最終更新日:2025/4/8

ホシザキ南九(株)【ホシザキグループ】

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 食品
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
1億円
売上高
売上高 102億1,000万円(2023年12月期)
従業員
432(男性356/女性76)名 (2023年12月31日時点)

「食」を支え業界トップシェア製品を誇る、ホシザキグループ

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.5日と多く、休暇を取得しやすいです。

  • やりがい

    お客様から感謝され、信頼される自身の成長を実感できる仕事です。

  • 安定性・将来性

    「食」を支え業界シェアを誇る、ホシザキグループの一員としてご活躍いただけます。

会社紹介記事

PHOTO
業界有数の業務用厨房機器製品を南九州エリアで総合的にプロデュース!世界のブランドホシザキの一員として私たちと一緒に体験してみませんか?
PHOTO
当社には多くの職種があり、様々な方面での活躍の可能性があります。

PHOTO

【 谷口 真暉(営業職)2019年入社 男性 】
●当社で働く魅力
当社は食という文化を通じて様々なお客様と出会えます。またお客様との会話を通じてコミュニケーション能力や知識を身につけることができる仕事であり、そこが魅力の一つでもあります。
●メッセージ
営業という仕事は社内・社外問わず「人」と接する機会が多い仕事です。人とのコミュニケーションが苦手という方もいるかもしれませんが、コミュニケーションの第一歩は相手の話に耳を傾けることからです。

【 川口 遼也(技術サービス職)2020年入社 男性 】
●当社で働く魅力
技術サービス職では社外での業務が中心です。修理のご依頼には即日対応します。その際、お客様から頂く「ホシザキさんに頼んでよかった」「ありがとう」の言葉はとても嬉しく感じます。ホシザキさんではなく名前で呼ばれたら信頼していただけたと自分の成長も感じられます。
●メッセージ
初めのうちは解からない、出来ない事で失敗も多いと思いますが、必ず助けてくれる先輩社員がいるので、恐れることなく我武者羅に挑戦できる会社です。失敗の数だけ成功の数も多くなると思います。

【 上久保 美久(技術サービス職)2017年入社 女性 】
●当社で働く魅力
当社は研修制度が特に充実している事が魅力の一つだと思います。愛知県豊明市の本社工場敷地内に研修センターがありしっかりしたサービス技術や営業研修を受けられます。
●メッセージ
何事も、最初からうまくいく人はいません。失敗の数だけ成功の数も多くなると思います。

会社データ

事業内容
全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、食器洗浄機をはじめとする各種業務用省エネ厨房機器の販売及びメンテナンス

PHOTO

本社郵便番号 890-0056
本社所在地 鹿児島県鹿児島市下荒田4-41-11
本社電話番号 099-813-0007
設立 1983年12月
資本金 1億円
従業員 432(男性356/女性76)名 (2023年12月31日時点)
売上高 売上高 102億1,000万円(2023年12月期)
事業所 鹿児島県10カ所
宮崎県5カ所
熊本県8カ所
大分県4カ所
合計27カ所

【本社】 鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目41番11号

【鹿児島県】
鹿児島第一営業所  鹿児島県鹿児島市下荒田4-41-11
鹿児島第二営業所  鹿児島県鹿児島市下荒田4-41-11
鹿児島南営業所   鹿児島県鹿児島市東開町4-24
鹿屋営業所     鹿児島県鹿屋市共栄町18-31
南薩営業所     鹿児島県指宿市十町889
奄美営業所     鹿児島県奄美市名瀬有屋町19-3
霧島営業所     鹿児島県霧島市隼人町見次653-2
川内営業所     鹿児島県薩摩川内市中郷2-6-14
出水営業所     鹿児島県出水市六月田町573
種子・屋久営業所  鹿児島県西之表市西之表10410-34

【宮崎県】
宮崎第一営業所   宮崎県宮崎市霧島5-60-1
宮崎第二営業所   宮崎県宮崎市霧島5-60-1
延岡営業所     宮崎県延岡市出北3-19-27
都城営業所     宮崎県都城市千町5268-1
日南営業所     宮崎県日南市中央通1-11-2

【熊本県】
熊本第一営業所   熊本県熊本市南区田井島2-1-38
熊本第二営業所   熊本県熊本市南区田井島2-1-38
熊本北営業所    熊本県菊池郡菊陽町津久礼2220-3
玉名営業所     熊本県玉名市松木42-9
阿蘇営業所     熊本県阿蘇市一の宮町宮地2234-11
八代営業所     熊本県八代市松江町124-1
人吉営業所     熊本県人吉市下青井町100-1
天草営業所     熊本県天草市本渡町広瀬5-82

