最終更新日:2025/2/3

(株)アルボレックス

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅
  • その他メーカー
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
徳島県
資本金
4,500万円
売上高
62億6,600万円(2023年3月期)
従業員
222名

徳島県内でじっくりと腰をすえて働くことができる(転勤異動なし)会社訪問 2月よりご希望に応じて開催予定です。

会社紹介記事

PHOTO
総務部に所属し伝票作成や売上入力を行っています。当社には提案改善制度があり、若手でも業務改善について意見でき、非常に風通しの良い会社です。
PHOTO
営業部に所属し受注、売上、仕入処理などの仕事をメインで行っています。製品を滞りなく生産・出荷し、お客様のもとへ納品できた時に嬉しさを感じます。

樹と木の住空間とともに、樹と木の可能性と共に広がります。

PHOTO

スーパーヒーロー“ポールバニアン”

こちらのキャラクターは建国期アメリカ中西部の木こりの間で語り継がれてきた伝説の巨人“ポールバニアン”です。豊な知識と無双のパワーを持ち、木材業のみならず牧畜業や石油行など多くの分野で素晴らしい才能を発揮したスーパーヒーローです。樹と木をめぐる王者、たくましいチャレンジャー、そして才能豊かな創造者であり、人から共感されるこのポールバニアンを樹と木を超えて新しいことに次々にチャレンジしていこう、という意気込みを持つ私たちの将来像を象徴するにふさわしいキャラクターだと考えています。

会社データ

事業内容

PHOTO

2018年度にグッドデザイン賞を受賞した「スリット枠」壁と枠が一体化した画期的なデザインです。

・プレハブ住宅部材、内装部材、ラミネート製品、扉の製造販売
・室内ドア製造販売
本社郵便番号 770-8001
本社所在地 徳島県徳島市津田海岸町4-59
本社電話番号 088-662-5550
創業 1921年1月
設立 2009年3月
資本金 4,500万円
従業員 222名
売上高 62億6,600万円(2023年3月期)
事業所 本社・工場/徳島県徳島市津田海岸町4-59
主な取引先 ハウスメーカー、建材メーカー、大型工務店(パワービルダー)
平均年齢 42.0歳(2024年2月時点)
平均勤続年数 14.2年(2024年2月時点)
沿革
  • 大正10年
    • 山田製材所を創業し、北洋材を主原料とする仕組板の生産を開始
  • 昭和23年
    • 法人組織として、山田製材(有)を設立
  • 昭和38年
    • 林業部の内容充実を図り素材販売を拡大
  • 昭和47年
    • 津田工場を新設
      徳島市津田海岸町木材団地にプレハブ建築部材専門工場を設ける
      外材の製材・加工の一貫生産を開始
  • 昭和50年
    • 資本金4,500万円に増資
  • 昭和56年
    • プロフィールラッピング部門を新設
  • 昭和59年
    • 扉製品の生産開始
  • 平成2年
    • CI導入に伴い、社名を(株)アルボレックスに変更
  • 平成7年
    • ドアの生産開始
  • 平成11年
    • ISO9001認証取得
  • 平成17年
    • ISO14001認証取得
  • 平成21年
    • 5月1日付、会社分割を実施
      同一商号により、木材・住宅部材の製造販売に関する事業を承継
  • 平成22年
    • 7月1日付、会社分割により本社工場(木材事業部門)を
      アルボ木材工業(株)に分離独立
  • 平成25年
    • 9月26日付、ナイス(株)と資本・業務提携を実施
  • 平成26年
    • ブリーズドア(3社共同開発)、グッドデザイン賞受賞
  • 平成30年
    • スリット枠、グッドデザイン賞受賞
  • 平成31年
    • ベトナム駐在事務所の新設
  • 令和3年
    • 1月1日に創業100年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員導入研修
・階層別研修
・営業社員研修
・監督者訓練
・技能研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について、取得費用の補てん(全額・半額等)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学
<大学>
慶應義塾大学、徳島大学、徳島文理大学、四国大学、日本大学、日本体育大学、近畿大学、大分大学、京都産業大学、高知大学、明治学院大学、東洋大学、静岡大学、大阪商業大学、城西大学、長崎県立大学、東京電機大学、西日本工業大学、九州共立大学、岡山理科大学、名城大学、金沢工業大学、広島修道大学、関西大学、広島大学、同志社大学、同志社女子大学、神戸学院大学、奈良大学、愛媛大学、大谷大学、武庫川女子大学、青森公立大学、大阪経済大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹ビジネスカレッジ、四国大学短期大学部

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年  2025年(予)
--------------------------------------------------------
大卒  6名    3名    3名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 5 0 100%
    2021年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)アルボレックスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