最終更新日:2025/4/25

(株)JR東日本サービスクリエーション

業種

  • サービス(その他)
  • 旅行・観光
  • 鉄道
  • 鉄道サービス
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都

【アテンダント職】仕事体験会

  • 仕事体験
  • WEB開催
【アテンダント職】仕事体験会の紹介画像

当社は「列車を利用されるお客さまの移動をもっと楽しく、快適、安心で便利なものにしたい。」という思いを実現するために2019年に誕生しました。
多様な目的で列車を利用されるお客さまに対し、その時・その場所にふさわしい最適なサービスを提供することを通じ、お客さまにとって移動空間が真に価値あるものとなるよう、日々車内サービスを提供しています。

職業体験会では、当社が大切にしている想いやライフワークバランスの取り方などを紹介します。
実際にアテンダントが行う業務の体験をしていただくなど、列車で働くアテンダントの仕事への理解を深めていたけるコンテンツを用意しています!!



~こんな学生さんにおすすめ~
■鉄道業界に興味のある方
■接客業界(エアライン・旅行・ホテル・観光・ブライダルなど)を視野に入れている方
■志望業界が未定で、接客業が向いているのか悩んでいる方

たくさんの学生さまにお会いできることを心待ちにしています!ぜひご予約ください。

概要

就業体験内容 ~仕事体験のスケジュール~

◆会社説明
アテンダントは、列車の中でどのようなサービスをしているのか、一日どのようにお仕事をしているのか気になりませんか?
また、アテンダントが大切にしていることなど、お仕事のこと以外のこともお伝えいたします!

◆アテンダント業務の擬似体験
「車内販売放送」や「お客さま案内業務」といったアテンダントなりきり体験をしていただきます。

◆ディスカッション
アテンダント業務を知っていただき、「列車内サービスとは・・・」、「おもてなしとは・・・」といったことをテーマにみなさまでディスカッションをしていただきます。

◆質疑応答

少しでも興味がある方はぜひエントリーください!
※上記仕事体験の内容は変更する場合がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
職業体験において、社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 販売スタッフ・接客客室乗務員・パーサー
職業体験を通して、共感力が身に付きます
開催地域 WEB
WEB参加方法 チームスでの開催
URLは開催前日までに、マイナビ上のメールよりお知らせいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月中旬~9月上旬 月1回程度開催予定

・実施日数
1日

・詳細
オンラインでの実施を予定しております。
会える現場社員数 5人未満

応募要項

参加条件 文理不問
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年6月4日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒101-0043  東京都千代田区神田富山町10番地2 アセンド神田7階
TEL:人事チーム 03-3526-7015
JR東日本サービスクリエーション ホームページ https://www.jresc.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)JR東日本サービスクリエーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)JR東日本サービスクリエーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)JR東日本サービスクリエーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)JR東日本サービスクリエーションのインターンシップ&キャリア