予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名海外営業部
勤務地兵庫県
海外営業部では全世界のバイヤーを相手に真珠卸の商談を行い、その後商談が成立した商品を輸出しています。一般職の私の仕事は、主に営業担当者のサポート業務や輸出事務、社内の在庫管理システムへの入力です。輸出では、国外に商品を発送するために通関書類など様々な書類が必要となってきます。そのため国やお客様に合わせた書類作成や、通関業務を行っています。また海外営業部の取引先は全世界のバイヤーのため、業務で英語が必要な場面もあります。バイヤーから届くメールはすべて英語なのでそのメールを読んだり、担当に電話を取り次いだりしています。初めはビジネス英語や真珠用語の英語に戸惑いましたが、今ではビジネスメールの作成も行っています。
海外営業部では、お客様の要望に合わせて輸出する日が決まっているため、期限の決められた業務が多くあります。出社後は、バイヤーから来ているメールを元にチームで仕事を分担します。そのためチームで仕事を調整し、協力し合ってうまく仕事が回せた時にはやりがいを感じます。私は入社するまで貿易の知識が全くありませんでしたが、業務では貿易の専門的な知識も必要だったためとても苦労しました。国ごとに合わせた通関書類の作成や通関はとても複雑で、毎回輸出するたびに新たな学びがあり勉強の日々です。しかし未経験だった私でも先輩社員の手厚いサポートのおかげで、知識を増やしていくことが出来ています。最近ではネット上で通関処理を行う、時代に合わせた新たなシステムも取り入れ、通関士のような仕事も行っています。
これから出来る事を着実に増やし輸出事務に対する理解を深めていきたいです。事務がメインではありますが、真珠のイヤリングにするためのペア組みをしたりと真珠に関わる業務も多くあります。奥の深い真珠についてもまだまだ勉強していきたいと思っています。また、当社では長く働くための制度が整っているため産休育休や時短制度を利用して働き続けている社員が大勢います。そういったプライベートと仕事を両立している社員を身近で見ているため、自分の未来の将来像を想像しやすいです。このように制度をうまく利用して長く働き続けたいと思います。