最終更新日:2025/5/23

(株)ファーマみらい【共創未来グループ】

業種

  • 調剤薬局
  • 薬品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • ドラッグストア

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

認定薬剤師・専門薬剤師の資格取得を目指します!

  • N・K
  • 2023年 入社
  • 日本大学
  • 薬学部 卒業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事

薬局を志望した理由

5年次の実習前は病院を志望していました。しかし実習を経験したことで、薬局志望に変わり、薬局メインで就職活動を行いました。志望が変わった一番の理由は、薬局と病院の実習を経験し、薬局の方が患者さんと接する時間が多いと感じたからです。
私は元々、人と関わる仕事をしたいと考えていました。薬局実習先では地域活動に積極的に取り組んでおり、患者さんだけでなく地域の方々とかかわりを持つことが出来ることにとても魅力を感じ、薬局を志望しました。


ファーマみらいを選んだ理由

私が選んだ最大の理由は、ファーマみらいで働いている先輩薬剤師の方々の人柄や、患者様に対する姿勢に感銘を受けたからです。
私は共創未来グループの永生薬局で薬局実習を行いました。実習が始まった当初は右も左もわからない私に対して、どんなに忙しいときでも丁寧に優しく指導して頂きました。また、患者様への対応でも、足の不自由な方が来局された時には素早く駆け寄り、膝を地面につけて服薬指導をするその姿を見て、ここで働きたい!と強く感じました。
また、コロナ禍で実際に体験はできませんでしたが、地域活動を積極的に行っているところもとても魅力に感じました。


入社後の目標

まだ入社したばかりなので具体的には決まっていませんが、当面の目標としては下記2点を頑張りたいです。
・現場経験を積み臨機応変に対応できる力を身につけたい
・地域活動にも積極的に参加し、患者様から名前を憶えてもらえるような薬剤師になりたい
これから経験を積んでいく中で知識を深めたい分野を見つけ、認定薬剤師・専門薬剤師の資格を取得したいと考えています!


就活生へのアドバイス

就職活動の時期に友人と情報を交換しあっていると、良い情報だけでなく悪い情報も入ってきて迷ってしまうと思います。そんな時は情報に惑わされず、インターンシップや説明会に積極的に参加し、自分の目で見たもの・実際に体験したことを最終的に信じて頂けると良いと思います。難しいとは思いますが2~3年先ではなく、10年先を見越した悔いの残らない就職活動をしてください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ファーマみらい【共創未来グループ】の先輩情報