最終更新日:2025/4/1

長谷工グループ【HASEKO】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 建設
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都

HASEKO COLLEGE(ハセコウ・カレッジ) エントリー受付中!!

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

「HASEKO COLLEGE(ハセコウ・カレッジ)」で不動産・建設・住宅業界について学んでみませんか?
長谷工グループは、マンションに関わる事業をグループ内で全て行っている企業です。
つまり、長谷工グループを知ることは不動産・建設・住宅業界の仕事を知ることに直結すると言っても過言ではありません。
「志望業界は検討中」という方、「不動産・建設・住宅業界に興味がある」という方、もちろん全く他の業界を志望している方も、様々な体験が出来る長谷工仕事体験に参加してみませんか?

【開催予定企業】
(株)長谷工コーポレーション
(株)長谷工コミュニティ
(株)長谷工リフォーム
(株)長谷工ライブネット
(株)長谷工ビジネスプロクシー
(株)長谷工アーベスト
(株)長谷工リアルエステート

概要

就業体験内容 ※今年度の実施内容は下記の項目【技術系1】【技術系2】【事務系1】【事務系2】よりご確認ください。
 
◆長谷工コーポレーション
・(意匠・構造・設備・電気・ランドスケープ・デザイン)設計コース (1day)
≪内容≫
 1.業界・会社説明
 2.設計業務体験(集合住宅共用部の計画立案・プレゼン・フィードバック)と若手設計職社員との座談会

・施工管理コース(1day)
≪内容≫
 1.業界・会社説明
 2.施工業務体験(マンション建設現場にて所員と現場巡回業務)と若手所員座談会

・現場体験コース
<対象>建築・土木・機電系学科
<内容>
1.現場概要説明
2.現場巡回(躯体、造作、内装工事等)
3.施工管理所員との座談会

・研究職コース(1day)
≪内容≫
 1.業界・会社説明
 2.研究業務体験(技術研究所にて実験装置体験)と若手社員座談会
→扉開閉試験・騒音測定・恒温室での高低温試験等の体験をしていただきます。


◆長谷工コミュニティ
 分譲マンション管理業界・仕事研究コース(業務体験ワーク有)
≪内容≫
 1.分譲マンション管理業界・仕事研究
 2.フロント業務体験ワーク(物件課題抽出、課題解決案発表、フィードバック)
 3.長谷工コミュニティの強み・特徴・教育制度・福利厚生
 参加者には、「社員座談会」、「面接体験&逆質問会」などの限定コンテンツにご案内予定!

◆長谷工アーベスト
新築マンション販売営業・仕事研究コース
≪内容≫
グループワークを通し、新築マンション販売の営業体験を行っていただきます
 1.会社概要の説明・仕事紹介
 2.新築分譲マンション販売業務体験ワーク(モデルルームでの接客体験)
 3.社員座談会 等

◆長谷工リアルエステート
【対面型リノベーション体験ワーク】
 ・リノベーション事業の流れ・事例紹介・仲介業務体験ワーク(売却時の接客体験)
 ・フィードバック、解説
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)建築/建築設備施工管理
開催地域 東京愛知大阪WEB
実施場所 実施場所はコース・日程により異なります。
予約画面より必ずご確認下さい。
WEB参加方法 Microsoft Teamsを使用いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
随時開催予定(マイページで日程を公開しております)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 (事務系)
現在四年制大学または大学院に在籍している方
※学部・学科は問いません。

(技術系)
現在四年制大学または大学院に在籍され、建築・土木・電気・機械系を専攻されている方
※上記は専門知識を要するためです。
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2026年2月27日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
現場見学の際は、保険に加入していただきます(全額当社負担)。
【技術系1】 ※コース内容は変更となる可能性があります。

◆長谷工コーポレーション
・施工管理職コース
≪内容≫
 1.業界・会社の紹介
 2.グループワーク(施工管理職業務体験(仮設計画)とフィードバック)
 3. 採用担当者との座談会
※施工管理職コースにご参加いただいた方は、「現場見学会」にご招待いたします

