予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地富山県
仕事内容業革IT推進室
現在は、業革IT推進室にて新しいシステムの導入や社内のパソコンなどの機器を管理しています。社内でもよく、「Yさんは、システム関係習ってたの?」と聞かれますが、Excelの関数は、合計のsumしか使った事がないくらいの素人でした。今の部署での最も大きな業務は、昨年行った社内の全システム入替でした。イメージしやすく言うと、ホテルでお客様の予約を管理している宿泊システムや、飲食店でオーダーを取ってレジをするPOSシステム、食材や備品を発注する購買システムなど、営業する上で必要不可欠なシステムがすべて変わったという事です。2023年3月に最後の入替が完了し、大きなトラブルなく営業ができているので、タスクメンバーをはじめ、新しいシステムの使い方を覚えて使いこなしてくださる現場スタッフの方には、感謝でいっぱいです。
ジョブローテーションでの経験は、全く異なる業務内容のように思えます。しかし、実際にBONでの経験はフロントでも活かされたし、本社ではBON・フロントどちらの経験も確実に活かせてます。また、本社内でも経営管理部や宿泊営業部での経験がないと、今の業革IT推進室では何も出来ていないと思います。一つの職種だけの経験よりも、様々な分野の知識を得る事ができるので、自分の幅を広げられる事がジョブローテーションの最大の魅力です。また、異動によって多くの従業員と関わるので、色々な年代の人の考え方・価値観を学ぶ事が出来ます。そして、何よりも後々困った時に色んな人が助けてくれます。本社は現場よりも「ありがとう」と直接言われる回数は少ないかもしれません。しかし、社内の誰かから「助かった~」と言われると、本当に嬉しいですし、自分の成長も実感できます。
リピーターを大切にする方針に感銘を受けたからです。インバウンドのホテル需要が高まっている中、従来からのお客様の満足度を重視している当社の方針は、ビジネスユーザーにいつ来ても安心と快適を与えることができると考えられます。常連のお客様と家族のような関係を築きたいと考えている私にとってこの方針は大変魅力的であり、私も当社の一員として貢献したいと考えました。一つの事業で経験を重ね、若いうちからエキスパートになることも大切だと思います。しかし私は働くことで自らを成長させたいと考えており、社会人の早い段階では、多くの事業業務を経験し、様々な視点から「おもてなし」について学べる環境だと思い、当社を選びました。