予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
時短勤務や産休・育児休暇など福利厚生が充実しており、教育・研修制度も充実しています。
信用組合業界において、預金量等は豊富な実績があり、幅広い活動を通じて地域社会に貢献しています。
2022年度の月平均所定外労働時間は12時間と短く、ワークライフバランスのとれた職場です。
「竹田市は温泉が多いのが魅力。仕事終わりによく温泉に行って、疲れを癒しています」と語る河野さん。現在一人暮らしで、忙しい日々でも自炊に挑戦しているそう。
信用組合業界において、預金量、国債、投信の販売実績は、トップクラスの実績をもち、幅広い活動を通じて、地域社会発展への貢献を行っています。「けんしん」では、地域の皆様からお預かりした大切な預金を地域の中小零細事業主や一般個人の皆様に対して、ご融資して資金をご活用いただいており、お取引先はもとより地域経済の振興発展に貢献しています。また、環境保護・美化活動等の社会貢献活動を展開しています。竹田支店 河野智哉(2022年入社) 西九州大学卒大学は県外でしたが、就職は地元大分で働きたい、と考えていました。大分の企業を中心に企業説明会を聞きに行ったりもしましたが、もともと人とコミュニケーションをとることを得意としていた自分としては、地域のお客様とのふれあいを重視するけんしんなら「力になれるかもしれない」「貢献できるかもしれない」と思い、志望しました。けんしんでは、入組後2~3ヶ月は窓口勤務を経験し、伝票の扱い方等を学びます。これは、渉外担当となった時に必要な仕事ですが、最初はやはりお金を扱う責任の重さを感じ、とても緊張していました。その反面、私は特にお客様の顔を記憶するのを得意としているので、積極的に接客や会話をすることができました。渉外担当となり、約1ヶ月は先輩に帯同してお客様への接し方や預貯金の推進等のスキルを学び、現在は独り立ちして少しずつ融資推進も任せてもらえるようになりました。また、学生時代の経験を活かし、けんしんの野球部にも所属。ピッチャーとして全国大会にも出場しました。毎週末の午前中は必ずチーム練習に参加していますが、同期や先輩達と仕事について意見交換したり情報共有できる場にもなっています。金融機関の職員は信用が何よりも大切です。私自身もお客様をはじめ先輩や後輩に信頼され、頼ってもらえるような人材になるために、日々邁進していきたいと思っています。
役員8名、管理職64名
<大学> 大分大学、九州大学、山口大学、広島大学、岡山大学、愛媛大学、宮崎公立大学、香川大学、島根大学、鹿児島大学、熊本大学、琉球大学、北九州市立大学、佐賀大学、宮崎大学、下関市立大学、神戸市外国語大学、福岡大学、西南学院大学、九州産業大学、熊本学園大学、明治大学、法政大学、中央大学、東洋大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、亜細亜大学、久留米大学、別府大学、日本文理大学、九州国際大学、九州共立大学、松山大学、立命館アジア太平洋大学、関西学院大学、東京農業大学、東京経済大学、武蔵大学、立正大学、青山学院大学、流通経済大学(茨城)、龍谷大学、立命館大学、桃山学院大学、広島修道大学、広島経済大学、岡山商科大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪商業大学、福岡工業大学、南九州大学、宮崎産業経営大学、関西大学、近畿大学、同志社大学 <短大・高専・専門学校> 大分県立芸術文化短期大学、九州龍谷短期大学、香蘭女子短期大学、九州女子短期大学、西南女学院大学短期大学部、中村学園大学短期大学部、別府大学短期大学部、別府溝部学園短期大学、大分経理専門学校、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大原簿記ビジネス専門学校福岡校、KCS大分情報専門学校
【短大・専門学校】活水女子短期大学、別府女子短期大学、ほか