最終更新日:2025/6/27

徳島県警察本部

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
徳島県
資本金
官公庁のためなし
売上高
官公庁のため売上高なし
従業員
警察官約1,600名、一般職員約300名

自らのスキルを活かして徳島県を守る。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自らの経験や知識を、多種多様な業務で生かせる。

  • キャリア

    男性・女性、大卒・高卒も関係なし。本人の努力次第でキャリアアップできる。

  • 制度・働き方

    エリア異動制度を導入し、県内12拠点内から勤務地希望が可能。

会社データ

事業内容
徳島県の安心・安全を守るため、地域警察、刑事警察、交通警察、生活安全警察、警備警察、警察事務、少年補導職員など、全部門が一丸となって活動しています。
業務内容が多岐にわたるため、自分に合った仕事を見つけることができます。
本社郵便番号 770-8510
本社所在地 徳島県徳島市万代町2丁目5番地1
本社電話番号 088-622-3101
資本金 官公庁のためなし
従業員 警察官約1,600名、一般職員約300名
売上高 官公庁のため売上高なし
職員数 警察官:約1,600名、一般職員:約300名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

徳島県警察本部

似た雰囲気の画像から探すアイコン徳島県警察本部の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

徳島県警察本部と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 徳島県警察本部の会社概要