最終更新日:2025/4/11

(株)アテナ

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 印刷・印刷関連
  • 情報処理
  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

【WEB・3時間】 「社会の役に立つ仕事≪BPO事業≫ってなんだろう?」業界研究プログラム

  • 応募締切 本日
  • 仕事体験
  • WEB開催
【WEB・3時間】 「社会の役に立つ仕事≪BPO事業≫ってなんだろう?」業界研究プログラムの紹介画像

オンラインですのでお気軽に参加出来る上に、プログラムの内容は盛り沢山!

BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)という言葉をご存知でしょうか?

聞きなれない言葉かも知れませんが、
実は皆さんの身の回りにはBPOの仕事の成果が溢れています。

株式会社アテナでは、もう50年以上も、BPOのプロフェッショナルとして
企業・組織・団体様の、販売促進活動、マーケティング活動、広報活動をお手伝いしています。

「たよりになる会社」を掲げる株式会社アテナは、どういう仕事をしているのか。
そして、未来のBPOを支える「DX」と「ソリューション企画」とはどういったものなのか。

少しでも興味を持たれた方、業界研究にチャレンジしてみたい方、ぜひご参加下さい!

概要

就業体験内容 BPO業界におけるアテナの実績・事業内容を踏まえつつ、
皆さんの「BPOってなんだろう?」「DXってなんだろう?」という疑問に
お答えできるプログラムを用意しています!

3時間のプログラムですので、お忙しい方でもお気軽に参加出来ますよ!


【当日プログラム】※内容は変更等が発生する可能性があります。
======================================================
●業界研究
 BPOとその業界についてお伝え致します。

●企業研究/事業紹介
 BPO業界におけるアテナの立ち位置や事業内容、そして業務内容をお伝え致します。

●BPO体験ワーク
 当社のとあるサービスを題材に、「どんなクライアントに、どんなソリューションが
 提案出来るか」を考えて、発表して戴きます。
 ワークを通してBPOの更なる理解を深めると共に、BPO業界の面白さの一端を体験して戴きます。
 ワーク後は、アテナ社員からフィードバック致します。

●BPOを支える「ソリューション企画」と「DX」について
 アテナがこれからのBPO業界で更なる発展を目指す為に大切な柱としている、
 「DX(デジタルトランスフォーメーション)」と「ソリューション企画」について。
 写真・動画等で、アテナでの実施例を踏まえつつ、これらの重要性について紹介致します。

●先輩社員との座談会
  アテナで実際に働いている先輩社員をお呼びしますので、自由に質問して下さい。
 質問は、「BPOについて」に限らず、「企業研究はどうだったか」「社内の雰囲気はどうか」
 「休日は何をされているか」等、なんでもお聞き戴いて構いません。

======================================================
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックありプログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
当社に長年勤める社員からフィードバックさせて戴きます
体験できる職種 企画・商品開発営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進品質・生産管理・メンテナンス
開催地域 WEB
WEB参加方法 本プログラムではZoomを利用致します。
以下のURLより事前にZoomをインストールしておいて下さい。

https://zoom.us/download#client_4meeting

・スマートフォンでも参加は可能ですが、【PC/有線接続】環境を推奨します。
・「自映像カメラ」「マイク」は使用可能な状態にして下さい。

なお、プログラム進行の都合上、ご参加者様ご本人の通信環境に関わる問題等は対応致しかねますこと、あらかじめご承知おきください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月上旬~26年2月上旬 各月1回以上開催

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 四年制大学の方(学年不問)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年5月8日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
WEB開催について 本プログラムではZoomを利用致します。
以下のURLより事前にZoomをインストールしておいて下さい。

https://zoom.us/download#client_4meeting
WEB会議参加準備 ・スマートフォンでも参加は可能ですが、【PC/有線接続】環境を推奨します。
・「自映像カメラ」「マイク」は使用可能な状態にして下さい。

なお、プログラム進行の都合上、ご参加者様ご本人の通信環境に関わる問題等は対応致しかねますこと、あらかじめご承知おきください。
注意事項 以下の2点についてご約束戴けない場合は、ご予約をご遠慮下さい。

(1). 本プログラムには、他の学生様のお顔やお声といったプライバシーな情報が含まれます。録音・録画はご遠慮下さい。なお、当日ご参加戴き、アンケートにご回答戴けた方には、本日の資料をPDFでお渡しします。
(2). 本プログラムと無関係なチャットの投稿、及び連続投稿、その他、明らかに進行の妨げとなる行為はご遠慮下さい。

※あまりに悪質な場合(注意への無視等)は、強制退出措置を取らせて戴いた上で、所属大学に報告させて戴きますこと、あらかじめご了承下さい。

問合せ先

問合せ先 業界研究プログラム窓口
〒134-8585 東京都江戸川区臨海町5-2-2
TEL:03-3689-3615(人事担当直通)
アテナの公式採用HPです! https://www.atena-ng-recruiting.com/
アテナの取組は社外でも評価されています! https://dw-corp.co.jp/results/atena
海洋プラスティック問題ってご存知ですか? https://www.atena-web.com/lp/index.html

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)アテナ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アテナの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アテナを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アテナのインターンシップ&キャリア