最終更新日:2025/4/1

三菱地所グループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 住宅
  • レジャーサービス

基本情報

本社
東京都
資本金
各社によって異なります。最新情報・詳細は各社のマイナビページ・HPをご覧ください。
売上高
各社によって異なります。最新情報・詳細は各社のマイナビページ・HPをご覧ください。
従業員
各社によって異なります。最新情報・詳細は各社のマイナビページ・HPをご覧ください。

私たち三菱地所グループは、チャレンジを続けます。

会社データ

事業内容
三菱地所グループでは様々な事業を行っています。
詳細は各社のマイナビページをご覧ください。
本社郵便番号 100-8133
本社所在地 ※各社ホームページよりご確認ください。
本社電話番号 ※問い合わせは各社ホームページよりお願いいたします。
※働き方データについて グループ各社の最新情報・詳細は各社のマイナビページ・HPをご覧ください。
資本金 各社によって異なります。最新情報・詳細は各社のマイナビページ・HPをご覧ください。
従業員 各社によって異なります。最新情報・詳細は各社のマイナビページ・HPをご覧ください。
売上高 各社によって異なります。最新情報・詳細は各社のマイナビページ・HPをご覧ください。
募集会社 (株)サンシャインシティ
三菱地所ITソリューションズ(株)
三菱地所ウッドビルド(株)
三菱地所コミュニティ(株)
三菱地所・サイモン(株)
三菱地所ハウスネット(株)
三菱地所プロパティマネジメント(株)
三菱地所レジデンス(株)
三菱地所(株)

記載の働き方データ・社内制度・採用実績は、三菱地所の内容です。
募集会社1 【(株)サンシャインシティ】
・本社所在地:〒170-8630
東京都豊島区東池袋三丁目1番1号
サンシャインシティ ワールドインポートマートビル9階
・資本金:192億円
・売上高:302億円(2023年度実績)
・従業員数:150名(2024年4月現在)
・事業内容
【1】大規模複合施設「サンシャインシティ」の運営・企画・管理
●オフィス賃貸事業(オフィスフロアへのテナント企業の誘致・管理 等)
●商業施設関連事業(ショッピングセンターへのテナント店舗の誘致・管理・販売促進 等)
●コンベンション事業(展示ホール・貸会議室・劇場へのイベント誘致・運営管理 等)
●集客推進策の立案・実施

【2】開発事業
●新規不動産の取得・開発推進
●池袋におけるエリアマネジメント施策
募集会社2 【三菱地所ITソリューションズ(株)】
・本社所在地:〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル
・資本金:3,000万円(三菱地所(株)100%出資子会社)
・売上高:8,576百万円(2024年3月度)
・従業員数:292名(2024年4月時点)
・事業内容
◆三菱地所グループのIT戦略を担い、「攻めのIT」をリードするプロフェッショナル集団です。
日本のビジネス街の中心である東京・丸の内地区のまちづくりに代表されるビル事業に加え、商業施設事業、住宅事業、設計監理事業、ホテル事業、都市開発事業を行う三菱地所グループ各社に対し、上流行程から下流行程に至るトータルITサービスを展開しています。
募集会社7 【三菱地所ウッドビルド(株)】
・本社所在地:〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港228番地4
・資本金:4億円
・年商:69億7500万円
・従業員数:67名
・事業内容
建築資材の輸入及び国内販売
建築資材の製造、加工及び販売
建築資材の保管及び管理
建築資材の集荷及び配送
建築の設計、管理及び請負
募集会社4 【三菱地所コミュニティ(株)】
・本社所在地:〒102-0075
東京都千代田区三番町6番地1
・資本金:1億円
・売上高:58,354,494千円 (2023年4月1日現在)
・従業員数:5,299名(2023年3月31日現在)
・事業内容
○マンション総合管理事業
 管理組合の運営サポート、建物設備の保守保全、清掃管理、会計業務、管理員業務など
○ビル総合管理事業
 オフィスビル、店舗施設、公共施設などのビル総合管理業務など
○リニューアル事業
 建物診断、修繕計画立案、工事コンサルティング、専有部リフォーム、改修工事の実施など
○関連事業
 不動産仲介、損害保険・生命保険代理店業務、各種生活用品販売及びレンタル業務など
募集会社3 【三菱地所・サイモン(株)】
・本社所在地:〒100-0004
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー19階
・資本金:2億4,900万円
・売上高:573億円(2024年3月期決算)
・従業員数:180名(2024年4月時点)
・事業内容
■日本国内におけるプレミアム・アウトレットの開発・所有・運営
【全国10カ所で『プレミアム・アウトレット』を展開しています】
・御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
・りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府泉佐野市)
・佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市)
・鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県鳥栖市)
・土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県土岐市)
・神戸三田プレミアム・アウトレット(兵庫県神戸市)
・仙台泉プレミアム・アウトレット(宮城県仙台市)
・あみプレミアム・アウトレット(茨城県稲敷郡阿見町)
・酒々井プレミアム・アウトレット(千葉県印旛郡酒々井町)
・ふかや花園プレミアム・アウトレット(埼玉県深谷市)
募集会社5 【三菱地所ハウスネット(株)】
・本社所在地:〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー32階
・資本金:1億円
・売上高:127億7,800万円(2023年実績)
・従業員数:589人(2024年4月1日付)
・事業内容
■不動産売買仲介
マンションや一戸建てなどの所有不動産を「売りたい」という人、住まいを「買いたい」という人の双方がお客さまになります。「売りたい」というお客さまに対しては、住まいの現状や立地条件などをもとに売却金額を査定するところからスタート。WEBサイトに物件情報を掲載したり、広告を作成するなどのプロモーション戦略を立案し、展開します。

