予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
テレワーク、フレックスタイム制、服装の自由化を導入!自分らしく働ける制度を整えました!
自社研修センターの実際の設備を触りながら、専門の知識を一から学ぶことができます♪
「持続可能な発展」を実現のため、既存ストックを最大限に活用するファシリティマネジメントに携われます!
街づくりを学んでいた私が当社を選んだのは、説明会で「この先輩たちと働きたい!」と直感が働いたのが理由です。他社にはない熱意や目の輝きを感じ、心をつかまれました。
私は建物維持管理に必要な知識を、入社後配属された秋田支店で3年間習得しました。一つ一つの業務や作業手順を先輩方より丁寧に教えていただいたおかげで、2年目には初めて大規模な改修塗装工事を担当。「なぜこの作業が必要なのか」といった本質が理解できるまで教えてくださる先輩たちに、公私にわたりお世話になりました。配属前は秋田のことは正直あまり詳しくなかったのですが、今では秋田で働けて本当によかったです。2020年に東京支店へ異動し、駅設備の維持管理業務を担当しています。点検や調査依頼が次々と舞い込む忙しい支店ですが、秋田で培ったスキルとコミュニケーション力で、様々な案件にチャレンジしています。特に原因の特定が難しく、かつ依頼件数が多いのが「雨漏り」の事象です。お客さまへの影響が大きいホームの雨漏りを速やかに修繕できたときは、駅員さんから厚い感謝と労いの言葉をいただくなど、困難な事象ほどやりがいも大きくなります。また、比較的規模の大きい事務所の外壁工事も担当しています。線路に接する建物のため通常のような足場が組めず、誘導電圧なども加味しながら検証を行っている最中です。経験豊富な作業員さんに指示を出す難しさはありますが、相手の意見にきちんと耳を傾けながら適切な落としどころを見いだしていく交渉力は、年々成長してきている実感があります。目下の目標は、単独で全工程を担当できるようになること。建築のプロになりたい思いがあり、今は建築施工管理技士の勉強をしていますが、いずれは建築士の資格取得も目指しています。周囲の皆さんに「松村に任せれば大丈夫だ」と頼られる存在になりたいです。社内には業務に関するアイデアを提出できる制度があり、私も毎年意見を出しています。社員の自発的な姿勢を歓迎し、その声に耳を傾けてくれる会社の風土を感じています。建築系の仕事でありながら、しっかりと休暇が取れて健康的に働けること、そして毎日何万人もが利用する公益性の高い建物や設備に携われる点は、当社で働く醍醐味だと思います。電気など多系統の知識も必要になりますが、社内教育や勉強会なども頻繁に開催されており、教育環境が充実しているので心配は無用です。コミュニケーション力や積極性、工事を完遂する責任感があれば、どなたでもチャレンジできる仕事だと思います!(東京支店 事業部事業一課 松村 響さん/2017年入社)
JR東日本ビルテックには建築、電気、機械、通信、エネルギーなどの分野の技術者が集結。専門分野の知識を生かして最適なファシリティソリューションを提供する。
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、群馬大学、神戸大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉大学、千葉工業大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、早稲田大学、明海大学、東北学院大学、高知大学 <大学> 青森中央学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、お茶の水女子大学、金沢工業大学、関東学院大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、仙台大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京家政大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、弘前大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、前橋工科大学、宮城大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、ものつくり大学、山形大学、山梨大学、早稲田大学、東京経済大学、郡山女子大学、流通科学大学、東京工科大学、滋賀大学、長崎大学 <短大・高専・専門学校> 小山工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、専門学校国際理工カレッジ、仙台高等専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、東京都立産業技術高等専門学校、東北電子専門学校、長野工業高等専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21、八戸工業高等専門学校、山梨県立産業技術短期大学校、日本工学院八王子専門学校