予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ニチアス株式会社(プライム市場上場)の100%子会社です。転勤がなく、熊本で長く働くことができます。
年間休日126日、有休取得率90%以上、高い育児休暇取得率など、ワークライフバランスが取れています。
ふっ素樹脂の切削や溶接などの技術を活かした、加工品製造を得意としています。
熊本ニチアスは高機能樹脂製品を製造するニチアスグループの九州地区の製造拠点として、熊本県菊陽町にあるセミコンテクノパーク内に設立されました。「ふっ素樹脂」の特性を知り尽くし、切削加工や樹脂溶接など高い技術を用いた、ふっ素樹脂加工品の製造を得意としております。また顧客のニーズに応じた少量多品種の部品を製造しているのも特徴です。今後も半導体製造装置に不可欠な高精度・高品質な部品を顧客に提供してまいります。(代表取締役社長 井田 政宏)【事業・商品の特徴】当社は、ふっ素樹脂の切削や溶接などの技術を活かした、加工品製造を得意としています。ふっ素樹脂は「高級なプラスチック」とも呼ばれ、配管や機器などの腐食を断つ効果があるほか、半導体を洗浄する薬品にも負けず、不要な物質が溶出しません。そのため、半導体や液晶のような汚染を嫌う先端産業で多く使われています。顧客のニーズに応じた多品種少量の部品を都度生産しているのも特徴。単なる部品生産に留まらない、高付加価値型の部品生産を行っています。【仕事内容】生産工程管理とは、「高品質な商品を納期通りに」というミッションを達成するために、各工程の担当メンバーや仕入れ先などと相談し、生産計画の調整を行う仕事です。当社が手掛ける製品は大量生産品ではなく、色々な種類のものを受注した分だけ生産するというスタイルであるうえ、半導体製造装置は技術の進歩にともない仕様そのものが変化し、部品にも細かな変更箇所が発生します。さらに、翌日納入希望といった、急を要するオーダーが入ることもあります。これらの様々な課題に柔軟に対応しつつも、現状の生産計画への影響を抑えるためにはどのように資材と人員を割り当てればよいか検討し、ベストを追求していく仕事です。【社風・風土】どうすれば「品質の高い商品を納期通りに」が実現できるか?当社では、みんなで知恵を出し合いながら仕事を進めています。ちょっとしたことでも日々改善していくのが当たり前の社風で、課題解決に向けては若手もベテランも平等。生産工程管理と現場が息をそろえて仕事をしていますので、急なオーダーが入った時も、快く引き受けてもらえます。自分の裁量で考え、実行できると仕事にも張り合いが感じられます。チームワークと個人とのバランスがとれているため、日々やりがいを感じながら業務に取り組めます。
男性
女性