最終更新日:2025/2/3

(株)菱サ・ビルウェア(三菱電機グループ)

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 不動産(管理)
  • 設備工事・設備設計
  • 不動産

基本情報

本社
東京都
資本金
1億1,000万円 (三菱電機ビルソリューションズ(株)100%出資)
売上高
122億5,900万円(2023年度)
従業員
723名(2024年3月31日現在)

【三菱電機グループ】#年間休日125日#フレックスタイム制#在宅勤務有

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は16.2日と多く、月平均所定外労働時間は15.2時間と短いです。

  • やりがい

    建物環境の最適化に貢献し、お客様の満足と信頼を得ることにやりがいを感じていただけます。

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇などの制度があります。

会社紹介記事

お客様に、ご満足いただける体制を整えています。

建物は年月と共に劣化していきます。
そこに集い、住まう人がいる限り、安全で快適な空間を創り守ることが私たちの使命です。
その鍵を握るのは「お客様の立場に立った提案力」と「確かな技術力」に裏打ちされた高品質なサービスです。
30年以上にわたり築いてきたお客様の信頼。

会社データ

事業内容
『ビル・マンションの運営管理サポートおよび修繕・改修工事等』
 ~ 建物管理をトータルでサポートします! ~

三菱電機グループの建物管理会社として、ビル・マンションなどの建物総合管理、運営とコンサルティングならびに建物諸設備の保守点検・修理から建築工事まで幅広く手掛けています。
≪建物にも、ヘルスケアを≫をスローガンにお客様への親身な対応と、それを支える技術、さらに問題を解決する能力で、建物環境の最適化に貢献します。
本社郵便番号 171-0021
本社所在地 東京都豊島区西池袋1-7-7 東京西池袋ビルディング3F
本社電話番号 03-5396-2806
創業 1986年4月
資本金 1億1,000万円 (三菱電機ビルソリューションズ(株)100%出資)
従業員 723名(2024年3月31日現在)
売上高 122億5,900万円(2023年度)
事業所 ◆本社/東京都豊島区

◆東京支店/東京都豊島区 【東京都周辺エリア】
 ・関越営業所 (埼玉県さいたま市)
 ・新潟営業所 (新潟県新潟市)

◆横浜支店/神奈川県横浜市 【神奈川県周辺エリア】

◆中部支店/愛知県名古屋市 【東海周辺エリア】
 ・浜松事業所 (静岡県浜松市)

◆関西支店/大阪府大阪市 【関西周辺エリア】
 ・京都営業所 (京都府京都市)
主な取引先 愛知県労働者住宅生活協同組合/ANAファシリティーズ(株)/伊藤忠アーバンコミュニティ(株)/SMBC日興証券(株)/大阪府住宅供給公社/オリックス・ファシリティーズ(株)/鹿島建設(株)/キリン(株)/京急不動産(株)/(株)コジマ/埼玉トヨタ自動車(株)/堺市住宅供給公社/佐藤製薬(株)/渋谷東映プラザ/(株)すかいらーくD&M/(株)セブン&アイ・フードシステムズ/(株)大創産業/(株)東京建物アメニティサポート/東京土地建物興業(株)/(株)東京法規出版/トヨタすまいるライフ(株)/(株)ニコン/日本商業施設(株)/日本電子(株)/阪急阪神クリーンサービス(株)/(株)ビックカメラ/福岡運輸(株)/三菱商事ロジスティクス(株)/三菱電機グループ企業/三菱電機ビルソリューションズ(株)/三菱UFJ信託銀行(株)/(株)読売新聞(東京本社)/マンション管理組合 …他多数
関連会社 三菱電機ビルソリューションズ(株)
平均年齢 40.9歳(2024年3月31日時点)
平均勤続年数 14.1年(2024年3月31日時点)
沿革
  • 1958年
    • 三菱電機ビルテクノサービス(株)の関連会社<菱興工事(株)>として発足
  • 1978年
    • 本社を東京都千代田区に移転
  • 1986年
    • 社名を(株) 菱サ・ビルウェアと改め、建物総合管理業務を開始
      東京支店/関西支店/中部支店を開設 (以降、順次全国へ支店展開)
  • 1999年
    • マンション管理戸数10,000戸突破
  • 2001年~2002年
    • 札幌営業所/広島支店/北陸支店/福岡営業所/高松営業所を分社
  • 2003年
    • 資本金を1億1,000万円に増資
  • 2004年~2005年
    • ISO 9001 認証取得
  • 2008年
    • 完成工事高100億円突破
  • 2013年
    • 本社を東京都豊島区西池袋に移転
  • 2016年
    • 創業30周年 (記念式典を各地で開催)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修(入社時、1年後)
●職種別研修(技術職、営業職等)
●階層別研修
●法務研修
<教 育>
●e-learnning
●コンプライアンス研修
自己啓発支援制度 制度あり
●資格取得支援制度
●通信教育受講制度
●奨励金制度
メンター制度 制度あり
指導担当社員の配置と個別指導計画により実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
目標管理制度による定期面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛知大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石川県立大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、実践女子大学、城西大学、近畿大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、創価大学、崇城大学、文化学園大学、東洋大学、同志社大学、高崎経済大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東京家政大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、名古屋市立大学、名古屋造形大学、日本工業大学、日本大学、日本文理大学、八戸工業大学、広島工業大学、福井工業大学、佛教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   4名   5名   3名
高卒   6名   2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 3 5
    2022年 5 2 7
    2021年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 7 2 71.4%
    2021年 10 3 70.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)菱サ・ビルウェア(三菱電機グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