予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
人々の何気ない日常を守り支える事業”に携わることができます。
【会社紹介】約1,200の駅と5,000キロ以上の線路をもつJR西日本。その駅それぞれに、駅舎があり、設備があり、店舗があり、 住む人がいて、生活があります。 それらを支え、安全で快適なものとして保っていくには、 誰かがその一つ一つを見守り、改修し、計画を立て、新たに作り直していかねばなりません。会社設立後、30年以上に渡り、それをやり続けてきたのが、私たちジェイアール西日本ビルトという会社です。こだわってきたのは、単に古くなったものを壊し、作りなおすだけに終わらず、より安全で快適にしていく視点を忘れないこと。線路、駅舎、駅構内の設備や店舗、周辺の建物など、全てにおいて「守りつつ、進化させる」意識をもって取り組みます。【社名について】ジェイアール西日本ビルトという社名に 含まれる「建築する」という言葉の英語「ビルト」は、 BUILDの過去形、BUILT=「ビルト」を社名として採用しました。この言葉には、建築という仕事を通して、“物を築く、人を築く、歴史を築く”企業となるようにという想いが込められています 。【仕事の内容】■駅関連施設の工事 「駅」といっても、やるべきことはたくさんあります。 駅施設のバリアフリー化、券売機や改札機の移転や改装、 駅務室のリフォーム、トイレのリフォーム、エレベーターの設置、 外壁・屋根スレートの貼り替え等。 普段みなさんが目にする所から、見えない部分まで様々な案件があります。自分が現場管理したものが目で見える形で残るといったやりがいがあります。■駅構内や周辺の店舗・事務所工事売店やカフェ、飲食店、雑貨店など、利用する方の属性や立地に合わせて、さまざまな空間を提案し、建築を手がけています。 駅周辺というすぐれた立地条件に甘えず、「居心地がいいから…」、「いいものがあるから…」と利用していただけるものにすべく、斬新なものを提案するよう心がけています。 ■住宅、公共建築 駅周辺のマンションや戸建て住宅などの建築も手がけています。
駅舎等(鉄道建築)保全・改修ならびに駅ビル・駅チカにおける商業施設の開発
男性
女性
※常勤役員の女性比率
<大学院> 関西大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、神戸芸術工科大学、奈良女子大学、武庫川女子大学 <大学> 大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、鹿児島大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、神戸芸術工科大学、滋賀県立大学、摂南大学、広島大学、広島工業大学、福井工業大学、福岡大学、山口大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 有明工業高等専門学校、大阪工業技術専門学校、京都建築専門学校、<専>京都建築大学校、呉工業高等専門学校、修成建設専門学校、米子工業高等専門学校