【大分県】
大分営業所     大分県大分市下郡北3-20-20
佐伯営業所     大分県佐伯市女島6814-1
別府営業所     大分県別府市富士見町1-33
湯布院営業所    大分県由布市湯布院町川南152-3
売上高推移             売上高
────────────────
2017年12月    94億7,900万円
2018年12月    100億2,300万円
2019年12月    96億9,098万円
2020年12月    94億2,734万円
2021年12月    94億6,500万円
2022年12月    93億5,800万円
2023年12月    102億1,000万円
株主構成 ホシザキ(株)85%、ホシザキ北九(株)15%
主な取引先 仕入先:ホシザキ(株)
販売先:各官庁、自治体、飲食業界、宿泊 等
関連会社 【国内】
ホシザキ、ホシザキ北海道、ホシザキ東北、ホシザキ北関東
ホシザキ関東、 ホシザキ東京、ホシザキ湘南、ホシザキ北信越、
ホシザキ東海、 ホシザキ京阪、ホシザキ阪神、ホシザキ中国、ホシザキ四国、
ホシザキ北九、ホシザキ沖縄 、サンセイ電機、ナオミ、ネスター

【海外】
ホシザキ・アメリカ、ホシザキヨーロッパ、
ホシザキシンガポール、ホシザキ星崎冷熱機械(上海)有限公司
平均年齢 41.1歳
平均勤続年数 14.2年
沿革
  • 1983年
    • 九州星崎(株)が北九州星崎(株)と南九州星崎(株)に分離し、設立
  • 1984年
    • 熊本営業所を熊本北営業所と熊本南営業所に分離開設
      鹿屋営業所開設
  • 1985年
    • 荒尾営業所開設
  • 1987年
    • 名瀬営業所開設
  • 1988年
    • 南九州星崎(株)より沖縄営業所を沖縄星崎(株)として分離。
  • 1989年
    • 川内営業所開設
      資本金を増資
      社名を(ホシザキ南九(株))に変更
      別府営業所開設
      天草営業所開設
  • 1990年
    • 資本金を増資
  • 1990年
    • 宮崎営業所を宮崎南営業所と宮崎北営業所に分離開設
  • 1992年
    • 国分・隼人営業所開設
      熊本北営業所を熊本北営業所と熊本中央営業所に分離開設
      南薩営業所開設
      荒尾営業所を玉名営業所として玉名市へ移転開設
  • 1993年
    • 大分営業所を大分東・大分西営業所とに分離開設
      出水営業所開設
  • 1994年
    • 種子・屋久営業所開設
      阿蘇営業所開設
  • 1995年
    • 日南営業所開設
  • 1998年
    • 湯布院営業所開設
  • 2000年
    • 本社ビル竣工
      本社を現住所鹿児島市下荒田4丁目41番11号に移す
      人吉営業所開設
  • 2002年
    • 三重営業所開設
  • 2005年
    • 熊本営業課ビル用地取得
  • 2014年
    • 熊本営業課ビル竣工
  • 2017年
    • 三重営業所を佐伯営業所として、佐伯市に移転開設
  • 2021年
    • 現在に至る

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 18 5 23
    取得者 6 5 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.8%
      (62名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆入社直後の新人研修(新卒(営業7カ月)(技術サービス3年)・中途別途)
◆基礎・専門研修
◆フォローアップ研修(1年目~5年目)
◆役職に応じて昇進者研修
◆ステップアップ研修
◆階層別研修
◆事業部長クラス研修
◆役員研修
※二十数種に及んでいます。
自己啓発支援制度 制度あり
内規ではありますが、社内で国家資格支援制度あり。
それにより、様々な資格取得に挑戦する従業員も増えています。
メンター制度 制度あり
採用された新卒者1人に対し、メンター1人が配備され、
その後フォローしながらコミュニケーションを図り、成長を見守ります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
技術系に社内検定(1級~3級技術士資格)があり、給与に反映されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、久留米大学、西南学院大学、九州共立大学、九州産業大学、九州工業大学、福岡工業大学、西日本工業大学、熊本県立大学、熊本学園大学、崇城大学、東海大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、宮崎大学、鹿児島大学、鹿児島純心女子大学、鹿児島国際大学、志學館大学、第一工業大学、日本文理大学、琉球大学、名桜大学、近畿大学、日本大学、関東学院大学、中京大学、長崎県立大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島県立短期大学、鹿児島女子短期大学、鹿児島工業高等専門学校、鹿児島工学院専門学校、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島キャリアデザイン専門学校、熊本高等専門学校、都城工業高等専門学校

採用実績(人数)   2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
----------------------------------------------------------------------
   11名   6名    2名    4名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 1 1 2
    2021年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 6 1 83.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ホシザキ南九(株)【ホシザキグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンホシザキ南九(株)【ホシザキグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ホシザキ南九(株)【ホシザキグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ホシザキ南九(株)【ホシザキグループ】の会社概要