最終更新日:2025/7/3

パーソルビジネスプロセスデザイン(株)【旧社名:パーソルプロセス&テクノロジー(株)】

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
資本金
3億1,000万円
売上高
売上高(連結)/1,327,123百万円(2024年3月期)
従業員数
(単体)/ 18,253名 (2024年7月1日時点) (連結)/72,905名(2024年3月時点)

輝くシゴトを、デザインする。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    パーソルグループの一員として、挑戦を続けながら「より良いはたらく環境」があふれる社会を目指しています

  • キャリア

    社員一人ひとりの成長をしっかり支援する環境が整っており、多様なキャリアを描いていけます。

  • 製品・サービス力

    プロセスデザイン力や組織・人材マネジメント力、人材育成力の3つの力を持ち、BPOを提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げる、パーソルグループのBPO領域を担う中核会社です。
PHOTO
生産性向上プロフェッショナルとして、世の中の「はたらく」課題に対して解決をしています。

PHOTO

より良いはたらくを、会社から社会へ。この国の「はたらいて、笑おう。」を、わたしたちはデザインします。

パーソルビジネスプロセスデザインは
「はたらいて、笑おう。」のビジョンを掲げる、
PERSOLグループを母体とするIT企業です。

社会のはたらくを取り巻く課題を解決するために、
パーソルグループは約140社の企業に分かれ、
人材に関する総合的なサービス・事業を展開しています。
中でも私たちはテクノロジーとプロセスをデザインする力で、
ビジネスの課題や非効率を解消する支援を行っています。

生産性高く効率的な仕事を追求し、
平均残業時間はIT業界でも短めの16時間。

挑戦と変革を積極的に行う風通しの良い社風で、
社員自らが「はたらいて、笑おう。」を体現することを大切に成長し続けている組織です。

+――――――――――――+
輝くシゴトを、デザインする。
+――――――――――――+

すべての会社には、目指したい未来がある。
はたらく人の力でこそ、たどり着ける景色がある。
ビジネスプロセスデザイン。
それは、組織の課題を解決し、
事業価値を高めるシゴト。はたらく人が、
自分らしく活躍できる環境をつくるシゴト。
組織と人のいい循環が、会社を未来へ連れていく。
培ってきた業務改善ノウハウとテクノロジーの力で
より良いはたらくを、会社から社会へ。
この国の「はたらいて、笑おう。」を、私たちはデザインします。

会社データ

事業内容
――――――
総合職
――――――
■プロセスデザインコース【首都圏、関西、愛知/岐阜】
お客様の業務プロセスをデザイン・デジタル化する力や、人や組織の力を最大化するマネジメント力を通じて、最適なやり方にビジネスを変革するシゴト
【職種:プロセスデザイン、PMO/コンサルタント、プロセスDXエンジニア】

■コンタクトセンターマネジメントコース【首都圏、札幌、仙台】
エンドユーザーへのサービス提供において、IT活用とナレッジ蓄積の力でクライアントのサービス価値を向上させるシゴト
【職種:コンタクトセンターマネジメント、CCDXエンジニア】

■マーケティングDXコース【首都圏、関西】
顧客の意思決定~業務までのマーケティングプロセスをデータの力で変革していくシゴト
【職種:マーケティングDX、データサイエンティスト】

■セールスコンサルタントコース【首都圏、関西】
データ分析を元に顧客の課題に沿った解決策や売り上げ向上・成果の最大化を支援するシゴト

■自社営業コース【首都圏、関西、愛知】
あらゆる業界の企業課題に対し、ニーズを突き止め、最も効果的なソリューションを提案していくシゴト
【職種:自社営業、プロダクト営業】

■UI/UXエンジニアコース【首都圏】
利用者であるユーザーの目線を大事にしながら、デザインを活用して問題解決・目的達成をするシゴト

――――――
地域限定職
――――――
■IT事務・サポート【首都圏※転勤なし】
定められた業務範囲の中で業務を安定的に遂行しながら、顧客やプロジェクト内の社員をサポートするシゴト

