予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
年間休日126日、私服通勤・私服勤務可能!ウェルビーイングにも力を入れ、働きやすい環境が整っています。
約1年間の研修制度あり!色んな職種を経験し自身に合った職種が見つかります!2年連続給与のベースアップ!
【災害から日本を守る仕事】自身が携わった製品が街中に形となって残ります!
営業職と製造現場のコミュニケーションを通して、お客様により最適な製品をご提案することができる。職種間の連携はバッチリだ。
[プレキャストコンクリートで日本のインフラを支える] 建設業界には、多種多様な技術や工法があり、それを支える数多くのプロフェッショナルが日々試行錯誤しながら活躍しています。ケイコンは、その中でもプレキャストコンクリートのプロフェッショナルです。1935年に京都伏見で創業開始して以降、高速道路など数多くの工事に携わり、日本のインフラを支えています。 プレキャストコンクリ―トとは、一般的な工事現場にて生コンクリートを打設する工法ではなく、工場でコンクリートのブロックを製造し、現場に据付ることで工事の効率が良くなり、品質・工期短縮・省人力化できる工法です。ケイコンはプレキャストコンクリートの設計-製造-施工まですべて自社で行うことができるプロフェッショナルなのです。 私は研修を終えて、現在営業として日々仕事をしています。入社するまで、コンクリートのことなんて何もわからない私でしたが、ゼロから少しづつ学ぶことができる環境があったことで、一歩づつ営業として仕事ができるようになってきています。 また、働き方改革に会社として取り組んでいることもあり、ノー残業デーや有給休暇の取得しやすさも働き甲斐のある仕事を送ることができる理由の一つです。技術・工場・営業・施工など多く事業部をもつ、ケイコンだからこそ、一人一人が働き甲斐をもって働く環境があります。自然災害が絶えない日本ではまだまだ土木工事に力を入れていかなければなりません。安全な街をつくりあげるためにも、一生懸命に仕事に取り組んでいきたいと思います。
脱炭素に向けた取り組み「NET ZERO 2035」の実現に向けてプロダクトブランド「MAMORETE(マモリ―ト)
男性
女性
<大学院> 大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、神戸大学、摂南大学、東海大学、鳥取大学、福岡工業大学、福山大学 <大学> 秋田大学、芦屋大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、沖縄大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、九州共立大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都文教大学、近畿大学、国士舘大学、四国学院大学、下関市立大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京国際大学、東京農業大学、東京理科大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、奈良大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、日本文理大学、花園大学、梅花女子大学、兵庫大学、広島工業大学、福井工業大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、松山大学、宮崎産業経営大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 大阪工業技術専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪ブライダル専門学校、大阪モード学園、嵯峨美術短期大学、滋賀短期大学、静岡県立大学短期大学部、修成建設専門学校、仁愛女子短期大学、辻調理師専門学校、長野工業高等専門学校、福岡建設専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、舞鶴工業高等専門学校、山口短期大学、ユービック情報専門学校