまらず挑戦を続けること。私たちはこれからもチャレンジを続け、皆様の期待を超える新しい未来を創造していきます。■挑戦し続けよう。夢は叶う。 AOIグループは、エネルギーと自動車の総合商社として、オンリーワンのビジネススタイルを確立し、進化を続けてきました。その原動力となっているのが、成長し続ける社員一人ひとりの力。夢中になれる仕事に挑戦し、思い描く夢を目標に変え、実現に向け努力する。新しい価値の創造のために、どんな課題や困難にも挑戦し続ける。そして、生き生きと働きながら自分の可能性を広げていく。AOIグループには、そんな社員の挑戦をバックアップする企業文化が根付いています。 次のステージを目指して新ビジネスが動き始める今、無限に広がるチャンスを掴み取るため、挑戦を続けていくAOIグループ。私たちの思いに共感し、挑戦する気概を持つあなたとの出会いを楽しみにしています。
AOIグループ本社ビル。1960年に学校法人あおい学園を創立以来、北陸を中心にカーライフとエネルギービジネスを幅広く展開し、着実に実績を重ねてきました。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、愛知県立大学、追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、尾道市立大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、岐阜聖徳学園大学、慶應義塾大学、高知大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女子大学、国士舘大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、下関市立大学、仁愛大学、成蹊大学、高岡法科大学、高崎経済大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京経済大学、東京工業大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、新潟産業大学、日本大学、日本福祉大学、阪南大学、梅花女子大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、北陸大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山梨学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 高山自動車短期大学、中日本自動車短期大学、愛知工科大学自動車短期大学、富山短期大学、京都文教短期大学、金城大学短期大学部、仁愛女子短期大学、金沢科学技術大学校、京都自動車専門学校、福井県立福井産業技術専門学院、石川県立金沢産業技術専門校、石川県立七尾産業技術専門校、福井工業高等専門学校
【全社共通】