■コンタクトセンターマネジメントコース【宮崎・佐世保※転勤なし】
エンドユーザーへのサービス提供において、IT活用とナレッジ蓄積の力でクライアントのサービス価値を向上させるシゴト
本社郵便番号 108-0023
本社所在地 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 33F
本社電話番号 0120-558-920
設立 1977年9月24日
資本金 3億1,000万円
従業員数 (単体)/ 18,253名 (2024年7月1日時点)
(連結)/72,905名(2024年3月時点)
売上高 売上高(連結)/1,327,123百万円(2024年3月期)
事業所 ■本店所在地
〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F

■事業所拠点
国内31拠点
東京・北海道・宮城・愛知・岐阜・大阪・兵庫・福岡・長崎・宮崎
子会社 パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社
Bizer株式会社
ラクラス株式会社
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
主なグループ会社 パーソルテンプスタッフ株式会社
パーソルクロステクノロジー株式会社
パーソルキャリア株式会社
PERSOL Asia Pacific Pte. Ltd.
パーソルデジタルベンチャーズ株式会社
持株会社 パーソルホールディングス株式会社
平均年齢 37.4才
30代前半を中心に、20代の若手や新卒入社の社員も数多く活躍しています!
平均残業時間 15.8時間
IT業界の中でかなり少なめです。
自分たちの生産性も向上させながらメリハリをつけてはたらいています。
育休取得後復帰率 96%
産休・育休制度取得の奨励を行い、
柔軟に休暇を取得し仕事と私生活の両立ができるよう、
会社としての支援環境が整っています!
会社の魅力ランキング 経営者・ビジョンに共感:1位
社員が魅力的だった:1位
柔軟な働き方ができそう:1位
社風・居心地がよさそう:1位
若いうちから活躍できそう:3位
※就職サイト 2025年卒 IT業界新卒就職人気企業ランキング
社内公募制度ポジション数 125ポジション
グループ会社、事業部の垣根を越えて、
興味がある!やってみたい!という職種に
自ら手を挙げてチャレンジすることができます。
沿革
  • 1977年9月
    • ミリオンソフトサービス(株)設立
  • 1980年8月
    • 東洋ソフトウェアエンジニアリング(株)設立(2015年4月インテリジェンス ビジネスソリューションズに吸収合併)
  • 1997年7月
    • (株)インテリジェンスにてITアウトソーシングサービス提供開始(2013年4月インテリジェンス ビジネスソリューションズに事業承継)
  • 2005年10月
    • (株)インテリジェンスの完全子会社化
  • 2007年10月
    • (株)インテリジェンス ビジネスソリューションズに社名変更
  • 2013年4月
    • インテリジェンスグループがテンプグループの一員へ
  • 2013年6月
    • (株)インテリジェンス ビジネスソリューションズ沖縄設立(2017年7月パーソルプロセス&テクノロジーに吸収合併)
  • 2013年10月
    • (株)インテリジェンス ビジネスソリューションズベトナム設立
  • 2016年4月
    • テンプスタッフホールディングス(株)「現パーソルホールディングス(株)」の子会社化
  • 2017年7月
    • (株)インテリジェンス ビジネスソリューションズをパーソルプロセス&テクノロジー(株)に社名変更
  • 2019年
    • 1月:Bizer株式会社完全子会社化
      4月:株式会社イマジカ角川エディトリアルを子会社化、パーソルメディアスイッチ株式会社に商号変更
  • 2020年4月
    • クラウド型モバイルPOSレジ事業を分割し、ポスタス株式会社に承継
  • 2023年10月
    • コンサルティング事業を分割し、パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社に承継
  • 2024年4月
    • システムソリューション事業(PERSOL PROCESS & TECHNOLOGY VIETNAM CO., LTD.を含む)およびセキュリティサービス事業を分割し、パーソルクロステクノロジー株式会社に承継

      パーソルBPO株式会社を吸収合併
  • 2024年9月
    • パーソルプロセス&テクノロジー株式会社からパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社へ商号変更
  • 2024年10月
    • パーソルテンプスタッフ株式会社が分割したBPO事業を承継、パーソルワークスデザイン株式会社を吸収合併

      パーソルワークスデザイン株式会社の統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
人材サービス企業の一員だからこそ「社員の成長」は財産であると考えています。そのため、入社前~入社時~入社後と、社員一人ひとりの成長をしっかり支援する環境が整っています。

