予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地球環境にやさしいメタルリサイクル分野で数少ない上場企業
銅合金インゴットの船舶用スクリュー材料供給では国内で高シェアは当社技術力への信頼の証
「古いものが新しいものへと変わっていく工程を実感できます。『こんなリサイクル方法もあるのか』といった驚きに満ちた職場です。」(島田)
産業用ベースメタルのスペシャリストとして金属材料の収集・販売を行う一方、高度な精密鋳造技術を駆使し、高い付加価値を持つ美術工芸品の製造も手掛けています。業務が多岐にわたっているのは、当社の積極的な姿勢の表れであり、今後も活躍の場面が広がっていくことでしょう。わたしは金属の再生や、産業用特殊合金の製造・加工・販売を担う「メタルリサイクル部門」での業務に従事しています。金属スクラップなどの原料が国内外から集まってきますので、高度な分析技術を用いて、状態の把握に努めます。素材ごとに安全管理などの方法が異なりますが、それぞれのルールは仕事をしながら学ぶことができるでしょう。集荷物は選別し、プレスなどを行い、取引先に販売するほか、自社インゴット製造の材料としても活用します。基幹素材として多くの産業分野から求められており、販売先では電線や銅管、住宅設備などインフラに関わる部分や、電気製品など様々な用途に再利用されているのです。作業過程でお客様と直接コミュニケーションをとるのは、一般的に営業担当であるケースが多いと思われます。当社の特長としては、わたしたち現場担当者がお客様の担当となり、搬入量などについて綿密な打ち合わせを行う点が挙げられます。品質や納入量を正確なものとし、間違いのない検収を行えた時、そしてお客様に満足していただけた時が、最もやりがいを感じられます。常に、人と触れ合う仕事であると実感できる職場です。数多くの大型トラックが行き交うなか、荷物が1種類の素材だけというケースもあれば、20種類を一度に積んでくることもあります。どちらであっても、時間内に作業を終えなければならないので、段取りをつけて仕事を進められる方に向いている仕事といえます。(島田文/非鉄製造部 係長)
(株)MERF【旧社名:黒谷(株)】【東証スタンダード上場】
マーフ
<大学> 富山大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、明治大学、中央大学、秋田大学、新潟工科大学、福井工業大学、金沢星稜大学、金沢美術工芸大学