最終更新日:2025/4/1

東山フイルム(株)

業種

  • 化学
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • プラスチック
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円
売上高
62億86百万円(2024年実績)
従業員
270名

新時代を切り拓くさまざまな製品の開発を行い、世の中を豊かにするモノづくりをしていきます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    大塚HDグループの子会社の為、福利厚生や社内制度が充実しています。

  • 技術・研究

    2年~3年先の最先端フィルムを開発して、世界中のブランドメーカーに提供しています。

  • やりがい

    研究開発型企業の転換をめざし、自社開発のフィルム製品などにも力を入れています。

会社紹介記事

PHOTO
2021年には、研究開発力を強化するために「研究開発棟」を建設。お客様や大学との共同研究も進めるなど、オープンイノベーションを実現できる環境となっている。
PHOTO
平均年齢38歳と若い社員が活躍している。上司も30~40代で年齢が近いのため、部署などの垣根もなく、何でも相談できる気さくな雰囲気だ。

研究開発型企業への歩みを始めた今、会社とあなたの成長をリンクさせるチャンスです。

PHOTO

今後市場で販売されるような、最先端の高機能フィルムの開発・製造をしています。今まで見たことがない製品開発・生産に携われるのが当社の魅力です。

私たちの会社では、フィルムの表面に処方設計した塗液を塗るコーティングや、裁断などの2次成型加工を行い、付加価値を付けた最先端のフィルム製品を世界中のお客様に提供しています。
製品には反射防止や擦傷性能、映り込み防止、抗菌などさまざまな性能が求められ、自動車のディスプレイやスマートフォン、医療機器、電子部品などさまざまな分野で使われています。

世界中にコーティング加工のできる会社は、数多くありますが、高い専門性が求められる仕事だけに、“反射防止はできても、別のコーティングはできない”など、会社ごとに技術の偏りのあるケースが大半。その中で当社は満遍なくニーズにお応えする、複合・複層技術で重宝されてきました。
加えて受託加工(OEM)を中心に行ってきた体質から、研究開発型への転換をめざし、この5~6年ほどは自社開発のフィルム製品にも力を入れています。

つまり当社なら幅広い分野で用いられる製品に携わることができる上、受託加工で培った技術力や原材料などに関するノウハウをもとに、自社製品をも手がけることのできる点が醍醐味です。
研究開発職はもちろん、製造に関しても小ロット多品種の製品が多く、単純作業とは無縁。現場で最新の技術を試すことも可能です。

組織的にも270名ほどの規模であり、何かをやってみたいと思った時に会社の判断も早く、しかもチャレンジする事には、背中を押してくれます。
そうした互いの顔が見える環境のもと、グループ活動サポート制度や社員旅行など親睦を深める機会も豊富に設けています。

一方で当社は、大塚化学の子会社で、大塚製薬や大塚食品などの大塚グループの一員です。そのため各種福利厚生制度を利用することができ、また合同研修などグループとしての活動もあり、その両方を体感できる点も魅力でしょう。

近年は折りたたみスマートフォンなどにも当社の製品が採用されるなど、会社として新たな時代を迎えようとしております。

会社データ

事業内容
◆当社の製品◆
当社の製品は、世界中に納入され、日常生活を支えています。
例えば、自動車のディスプレイ、タブレット・スマートフォン、タッチパネルセンサー、医療関連、ゲーム機などに使われており、世界中の人々の暮らしに貢献しています。

◆当社の技術力◆
東山フイルムは、「フィルム」を製造している会社と思われてしまいますが、実は、違います。当社は、フィルムメーカーからポリエステルフィルムなどを購入し、ウェットコーティング技術や、ラミネート加工、スリット加工などを行い、フィルムに付加価値を付けているフィルムの加工メーカーです。

当社の強みは、さまざまな高機能フィルムを開発できるのが強みで、反射防止や映り込み防止、擦傷防止、抗菌加工、防止紋加工、画面が割れた時の飛散防止などのさまざまな機能を1枚のフィルムに複層・複合させることが強みです。

「複層・複合技術」により、1枚のフィルムに機能を集約することができ、タブレットやスマホ等の薄型化に対応する事ができ、他社との差別化に繋がっています。この強みを活かして、近い将来に世の中に出る予定の新商品向けの高機能フィルムの開発・製造に積極的に取り組んでいます。

◆研究開発力の強化◆
当社は「研究開発型企業」へ変革するために、2021年8月に研究開発棟を建設しました。研究開発棟には最新の分析機器を導入し、オープンイノベーションを実現できる環境になっており、顧客や大学の関係者との共同研究をする事ができます。

こうした設備を整えることで技術力・開発力や、品質保証機能を高め、持続的に成長できる体制を整えています。

◆安定した事業展開◆
当社では、自社製品の開発とお客様から委託を受けた製品を製造するOEM事業があります。2つのラインナップを持つことで、市場の変化に臨機応変に対応する事ができ、安定した経営ができるのが当社の強みです。

PHOTO

受託製品の開発とも言える「加工技術」。東山フイルムの根幹を担う部門として、お客様と一緒に“これまでにない新しい製品”を生み出していくことが使命である。

本社郵便番号 450-0002
本社所在地 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル13F
本社電話番号 052-589-9105
創業 昭和24年(1949年)5月
設立 昭和24年(1949年)5月
資本金 1億円
従業員 270名
売上高 62億86百万円(2024年実績)
事業所 【本社】
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル13F

