最終更新日:2025/4/1

(株)豊田自動織機ITソリューションズ

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円
売上高
186億円(2024年3月期)
従業員
462名(2024年4月)

”世界的メーカー” である豊田自動織機唯一のIT子会社

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    コアタイムなしのフレックスタイム及びモバイルワーク制度を導入しております。

  • やりがい

    若手のうちからプロジェクトリーダーの経験を積むことが可能です。

  • キャリア

    半期に一度、中長期における自身のキャリアについて上司と面談する機会がございます。

会社紹介記事

PHOTO
【統率力】若手のうちからチームをまとめる機会が多いのが当社の特徴です。
PHOTO
【行動力】私たちは子会社ですが、言われたことを淡々とこなすだけではありません!お客様が望んでいる以上のことを自ら考え行動することが求められます!

これからの日本の製造業を支える、情報技術を担う存在として。

PHOTO

<亀城オフィス>豊田自動織機グループの高度なIT活用のための拠点。オープンなオフィスは外部の緑豊かなロケーションを取り込み、新鮮で働きやすい環境となっている。

豊田自動織機ITソリューションズは、豊田自動織機の情報部門が独立して生まれた会社です。自動車製造の分野でそれまでに培ってきたノウハウを武器に、豊田自動織機はもちろん、物流・製造・小売などの様々な業界で利用されるシステムのコンサルティングからソリューションまでを一貫して構築しています。
最近では、豊田自動織機が開発する製品分野のソフトウェア開発にも事業を拡大しています。そして、そんな当社をここまで成長させ、これからも引っ張っていくのは、人材以外の何者でもありません。

私たちがIT会社である以上、私たちの最大の資産は"人"です。
そもそもトヨタグループが事業を展開しているモノづくりとは、人の生活を豊かにするためのもの。
そこには世界や国はもちろんのこと、地域や企業、社員、そしてその家族にいたるまでのすべての"人"が含まれています。だからこそ、会社は"人"を育てなければ、事業を拡大することも、社員やその家族を幸せにすることもできません。
しかし、皆さんに一つ勘違いしてほしくないのは、会社は"人"が成長するための後押しはしますが、それをどう受け取って、どう成長につなげていくのかは、一人ひとりの中に答えがあるということです。

社会人になったからといって、そんな簡単に成長できるものでもありません。
ではそんな時はどうしたらいいか?それは、どんな小さな仕事であれ、前向きに受け止めて、しっかりと考えてこなしていくことです。考えて行動のできる人は、周りから信頼されます。
信頼は自信になり、成長へとつながります。ぜひ、何事にもベストを尽くすことを心がけてください。

豊田自動織機ITソリューションズは設立から約30年が経ち、人間でいえば大人になり成熟していく過程にいます。
会社としての力をつけて、親会社のものづくりを変革する立場として、より一層の成長が期待されています。
私たちにも実現したい夢が、まだまだたくさんあります。

会社データ

事業内容
◆豊田自動織機のSIer事業
◆ITインフラ構築事業
◆製品組込み開発事業
◆ソリューション開発事業

システム開発をする上で最も重要とされていることは上流工程と呼ばれる工程です。
それはコミュニケーションによってお客様の悩みを聞き取り、提案によって問題を解決すること。
自分の提案がシステムの価値を決め、創ったシステムがお客様の仕事を変えていく。
その様子を自らの目で見て肌で実感できるところが私たちのやりがいです。

