最終更新日:2025/6/19

(株)トヨタエンタプライズ

業種

  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 損害保険
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億2000万円(トヨタ自動車出資)
売上高
500億円[2025年3月期]
従業員
4,487名[2025年4月現在]

クルマをつくらないトヨタ系の会社

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    将来は会社の中核を担うことが期待されます。様々な領域で経験を積みジェネラリストとして成長できます!

  • 安定性・将来性

    多事業展開の強みを活かして、世の中の変化に柔軟に適応しながら、ビジネスを展開していきます。

  • 職場環境

    チームで進めるプロジェクトが多く、多くの人を巻き込みながらチーム一丸となり進めていきます。

会社紹介記事

PHOTO
当社は「クルマを作らないトヨタ系の会社」です。幅広い事業領域を武器に、世の中に新しい価値を生み出し続けています!
PHOTO
当社はチームワークを何よりも大切にしています。「仲間と協力し、新しいことに果敢にチャレンジしたい」そんな方を求めています!

多彩なビジネスモデルを基盤に、モビリティの枠を超えた、新しい挑戦をしています。

PHOTO

当社は世の中の流れやクライアントニーズに合わせて事業領域を拡大してきました。今後も柔軟な発想と挑戦心を大切に、想像を超える、一歩先の提案をしていきます!

【トヨタエンタプライズにしかできない価値提供がある!】
■トヨタといえば、モノづくり。世間的にはそんなイメージがあるかもしれませんが、当社は「クルマを作らないトヨタ系の会社」です。

【なぜ「クルマをつくらない」のか?】
■トヨタが目指すのは、クルマを製造することではなく、「地球や社会、人にやさしく、移動の自由と楽しさにあふれた“モビリティ社会”を創造する」こと。
私たちトヨタエンタプライズの使命は、そのための「基盤」をつくり、守り続けることにあります。
トヨタグループの未来を支えるために、トヨタエンタプライズは多様なサービスを展開し、グループ全体を根底から支えています。

【仲間と味わう達成感は最高!】
■当社の仕事には、一人で完結するものがありません。クライアントへのヒアリングから始まり、サービスの提供に至るまで、社内外問わず多くの人と関わります。立場も職種も、仕事内容も様々。そんなプロジェクトに関わる全ての人たちの間に立ち、事業を推進していくのが総合職の役割です。意見が飛び交いアイディアがどんどん膨らむこともあれば、想いがぶつかり前に進まなくなることもある。大変な面もありますが、仲間と同じ目標に向かい、一つのモノを創り上げた時の達成感は最高です!信頼できる仲間との出会いは、自分を大きく成長させてくれます。

会社データ

事業内容
商業施設やスポーツ施設、ミュージアムなど…
私たちは街の様々な施設のコンサルティング・運営を行っています。

集客や顧客満足の向上など、クライアントの抱える課題や要望に対し、
幅広いサービスを活かして解決に導きます!

◇指定管理施設(公共施設)運営
◇ショールーム・ミュージアム・商業施設・研修施設運営
◇ホテル・レストラン運営
◇寮・社宅管理
◇ビルメンテナンス(清掃・設備管理)
◇海外事業
◇商品企画・販売
◇研修サービス
◇オフィスサポート(事務代行)
◇ヒューマンサポート(人材派遣・紹介)
◇セキュリティサービス
◇自動車研究開発評価支援
◇造園・緑地管理
◇土地活用(時間貸駐車場など)
◇保険代理店
◇オフィス家具・内装工事
◇デザイン

#総合職#企画#提案型営業#ソリューション#課題解決#マネジメント

PHOTO

「施設」「人」「モノ」の3軸で多岐にわたる事業を展開しています。

本社郵便番号 450-0002
本社所在地 名古屋市中村区名駅4丁目4番10号 名古屋クロスコートタワー
本社電話番号 070-2243-9483(採用専用ダイヤル)
設立 1952年10月23日
資本金 1億2000万円(トヨタ自動車出資)
従業員 4,487名[2025年4月現在]
売上高 500億円[2025年3月期]
事業所 本    社/名古屋市中村区名駅4丁目4番10号名古屋クロスコートタワー4F・5F
東京事務所/東京都千代田区九段南2丁目3番18号
豊田事務所/愛知県豊田市司町4丁目16番地
WORKS LINE UP ▼当社がサービスを展開している施設の一例をご紹介!

◇公共施設:東山動植物園、尾張一宮駅前ビル、リニモテラス公益施設
◇スポーツ施設:バンテリンドームナゴヤ、豊田スタジアム
◇商業施設:トレッサ横浜、カラフルタウン岐阜
◇宿泊施設:テラス蓼科リゾート&スパ、あいち健康プラザ
◇ショールーム:トヨタ自動車ショールーム(ミッドランドスクエア)
◇オフィス:トヨタ自動車名古屋オフィス(ミッドランドスクエア)
◇ミュージアム:トヨタ博物館、トヨタ産業技術記念館
◇教育施設:海陽学園
◇研修施設:富士レクサスカレッジ、多治見サービスセンター
◇研究施設:豊田中央研究所
◇工場:トヨタ自動車、プライムアースEVエナジー
株主構成 トヨタ自動車(株)
トヨタ生活協同組合
(株)協豊製作所
大豊工業(株)
中央精機(株)
豊田鉄工(株)
豊生ブレーキ工業(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 26 8 34
    取得者 18 7 25
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    69.2%

    女性

    87.5%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.3%
      (253名中16名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、問題解決研修、マネジメント研修等、階層や役割に応じた研修を実施。
一人ひとりが成長し活躍していけるように、 若手から管理職まで各等級に合わせた研修制度を用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関わる資格取得にチャレンジする場合、資格取得に関する費用を一部会社が補助する「資格取得支援制度」があります。
従業員の自己負担を軽減し、一人ひとりがスキルアップが出来るようサポートしています。
メンター制度 制度あり
配属後には職場先輩がつき、マンツーマンで日常業務の指導を行います。
また、コミュニケーションツールとして2Way(双方向)ノートを使い、業務の相談やフィードバックを行っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
将来のキャリア形成やスキルアップについて面談を実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋市立大学、中京大学、立命館大学、南山大学、富山大学、名城大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知大学、静岡大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学、関西大学、滋賀大学、同志社大学、明治学院大学、神奈川大学、京都産業大学、埼玉大学

採用実績(人数)
     2023年  2024年  2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   5名   8名   9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 6 9
    2024年 5 3 8
    2023年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 9 0 100%
    2024年 8 0 100%
    2023年 5 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)トヨタエンタプライズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トヨタエンタプライズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トヨタエンタプライズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トヨタエンタプライズの会社概要