予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度の年平均有給休暇取得日数は11.8日と多く、休暇を取りやすい環境です。
お客様から「ありがとう」と言われると嬉しく、ニーズに合致した時や対応した時にやりがいを感じます。
池濱 友輝 (2019年入社 営業部所属) しんぷくを知ったきっかけは、合同企業説明会です。その当時は手あたり次第、様々な企業を受けていましたが、合同企業説明会でのブースで説明する先輩社員をみて、受けてみようかなと思ったのがきっかけです。現在の仕事は、文具・オフィス家具・IT機器を販売していて、今は、お客様が働きやすい環境は何かを考え、新築の家具の提案や、リニューアルの仕事をしています。仕事をしている中で、お客様から「ありがとう」と言われると嬉しいです。自分が選んだ家具がお客様のニーズと合致した時や、お客様のプリンターが壊れて困っている時にすぐに見に行き対応し、「ありがとう」と言われるとやりがいを感じます。逆に、失敗をしてしまい、上司や先輩にリカバリーしてもうこともあり、日々勉強だなと感じています。今後の目標としては、毎年後輩が入ってきているので、しっかりと人に教えられるような先輩になりたいという所と、新築の案件にどんどん取り組んでいきたいと考えています。弥榮 大輝 (2021年入社 営業部所属)元々鹿児島の企業のお力添えすることで、鹿児島の発展に貢献したい鹿児島の地域おこしの力になりたいとの思いがありました。就職活動をする中で、お客様の働きやすい快適なオフィスづくり、鹿児島で働きたいと思ってもらえるオフィスづくりに携わることができると感じ、しんぷくに入社しました。現在は、主に複合機(コピー・プリンター・スキャン機能が搭載された機械)のメンテナンス業務に取り組みながら、複合機・インターネット関連商品・オフィス家具を中心に販売しています。 何度もお客様のもとへ足を運び、初めて商談が決まったときは今でも思い出すくらい、とても印象に残っています。メンテナンスでまれに半日かけた作業になり大変な思いをすることもあります。しかし、不具合から復旧したことを報告すると、お客様に大変喜んでいただけるのが何よりのやりがいです。プライベートでは、社内の先輩後輩でキャンプサークルを作り、無礼講でキャンプに行くのが毎月の楽しみになっています。これからも初心を忘れず、お客様に誠心誠意向き合い続ける人間になりたいです。
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、鹿児島国際大学、鹿児島純心女子大学、志學館大学 <短大・高専・専門学校> 鹿児島女子短期大学、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島県立短期大学
学校法人赤塚学園