最終更新日:2025/4/4

(株)後藤組

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
山形県、東京都
PHOTO
  • 役職
  • その他理科系

「地域の課題に対しても貢献できる仕事」

  • 伊藤 泰亮
  • 2015年入社
  • 29歳
  • 千葉大学
  • 工学部 デザイン学科 卒業
  • 住生活事業部 課長
  • 売買仲介營業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名住生活事業部 課長

  • 仕事内容売買仲介營業

現在の仕事内容

土地や中古戸建などの売買仲介営業をしています。
私たち企業側の商品を売るのではなく、一般の不動産を売りたい方、買いたい方の橋渡しをする仕事です。様々な段取りや交渉を間に入って行うので、細やかな気配りや事前準備が必要になってきます。大変なことも多いですが、感謝される量も2倍ですのでやりがいのある仕事です。
また米沢市では空き家が大きな問題となってきていますが、そういった地域の課題に対しても貢献ができる仕事だと思っています。


今の仕事のやりがい

入社して1年半を新築住宅営業、1年を新築住宅設計、1年半を売買仲介営業として業務にあたってきました。
今は仲介営業ですが、不動産の売買は商品知識はもちろん、金融や法律、税金、建築やリフォームなど様々な知識が必要になってきます。そんな時、それまでの新築住宅部門での経験を活かせる場合も多く、自身のスキルアップに繋がっていると感じます。
決して安い買い物ではないので、責任を感じることも多いですが、その分お役に立てていることが実感できたり、感謝のお言葉を頂いたりするととても励みになります。


学生の皆さんにメッセージ!

私が就職活動をした際は、山形県内で新築住宅に携わる仕事をしたいと思って色々な企業を見ていました。
その際にたまたま後藤組を知って、面接などが進むうちに、会社の方針や採用担当の方の人柄などが好きになり、この会社に入ることを決めました。企業を選ぶ上で、給料ややりたいこと、休日の日数など、人によって様々なことが尺度があると思いますが、その会社の方針に共感できるかが一番大事だと思います。ぜひ多くの企業のことを調べて、自分に合うところを見つけて頂けたらと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)後藤組の先輩情報