・現場体験コース
<対象>建築・土木・機電系学科
<内容>
1.現場概要説明
2.現場巡回(躯体、造作、内装工事等)
3.施工管理所員との座談会

・設計職コース
≪内容≫
 1.業界・会社の紹介
 2.マンション設計の一部の企画についてグループディスカッション
 3. 事業主へのプレゼンを疑似体験
 4. 設計職社員との座談会

【技術系2】 ◆長谷工リフォーム
・リフォーム施工管理WEB仕事体験(1day)
≪対象≫建築・土木・機電系学科
≪内容≫
1.建設業界におけるリフォームの仕事について
2.長谷工グループについて
3.大規模修繕工事とは?(マンションにおけるリフォーム工事内容)
4.教育制度・福利厚生
5.職種別業務体感ワーク
<内容>
グループワーク形式で弊社総合職の実際の業務(マンション共用部のリフォームの施工管理/リノベーション等の提案営業)
を疑似体験できるカリキュラムをご用意しました!
★後日、現場見学会や先輩社員との座談会など仕事体験参加者特典あり
【事務系1】 ※コース内容は変更となる可能性があります。

◆長谷工コーポレーション
・業界研究コース
≪内容≫
 1.不動産・建設業界の紹介
 2.グループワーク(不動産開発・事業企画の仕事を疑似体験)
 3.事務系総合職社員との座談会

◆長谷工コミュニティ
 分譲マンション管理業界・仕事研究コース(業務体験ワーク有)
≪内容≫
 1.分譲マンション管理業界・仕事研究
 2.フロント業務体験ワーク
 3.長谷工コミュニティの強み・特徴・教育制度・福利厚生
 参加者には、「社員座談会」、「面接体験&逆質問会」などの限定コンテンツにご案内予定!

◆長谷工アーベスト
新築マンション販売営業・仕事研究コース
≪内容≫
グループワークを通し、新築マンション販売の営業体験を行っていただきます
 1.会社概要の説明・仕事紹介
 2.新築分譲マンション販売業務体験ワーク
 3.社員座談会 等

◆長谷工リアルエステート
【対面型リノベーション体験ワーク】
 ・リノベーション事業の流れ・事例紹介・仲介業務体験ワーク
 ・フィードバック、解説
【事務系2】 ◆長谷工ライブネット
・賃貸マンション管理コース(1day)
<内容>
プロパティマネジメント事業の中で、「物件の稼働率を向上させるための提案」型体験ワークができます。
グループディスカッション形式で「管理マンションの入居者を増やすために何ができるか」、
ハード・ソフト面から改善提案を作成し発表いただきます。
その後事務局からフィードバックを行います。

・賃貸マンション企画・開発コース(1day)
<内容>
企画・開発事業の中で、「賃貸マンションの開発」体験ワークができます。
グループディスカッション形式で「世間で話題になるような人気の賃貸マンション」を企画し、提案まで行っていただきます!
その後事務局からフィードバックを行います。

◆長谷工ビジネスプロクシー
・社宅管理の仕事体験(1day)
<内容>
グループワーク形式で社宅管理の実際の業務(企業へ社宅制度導入の提案と、社宅や寮の管理を受託するためのお仕事)を疑似体験できるカリキュラムをご用意しました!
当社の持つ豊富な物件情報をもとに、企業が保有するあらゆる不動産に対して資産価を高める有効活用提案を行う内容となります!

問合せ先

問合せ先 《東京地区》
〒105-8507 東京都港区芝2-32-1
長谷工コーポレーション 人材開発部
TEL:0120-919525
MAIL:jinji@haseko.co.jp

《関西・名古屋》
〒541-0046 大阪市中央区平野町1-5-7
長谷工コーポレーション 大阪人事部
TEL:0120-314875
MAIL:jinji@haseko.co.jp
HPはこちら http://www.haseko.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

長谷工グループ【HASEKO】

似た雰囲気の画像から探すアイコン長谷工グループ【HASEKO】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

長谷工グループ【HASEKO】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 長谷工グループ【HASEKO】のインターンシップ&キャリア