また、子会社でありながら親会社である豊田自動織機向けのシステムだけでなく、一般企業に向けてもシステムを提供しているのが当社の特徴。
物流業や製造業のお客様に、トヨタグループならではのノウハウを提供している数少ない会社です!
本社郵便番号 448-0841
本社所在地 愛知県刈谷市南桜町1-72-1
アルバックスタワー刈谷駅前アカリヤ4階
本社電話番号 0566-89-2100
設立 1991年2月
資本金 1億円
従業員 462名(2024年4月)
売上高 186億円(2024年3月期)
売上高推移 186億5,600万円(2024年3月期実績/対前年146%)
127億7,900万円(2023年3月期実績/対前年122.4%)
104億4,000万円(2022年3月期実績/対前年114.9%)
90億8,400万円 (2021年3月期実績/対前年76.5%)
118億6,900万円(2020年3月期実績/対前年115.1%)
103億1,500万円(2019年3月期実績/対前年108.7%)
94億8,800万円(2018年3月期実績/対前年109.3%)
86億8,100万円(2017年3月期実績/対前年122.9%)
70億6,500万円(2018年3月期実績/対前年100.6%)
70億2,200万円(2017年3月期実績/対前年123.1%)
57億0,300万円(2016年3月期実績/対前年126.0%)
45億2,500万円(2015年3月期実績/対前年111.3%)
40億6,600万円(2014年3月期実績/対前年104.4%)
事業所 本社:愛知県刈谷市
亀城オフィス:愛知県刈谷市
三河安城オフィス:愛知県安城市
名古屋オフィス:愛知県名古屋市
東京オフィス:東京都千代田区
株主構成 (株)豊田自動織機 100%出資
関連会社 (株)豊田自動織機
平均年齢(2024年4月時点) 36.3歳
多くの若手が活躍中!!
男女比(2024年4月時点) 約4:1(男性:女性)
女性をサポートする仕組みの拡充により、年々女性社員の数は増えています。
誰もが活躍できる環境です!
文理比(2024年4月時点) 文系:30%、理系:70%
沿革
  • 1991年
    • (株)豊田自動織機・情報システム部門の開発チームが分離独立し、豊田ハイシステム(株)を設立
  • 1996年
    • トヨタ生産方式を熟知した技術・ノウハウを武器に、(株)豊田自動織機以外の他の製造業や物流業各社向けのシステム開発に着手
  • 2001年
    • 受注から販売までトータル管理するシステムの開発や、グローバルネットワークの構築などへ事業を拡大
  • 2005年
    • IT戦略立案パートナーとして、豊田自動織機 情報システム部門と強固な関係を築き、グローバル展開の支援を開始
  • 2010年
    • 自社パッケージ製品の開発・販売、組込みソフトの開発
  • 2019年
    • 社名を「(株)豊田自動織機ITソリューションズ」に変更、超上流から一貫したソリューションの提供を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 16 5 21
    取得者 13 5 18
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    81.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.9%
      (76名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人社員研修(4ヶ月)
・階層別研修
・シリコンバレー研修
・トヨタの問題解決研修
・コンプライアンス研修
・ハラスメント研修
・OJT研修       その他、多数
自己啓発支援制度 制度あり
・X-Garage
 Azure,AWS,GoogleCloudの3大クラウドの学習環境を利用可能
 ワークショップや後述のUdemyを活用し、
 初心者でもチャレンジしやすい学習機会をセットで提供

・Udemy business
 オンラインで動画を視聴しながら学習ができるプラットフォーム
 IT技術やビジネス向けのコンテンツが見放題
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期に一度、中長期における自身の今後のキャリアについて上司と面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金沢大学、金沢工業大学、岐阜大学、京都産業大学、公立はこだて未来大学、滋賀大学、静岡大学、信州大学、大同大学、中京大学、東京電機大学、富山大学、豊田工業大学、長岡技術科学大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、福井大学、法政大学、三重大学、名城大学、山口大学、立命館大学

採用実績(人数)    2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
------------------------------------------------------------------------------
院了  3名    2名    3名    7名    7名 
大卒  24名    15名    14名   17名   23名
高専卒  ―     ―     ー     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 18 6 24
    2022年 14 3 17
    2021年 10 7 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 24 0 100%
    2022年 17 8 52.9%
    2021年 17 4 76.5%

先輩情報

論理的に物を考え、計画的に実行する
M・T
2017
33歳
東京電機大学
理工学研究科 情報学専攻
豊田自動織機の統合基盤の設計・管理
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)豊田自動織機ITソリューションズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)豊田自動織機ITソリューションズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)豊田自動織機ITソリューションズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)豊田自動織機ITソリューションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)豊田自動織機ITソリューションズの会社概要