■入社前研修
〇新規事業立案ワークショップ
新規事業立案をする上で必要な知識をインプット・アウトプットしていただくワークショップです。チームを組んで、アイディアの発想法を学んだり、生み出したアイディアを新規事業企画に落とし込む方法などを学び、最終日には成果物発表会を行うイベントです。
※過去実績です、年度ごとに実施有無や内容が異なる可能性がございます

〇内定者インターン
アルバイトとして、実際のプロジェクトに入って業務を行っていただく長期インターンです。実際に働いている先輩社員からトレーニングを受けながら実業務をしていただきます。入社前からビジネススキルや専門性を高めることができます。
※案件状況によって、毎年の受け入れポジション数が異なります

■入社時研修
入社後には、ビジネスマナー、コミュニケーション、顧客志向などのビジネスの基本を学んでいただきます。実例をもとにしたさまざまなワークを通して、社会人としての基礎を身につけていただけるようフォローアップしています。

■各事業部別研修
配属コースに合わせ、各事業部のサービスや事業特性に合わせた研修を行います。プロセス設計の基本的な考え方やITスキル・OSスキルなど、実際のプロジェクトに必要な内容について、未経験者・経験者問わず現場で活躍いただけるようにサポートする研修です。

■入社後研修
○勉強会…
社員自ら講師となり、データ分析・AI・UX開発・RPA・問題解決といった様々なテーマで、プロジェクトや組織の垣根を越えて知識・スキルを高めるための勉強会を自主的に開催しています。新人・ベテランに関わらず、常に学び切磋琢磨して努力していく風土があります。
自己啓発支援制度 制度あり
○PALMS(パームス)…
「いつでも、どこでも、だれでも」ビジネスに必要なスキルを学ぶことのできるe-learningシステムがあります。PCスキルやビジネスマナー、営業力強化などといったビジネスベーシックの知識が身につくものから、コーチングやプロジェクトマネジメントなどのマネジメント知識、マーケティングや経営戦略などのMBA講座、ビジネス英語やTOEICなど語学まで、どんな人にもビジネスで役に立つコンテンツを70近く用意しています。
メンター制度 制度あり
入社時研修中、先輩社員がメンターとなり、ビジネス・ITスキル面をサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■キャリアデザイン研修
「キャリアオーナーシップ」に必要な、自分なりの価値観やポリシーをもとにキャリアを構想するための対話型のワークショップ研修です。自分らしいキャリアデザインを軸に、人生(キャリア)の振り返りと今後の展望を考え、日々のアクションへとつなげていきます。

■キャリア相談窓口
パーソルグループでは、キャリアに関する相談を受け付けるキャリア相談窓口を開設しており、グループ人事担当者がキャリア形成支援のための相談サポートを行います。社内でのキャリア形成やキャリア実現に関するさまざまな相談が可能です。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、大妻女子大学、沖縄大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、京都大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸女子大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、産業能率大学、芝浦工業大学、白百合女子大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、帝塚山大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工業大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、奈良大学、奈良女子大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、ノートルダム清心女子大学、花園大学、阪南大学、一橋大学、フェリス女学院大学、佛教大学、文教大学、平安女学院大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学

University of Portsmouth
Brigham Young Universtiy Hawaii
Carleton College
University of Tronto

採用実績(人数) 2022年:317名
2021年:318名
2020年:309名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 204 266 470
    2023年 185 200 385
    2022年 159 158 317
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 470 - -%
    2023年 385 - -%
    2022年 317 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

パーソルビジネスプロセスデザイン(株)【旧社名:パーソルプロセス&テクノロジー(株)】

似た雰囲気の画像から探すアイコンパーソルビジネスプロセスデザイン(株)【旧社名:パーソルプロセス&テクノロジー(株)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

パーソルビジネスプロセスデザイン(株)【旧社名:パーソルプロセス&テクノロジー(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
パーソルビジネスプロセスデザイン(株)【旧社名:パーソルプロセス&テクノロジー(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. パーソルビジネスプロセスデザイン(株)【旧社名:パーソルプロセス&テクノロジー(株)】の会社概要