予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当初は病院、薬局でどちらに進むのか非常に悩んでいました。私は長い間飲食店でアルバイトをしており、人とより多く関われる場所で働きたいと思っていました。実務実習を通して病院、薬局共に勉強になりましたが、薬局の方が私にはとても勉強になり、患者さんとの距離が近く、より地域医療に貢献できる薬剤師になれると思ったからです。
私は地元が群馬県なので群馬県に多く店舗がある薬局を探していました。また、実務実習を通して自分の学力の乏しさを実感し、実際に働くイメージがつかなかったため、研修制度が充実している点も重要視していました。実際に就職活動をしている中で人事の方の人柄の良さも感じることができたため就職先を決めました。
まずはかかりつけ薬剤師になるために研修認定薬剤師の取得が目標です。そのために、充実した研修制度を適切に利用して知識・経験を積み臨床で通用する力を身につけていきたいです。私は在宅療養に興味があるため、ゆくゆくは在宅療養支援認定薬剤師を取り、より専門性を高めていきたいです。そのために入社後は自己研鑽に励んでいきたいと思います。
就職活動で最も重要だと思うのが自分の軸だと思います。軸が定まらずに給料が高い場所や友達に流されて決めてしまうと入社後に自分が描いていた理想とのギャップを感じてしまうと思います。そのため、自分の軸をしっかりと決め、その上で自分で見たものや感じたことで就職先を決めるのがいいと思います。積極的に企業研究を行い、説明会、見学に参加してみてください。