無事に購入希望者を見つけ、売買契約が成立すると、その際に受領する仲介手数料が当社の事業収益になります。

一方、「買いたい」というお客さまに対しては、予算や立地、広さなどの希望をヒアリングしたうえで、条件に見合う物件を探します。物件情報を適宜ご紹介しながら、興味を持っていただけた物件には、物件見学にご案内します。
また、実務の中では、お客さまに最適な住宅ローン商品を紹介したり、リノベーションをご希望する方に信頼できる施工会社を紹介したりと、さまざまなサービスをご提供しています。こちらも、売買契約成立の際に受領する仲介手数料が当社の事業収益になります。


■不動産賃貸仲介・管理
マンションや一戸建て、アパートなどの所有不動産を「貸したい」という人、住まいを「借りたい」という人の双方がお客さまになります。「貸したい」というお客さまに対しては、立地条件や物件特性などをもとに賃料を査定することからスタート。入居者からの月々の賃料の徴収代行、設備トラブルの対応、契約更新や解約の手続きだけでなく、不動産のプロとして、お客さまの資産を最大限に運用していくためのコンサルティングを行います。この事業ではお客さまから受領する管理受託手数料が当社の事業収益となります。

一方、WEBサイトや様々なネットワークからお問い合わせのある「借りたい」というお客さまに対しては、予算や立地、広さなどの希望条件をヒアリングしたうえで、条件に見合う物件を見学にご案内することで、契約につなげます。そして、オーナーとの間で賃貸借契約が成立すると、その際に受領する仲介手数料が当社の事業収益となります。
募集会社6 【三菱地所プロパティマネジメント(株)】
・本社所在地:〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル2階
・資本金:3億円(三菱地所(株)100%出資)
・売上高:1037億4771万円(2024年3月)
・従業員数:1,442名(2024年4月1日)
・事業内容
東京をはじめ、全国主要都市のオフィスビル、商業施設の運営管理に携わり、多様なニーズに対応し、ビルの価値の最大化を実現します。ビルは建てて終わりではなく、完成後、適切な運営や管理を行い、多くの企業や人々に利用してもらうことで、ビルが収益を上げられるよう手をかけていくことが必要です。ビルという大きな資産の運営管理をオーナーから任され、その価値の最大化・安定化を図り収益の向上を目指していく、それが当社の事業です。
募集会社8 【三菱地所レジデンス(株)】
・本社所在地:〒100-8189
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
・資本金:15,000百万円(2024年3月31日現在)
・営業利益:40,353 百万円(2024年3月)
・従業員数:1,162名(2024年3月31日現在)
・事業内容
国内分譲マンション事業においては、新たな住まい方の提案、ご購入者のこだわり溢れる空間づくりのお手伝いや仕組みづくりを通して、更なる進化を目指します。
また、培ってきたノウハウを活かして、高品質な「賃貸マンション事業」、中古マンションの再生を行う「リノベーション事業」、社会変化を捉え新たな住まいを提案する「投資アセット開発事業」、そして中国・ASEAN諸国を中心に事業規模を拡大中の「海外事業」等を展開しています。

【事業内容】
(1)国内分譲マンション事業
(2)戸建分譲事業
(3)賃貸住宅事業
(4)リノベーション事業
(5)投資アセット開発事業
(6)海外事業           等

【業務内容】
(1)用地取得
(2)計画推進
(3)販売・カスタマーサポート
(4)設計・品質管理・アフターサービス
(5)販売サポート
(6)経営企画・総務・経理・人事  等
募集会社9 【三菱地所(株)】
・本社所在地:〒100-8133
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル
・資本金:1,424憶1,426万円(2024年3月現在)
・売上高:1兆5,046億円(2024年3月期連結)
・従業員数:単体1,093名、連結11,045名(2024年3月現在)
・事業内容
●商業施設等の開発、賃貸、管理
●収益用不動産の開発、資産運用
●住宅用地・研究所用地等の開発、販売
●余暇施設等の運営
●不動産の売買、仲介、コンサルティングなど

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 33.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・各種階層別研修・スキル別選択型研修など
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 21 22 43
    2024年 27 21 48
    2023年 37 19 56
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

三菱地所グループと業種や本社が同じ企業を探す。
三菱地所グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱地所グループの会社概要