予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部
現在は、展示場で営業事務をしております。主な仕事内容としましては、来場されたお客様のご案内、展示場備品の管理、CG作成、営業の方のサポートなどをしております。CG作成などに最初は不安を感じておりましたが、事務員研修なども定期的に行われており、先輩事務員の皆さんがしっかりとサポートしてくださるのでしっかりと乗り越えることができました!
あくまでも営業サポート役の事務員ですが、お客様に自分の名前を覚えて頂けると、印象に残る接客ができたのだと嬉しくやりがいを感じます。3年目の冬頃、来場されたお客様がおり、お家を検討されておりましたが色々とタイミングが合わず、数年後に先延ばしになることとなりました。そのお客様から、「また2年後に来ますので担当営業さんと事務員さん絶対に居てくださいね!」と言って頂きました。お客様に必要とされる事務員になれていることを実感し、とても嬉しく忘れられないお言葉でした。益々頑張ろうと思えるようになりました!
まずは、岡山県でNo.1の住宅会社ということで知名度もあり、建築業界を志望していた当時の私は、ライフデザイン・カバヤについて興味を持ちました。会社のことを調べていくうちに、何よりも【人】の良さにどんどんと惹かれていきました。社内イベントも多いため社員同士の繋がりが強く、社内の風通しも良く、会社説明会でも先輩方は真面目ながらにも接しやすい方ばかりでした。何よりも、当時、採用を担当してくださっていた人事の方は、どの会社の方よりも丁寧に頻繁にご連絡を下さり、この方のもとで働きたいと思ったことが最後の決め手となりました。
お客様・営業さんに必要とされる事務員になる!が今の目標です。事務員は、来場されて一番最初にお客様とお話をさせて頂きます。つまり、カバヤの第一印象を決めてしまう可能性もあります。その中で、お客様がお話を聞いてみたいというお気持ちになってもらえるように100点の接客ができれば、営業さんにも気持ちよくバトンパスができます。お客様には名前を憶えて頂き、営業さんには上手にバトンパスができる、そんな事務員になるために日々勉強をしております。
私は、建築とは無縁の学生生活を送っておりました。学生時代のウェディング関係のアルバイトをきっかけに”人生に一度のタイミングに携わりたい”と思い、建築関係を志望しました。まだまだ勉強中ですが、未経験の私でも建築業界で4年目になります。経験がないからという理由で自分の可能性を失くしていかず、興味があればどんな分野でもどんどん挑戦してください。自分次第でどんな可能性も広がると思います!