最終更新日:2025/4/1

(株)テレビ新潟放送網(TeNY)

業種

  • 放送
  • 広告

基本情報

本社
新潟県

【WEB・リアル】テレビ局の仕事を体験!& 座談会で疑問を解消!(1day)

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

TeNYテレビ新潟は15年連続で新潟地区視聴率No1!
新潟のみなさんに一番親しまれている、日テレ系のローカル局です。
現場社員との交流やディスカッションを通じて業務内容を疑似体験していただきます!
質問タイムでは、社員が真摯にお答えします。
ご参加いただいた方には個別にフィードバックを差し上げます。

皆様にお会いできることを楽しみにしています。
是非、テレビ局や働く人の雰囲気を感じてください!

〈関連ワード〉
新潟県、新潟、新潟市、北信越、UIターン、仕事体験、仕事研究、1Day仕事体験、1DAY仕事研究、WEB仕事体験、Web仕事体験、WEB仕事研究、Web仕事体験、Web仕事研究、オンライン仕事体験、オンライン仕事研究、SDGs、地方創生、DX、ICT、働き方改革、地域密着、広告・出版・マスコミ、マスコミ(放送・新聞)、マスコミ(出版・広告)、芸能・映画・音楽、eスポーツ、ゲーム、スポーツ中継、サッカー中継、Bリーグ、バスケットボール、調査研究・マーケティング、営業、営業推進・販売促進、クリエイティブ、編集・制作

概要

就業体験内容 現場社員との交流やディスカッションを通じて業務内容を疑似体験していただきます!
========
【[WEB]実施内容(予定)】
■会社説明
■TeNYの仕事体験ワーク
■先輩社員との座談会

【[リアル]実施内容(予定)】
■会社説明
■TeNYの仕事体験ワーク
■先輩社員との座談会
■社内見学
========

<会社説明>
以下の内容について、ご紹介します!
・TeNYが目指す姿、そのために必要なマインド/スキルセットについて
・強みについて
・特徴的な取り組みについて(働き方改革等)
・組織紹介、具体的な仕事紹介

<TeNYの仕事体験ワーク>
・テレビ局の仕事を疑似体験して、業務理解を深めることが出来ます(テーマは当日発表)
 ※番組企画の業務をグループワーク形式で行います。
  誰をターゲットにして、どのようなテーマで、どんな構成で進めているか等
  過去の事例をお伝えしながら、実際の番組制作の現場を体験してもらう予定です。
・共同作業を通してテレビ局の仕事の楽しさを是非感じてください!

<先輩社員との座談会>
・TeNY社員から各部署の業務内容についてご紹介します。
・グループごとに分かれ、少人数で質問しやすい環境をご用意します!
・社員への質問を通して具体的な仕事をイメージすることができます!
・質問事項にNGはありません!是非この機会に疑問を解消してください!

<社内見学(リアル参加のみ)>
・生放送中の「新潟一番」スタジオを見学します。
・ニューススタジオの見学、業務フロアの見学を通して社内の雰囲気を感じてください!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり個人へのフィードバックあり
現場社員よりフィードバックあり
体験できる職種 企画・商品開発編集・制作記者・ライター広告デザイナーデータサイエンティスト
開催地域 新潟WEB
実施場所 WEBおよびリアル(TeNY新潟本社)での開催となります。
WEB参加方法 WEB参加方法について、参加者の方に個別にURL(Zoom)をご連絡いたします。
カメラ・マイクが使用できる環境にてご参加ください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月11日(木)、9月12日(金) ※変更の可能性もあります。

・実施日数
1日

・詳細
各日1日開催です。9月11日(木)はオンライン、9月12日(金)はリアルを予定しています。
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
報道、制作、営業、技術など実際に現場を経験している社員にテレビ局のやりがいなどについて直接質問していただくことができます。

応募要項

参加条件 短大・専門・高専・四年制大学、大学院の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月31日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
エントリーにはOpenESの提出が必須となります。
応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出 締切日:2025年09月01日

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
評価 【昨年度に頂いた評価】
<WEB>
・会社説明はもちろん、ワークを通してテレビ局で働くこと、TeNYで働くことを実践的に体感できた。とても満足した時間だった。
・実務の形式に近いワークを通して業務の解像度を上げることができた
・「ワクワクするコンテンツ作りへのこだわり」や「テレビ局としての責任」など、様々な角度から学ぶことができた。心に残ったお話が非常に沢山あった。

<リアル>
・実際に働いている方々からのお話やワーク、スタジオ見学で、各部署の業務内容やTeNYの目指す「総合コンテンツ企業」についての具体的な取り組みをイメージすることができた
・ワーク、質問会、会社見学…刺激に溢れる6時間で、休憩時間も含めて1秒も無駄な時間がありませんでした
・社員の皆さんがいつもの雰囲気のまま参加してくださり、社内の雰囲気をそのまま我々も感じることができた
内容の詳細(予定含む) <会社説明>
以下の内容について、ご紹介します!
・TeNYが目指す姿、そのために必要なマインド/スキルセットについて
・強みについて
・特徴的な取り組みについて(働き方改革等)
・組織紹介、具体的な仕事紹介

<TeNYの仕事体験ワーク>
・テレビ局の仕事を疑似体験して、業務理解を深めることが出来ます(テーマは当日発表)
・共同作業を通してテレビ局の仕事の楽しさを是非感じてください!

<先輩社員との座談会>
・TeNY社員から各部署の業務内容についてご紹介します。
・グループごとに分かれ、少人数で質問しやすい環境をご用意します!
・社員への質問を通して具体的な仕事をイメージすることができます!
・質問事項にNGはありません!是非この機会に疑問を解消してください!

<社内見学(リアル参加のみ)>
・生放送中の「新潟一番」スタジオを見学します。
・ニューススタジオの見学、業務フロアの見学を通して社内の雰囲気を感じてください!

問合せ先

問合せ先 (株)テレビ新潟放送網
経営企画部 プログラム 担当
〒950-8555 新潟市中央区新光町1-11
recruit@teny.co.jp
TEL:025-283-1111(代)

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)テレビ新潟放送網(TeNY)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テレビ新潟放送網(TeNY)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テレビ新潟放送網(TeNY)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)テレビ新潟放送網(TeNY)のインターンシップ&キャリア