最終更新日:2025/5/16

(株)新来島豊橋造船

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品

基本情報

本社
愛知県

【毎年大好評!】5日間インターンシップ!大型船舶の作り方~

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催

毎年大好評の当社インターンシップを今年は受入日を4倍に増やしました!
5日間、インターンシップを行います。
当社は1枚の鉄板から200m級の船を建造し、お客様にお渡ししています。
こちらのコースでは、設計から現場実習まで、当社で行っている業務を皆様に学んでいただきます。
設計部門では、実際の図面を用いて縮小した船のブロック(実物は150t)を作成します。荷重の確認を行い、実際の現場でどのようにしてクレーンで吊っているのかを確認します。
他にも、船全体の傾きや、どれだけの重さの荷物を積むことが可能なのか、どこまで沈めても良いか等、現場のバックサポート業務をしてもらいます!
現場実習では、船舶の建造に欠かすことのできない溶接や塗装作業の見学。実際の建造技師が行っている、品質検査の立会い、どのようにして船が出来上がっていくのかを、現場で確認します。
他にも、当社周辺施設の案内をし、どういった環境で大型船舶が建造されるのかを学習していただきます。
遠方より参加される場合は、当社の若手社員向けの独身寮(個室)に入寮していただきます。食事も朝・夕提供あります。(昼食は会社食堂にて)
また、当プログラム参加者限定のプログラムも今後ご用意いたします。
皆様のご参加お待ちしております。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 当社の仕事内容は大型船の建造です!
1枚の鉄板からお客様へ引渡するまでです。

5日間のインターンシップでは、
・工場見学、各工程の説明を行います。
現場見学の際は実際の船も乗船し、海に浮いている建造船も見学していただきます。

・CADを使った図面の作成、図面をもとに厚紙で船のブロックを作成し、そのブロックをクレーン       で吊る際にどこにフックを掛けると良いのかを皆さんに考えてもいらいます。その後、実際の現場で同じブロック(150t級)がクレーンで吊り上げられるのを確認していただき、正解を実際の現場で見ていただきます。

・船内の図面では、一部の図面をもとに現場のどこのことなのかを実際の船内に入って探してもらいます。

・電気系の学生には、図面から電線の結線のルートを確認してもらいます。

・現場で溶接や塗装作業を行ったものを、検査員とともに、規定通りの品質になっているのか検査にも立ち会ってもらいます。

・研修センターにて、溶接体験、ガス切断体験も行っていただきます。一生で一度の体験です!毎年好評いただいております。

・最終日は豊橋市周辺学習ということで、どのような町で船が造られているのかを見てもらいます。

・それぞれのプログラムを各部署の若手担当者に行っていただきますので、皆さんと年の近い社員ですので、仕事のことはもちろん、プライベートのことなどもたくさん聞いてみてくださいね。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 企画・商品開発生産・製造技術機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス施工/測量/積算/設計(土木)
当社のプログラムでは、課題を一から考え、その答えを現場で実際の船で確認をしてもらいます。大きな製品を扱う会社なので、皆様の達成感や、やりがいなどを身をもって体感できるようなプログラムになっております。
開催地域 愛知
実施場所 本社:愛知県豊橋市明海町22番地
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月8日~9月12日

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 10人以上
当社の雰囲気を感じていただくため、多くの社員と交流していただきます。
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
役員から新入社員まで、皆さんが参加されるプログラムに何かしらの形で接触いたします。
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 特になし
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月1日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬あり
1日1000円 
遠方よりインターンシップにご参加される方には、若手社員の独身寮(朝・夕食付)を無料でご用意します。
交通費 支給あり
独身寮までの交通費を支給します。毎日の通勤は独身寮からの送迎がございますので、そちらをご利用ください。
宿泊費 支給あり
当社施設へ入寮していただきます。朝・夕食付、冷暖房完備、完全個室
保険加入 必要なし
インターンシップ期間中は当社負担の保険に加入
特別なご案内 当プログラムに参加していただいた学生には後日別プログラムをご案内いたします。
ご相談 遠方からや、参加へ不安の方はお気軽にご相談ください。

問合せ先

問合せ先 インターンシップ担当
E-mail ryusei_tatematsu@toyozo.jp
当社HP https://www.toyozo.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)新来島豊橋造船

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)新来島豊橋造船の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)新来島豊橋造船のインターンシップ&キャリア