【恵那工場】
岐阜県恵那市武並町新竹折85番地(恵那テクノパーク内)
事業内容:光学特性フィルム製造加工、および工業用印刷フィルム製造加工

【瑞浪工場】
岐阜県瑞浪市山田町小洞2022(瑞浪クリエイションパーク内)
事業内容:光学特性フィルム製造加工
★2019年12月:瑞浪工場に加工開発棟を増築しました!
★2021年8月:瑞浪工場に研究開発棟が竣工しました!
平均年齢 38歳
平均勤続年数 12.2年(2024年12月時点)
今年で75周年目を迎える当社ですが、コーティング事業を1997年に初めて急成長した企業です。そのため、事業が継続して拡大しているという点も含めて、新規入社社員が多いため、平均勤続年数が低くなっております。
福利厚生 大塚グループの充実した福利厚生を利用する事ができます。
大塚グループ従業員持株会、保養所、退職金制度、各種保険団体割引、マイカー通勤、社員食堂、住宅補助、資格取得制度、グループサポート制度、電話健康相談サービスなど
出身校一覧 名古屋大学、名古屋工業大学、秋田大学、東京農工大学、静岡大学、三重大学、福井大学、岐阜大学、金沢大学、富山大学、徳島大学、鳥取大学、島根大学、宮崎大学、信州大学、愛知県立大学、佐賀大学、山形大学、山梨大学、
滋賀県立大学、新潟大学、北見工業大学、高知大学、兵庫県立大学、愛知教育大学 豊田工業大学、愛知教育大学、中央大学、上智大学、中部大学、龍谷大学、名城大学、愛知工業大学、中京大学、金沢工業大学、神奈川大学、南山大学、立命館大学、中央大学、関西大学、その他  ※順不同       
沿革
  • 1949年
    • 扇風機モーター、計器用特殊変圧器等の紙巻線の製作を目的として、愛知県名古屋市千種区に東山電線株式会社を設立。
  • 1959年
    • 愛知県名古屋市守山区に新工場を建設。自社製設備にて、銅線の紙巻加工とモーター巻線加工、絶縁材加工、リード線加工を始める。
  • 1993年
    • 印刷部門、電子部門充実の為にフィルム用クリーンルームを改造。印刷業界向けフィルム加工部門をさらに充実させる為、断裁設備を増強。
  • 1997年
    • 岐阜県恵那市の恵那テクノパーク内にクリーンルームとコーティングラインを持つ新工場を建設。
  • 2001年
    • 愛知県名古屋市守山区へ本店を移転。恵那第二工場が完成。コーティングマシン2号機を増設。
  • 2004年
    • 恵那第一工場・第二工場、営業企画部において、機能性プラスチックフィルムを対象にISO9001:2000を取得。コーティングマシン3号機とテスト専用機を増設。
  • 2005年
    • 名古屋工場、恵那第二工場スリッターグループにおいて、工業用フィルム製品(電気絶縁、画像関連周辺用途等)及びハーネス品(コンプレッサー用途)の製造を対象にISO9001:2000を取得。印刷材料事業拡大の為、中国上海市に東山塑料薄膜(上海)有限公司を設立(2006年7月に操業開始)。
  • 2006年
    • 岐阜県瑞浪市の瑞浪クリエイションパーク内に事業用借地権を取得し、瑞浪工場建設着工。
  • 2007年
    • 瑞浪工場完成。コーティングマシン4号機を導入。
  • 2012年
    • 瑞浪工場にコーティングマシン5号機を導入。
  • 2013年
    • 韓国支社(営業拠点)設立。
  • 2014年
    • 台湾支社(営業拠点)設立。
  • 2014年
    • 大塚化学株式会社の連結子会社になる。
  • 2018年
    • 絶縁材料加工事業を譲渡。愛知県名古屋市中村区へ本社を移転。
      瑞浪工場に加工開発棟を建設。
  • 2019年
    • 創業70周年
      瑞浪工場・恵那工場において、機能性プラスチックフィルム(光学用途、印刷材料等)の開発及び製造を対象にJISQ14001 環境マネジメントシステムを取得(登録日:2019年7月8日)
  • 2021年
    • 瑞浪工場に研究開発棟が完成。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 4 11
    取得者 7 4 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.0%
      (66名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修はもちろんのこと中堅・ベテラン社員など
各階層に分けた研修を実施しておりますので
長期にわたり自分を高められる環境を整えております。

【実際の研修内容】
新入社員研修
新入社員フォロー研修
若手社員研修
サブリーダー研修
リーダー研修
メンター研修
管理職研修など
自己啓発支援制度 制度あり
JMAM
eラーニングライブラリ
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西大学、岐阜大学、京都大学、静岡大学、島根大学、上智大学、信州大学、中央大学、中部大学、東京農業大学、徳島大学、富山大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、福井大学、三重大学、山梨大学、宮崎大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、秋田大学、大阪経済大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、北見工業大学、岐阜大学、京都外国語大学、近畿大学、皇學館大学、高知大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、島根大学、信州大学、鈴鹿医療科学大学、高崎経済大学、千葉工業大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海大学、東京農工大学、同朋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊田工業大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本福祉大学、阪南大学、兵庫県立大学、福井大学、三重大学、名城大学、山形大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋工学院専門学校、名古屋未来工科専門学校、あいちビジネス専門学校、中日本航空専門学校、中日本自動車短期大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
---------------------------------------------
大 卒  3名   2名   6名※博士課程1名
専門卒  1名   2名   1名
高 卒  0名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 1 8
    2023年 4 0 4
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

東山フイルム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東山フイルム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東山フイルム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東山フイルム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東山フイルム(株)の会社概要