最終更新日:2025/4/23

(株)熊本ニチアス

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
熊本県
資本金
2000万円
売上高
46億1百万円(2024年3月期)
従業員
181名 男136名、女45名(2025年3月)

常に業界をリードし続けるニチアスグループ「日本の半導体産業を部品から支えています」

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ニチアス株式会社(プライム市場上場)の100%子会社です。転勤がなく、熊本で長く働くことができます。

  • 制度・働き方

    年間休日126日、有休取得率90%以上、高い育児休暇取得率など、ワークライフバランスが取れています。

  • 技術・研究

    ふっ素樹脂の切削や溶接などの技術を活かした、加工品製造を得意としています。

会社紹介記事

PHOTO
巨大な半導体市場を支える、半導体装置に使用される部品の工場です。世界各地の半導体製造工場で、熊本ニチアスが製造した部品が使われています。
PHOTO
顧客のニーズに応じた多品種少量の部品を都度生産しているのも特徴。単なる部品生産に留まらない、高付加価値型の部品生産を行っています。

『安全で働きやすく明るい会社』~従業員と一緒に成長できる会社へ~

熊本ニチアスは高機能樹脂製品を製造するニチアスグループの
九州地区の製造拠点として、
熊本県菊陽町にあるセミコンテクノパーク内に設立されました。

「ふっ素樹脂」の特性を知り尽くし、
切削加工や樹脂溶接など高い技術を用いた、
ふっ素樹脂加工品の製造を得意としております。
また顧客のニーズに応じた少量多品種の部品を製造しているのも特徴です。

今後も半導体製造装置に不可欠な
高精度・高品質な部品を顧客に提供してまいります。
(代表取締役社長 井田 政宏)

【事業・商品の特徴】
当社は、ふっ素樹脂の切削や溶接などの技術を活かした、加工品製造を得意としています。ふっ素樹脂は「高級なプラスチック」とも呼ばれ、配管や機器などの腐食を断つ効果があるほか、半導体を洗浄する薬品にも負けず、不要な物質が溶出しません。そのため、半導体や液晶のような汚染を嫌う先端産業で多く使われています。顧客のニーズに応じた多品種少量の部品を都度生産しているのも特徴。単なる部品生産に留まらない、高付加価値型の部品生産を行っています。

【仕事内容】
生産工程管理とは、「高品質な商品を納期通りに」というミッションを達成するために、各工程の担当メンバーや仕入れ先などと相談し、生産計画の調整を行う仕事です。当社が手掛ける製品は大量生産品ではなく、色々な種類のものを受注した分だけ生産するというスタイルであるうえ、半導体製造装置は技術の進歩にともない仕様そのものが変化し、部品にも細かな変更箇所が発生します。さらに、翌日納入希望といった、急を要するオーダーが入ることもあります。これらの様々な課題に柔軟に対応しつつも、現状の生産計画への影響を抑えるためにはどのように資材と人員を割り当てればよいか検討し、ベストを追求していく仕事です。

【社風・風土】
どうすれば「品質の高い商品を納期通りに」が実現できるか?当社では、みんなで知恵を出し合いながら仕事を進めています。ちょっとしたことでも日々改善していくのが当たり前の社風で、課題解決に向けては若手もベテランも平等。生産工程管理と現場が息をそろえて仕事をしていますので、急なオーダーが入った時も、快く引き受けてもらえます。自分の裁量で考え、実行できると仕事にも張り合いが感じられます。チームワークと個人とのバランスがとれているため、日々やりがいを感じながら業務に取り組めます。

会社データ

事業内容
【半導体産業向けふっ素樹脂製品の製造】

かみ砕いて説明すると…
「半導体製造装置の部品」を「ふっ素樹脂」という素材で作っています。
「ふっ素樹脂」とは、半導体の洗浄工程で使われる化学薬品に耐え得る素材です。
当社の製品は半導体製造装置にはなくてはならないもので、日本の半導体産業を支えています。

当社の仕事は、お客様である半導体装置メーカーからの注文を受けて
要求された品質を満たす製品を納期通りに納めることです。
そのためには、社員一人ひとりが意見を出し合い、改善しながら仕事することが求められます。
たとえ難しい注文内容であっても、努力と工夫を重ねて品質と納期をクリアして
無事に納品出来た際の達成感は最高です!!
本社郵便番号 869-1102
本社所在地 熊本県菊池郡菊陽町原水4000-5 セミコンテクノパーク内
本社電話番号 096-292-4046
設立 2001年1月
資本金 2000万円
従業員 181名 男136名、女45名(2025年3月)
売上高 46億1百万円(2024年3月期)
事業所 熊本県菊池郡菊陽町原水4000-5 セミコンテクノパーク内
代表者 代表取締役社長 井田 政宏
グループ会社 ○親会社
 ニチアス株式会社

○国内主要グループ会社
 ニチアスセラテック株式会社
 株式会社堺ニチアス
 国分工業株式会社
 株式会社東京マテリアルス
 竜田工業株式会社
 大田化成株式会社
 株式会社ニチアスメカテクノ
 ニチアス関東販売株式会社
 株式会社西日本ニチアス
 新日本熱学株式会社
 ニチアスエンジニアリングサービス株式会社
 株式会社イノクリート
 ニチアス九州販売株式会社
 株式会社福島ニチアス
 メタコート工業株式会社
 日本ロックウール株式会社
 株式会社君津ロックウール
 株式会社ニチアスセムクリート
 ニチアス協信株式会社
沿革
  • 2001年
    • 株式会社熊本ニチアス設立
  • 2004年
    • 第2工場増設
  • 2007年
    • 第3工場増設
  • 2009年
    • ISO9001認証取得
  • 2017年
    • 第4・5工場増設
  • 2019年
    • ISO14001認証取得
  • 2023年
    • 大型太陽光発電設備設置
      くまもと地下水財団 育水会入会

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 6 2 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    85.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後最長3ヶ月の間、各現場で研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育完了後、60~70%の費用を会社負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ふっ素樹脂溶接技量認定制度など

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 5 2 7
    2022年 11 5 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 16 2 87.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)熊本ニチアス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)熊本ニチアスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)熊本ニチアスと業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)熊本ニチアスの会社概要