最終更新日:2025/2/3

(株)メモリード宮崎

業種

  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
宮崎県
資本金
6億円
売上高
51.3億円(2024年5月実績)
従業員
362名(うち正社員147名)

新施設オープンに伴い、積極的に新卒採用中!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は9日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • やりがい

    人生の節目に携わり「ありがとう」という言葉を頂けた時にこそ、この仕事をして良かったと思えます。

  • キャリア

    主任職・係長代理職・係長職・課長代理職の研修及び試験があり、キャリアに応じた社員教育研修もあります。

会社紹介記事

PHOTO
世界的な建築家・隈研吾氏が設計したホテル&リゾート『ザ・メイビア宮崎』披露宴会場を併設したホテルで、ホスピタリティに溢れるサービスを提供しています。
PHOTO
大小さまざまな7つのホールを完備した宮崎メモリードホール。家族葬や社葬など幅広いお葬儀に対応します。ご家族に寄り添いながら心を込めて接客をしています。

~宮崎県の婚礼と葬祭を支え続けるため変化する企業~

PHOTO

2022年新入社員。一年目から営業所リーダーの実績も多数あり、他営業所リーダーも同世代なので働きやすいです。

メモリードグループの1社です。国の許可事業である互助会システムを基盤とした冠婚葬祭の施行と、お世話を行っています。
宮崎県内では、婚礼施設5カ所、葬祭場・法事会館37カ所を運営しています。
ガーデンテラス宮崎は2024年にリニューアルオープンし、ザ・メイビア宮崎へと改名しました。

人生の節目に携わり「ありがとう」という言葉を頂けた時にこそ、この仕事をして良かったと思える瞬間となります。
『ありがとうをもっと届けたい、ありがとうにもっと応えたい』を企業理念とし、地域に愛してもらえる企業を目指しています。

会社データ

事業内容

PHOTO

結婚式場、ホテルも運営している強みを生かして葬儀革命と打ち出し、明るく温かみのある葬祭場となっております。

メモリード宮崎は、長崎に本部を置くメモリードグループの1社です。
宮崎県内では、婚礼施設5カ所(併設ホテル1カ所)、葬祭場・法事会館35カ所を運営しお客様の大切な節目をサポートします。

地域の方に支えられて35年。これからも、地域社会への奉仕と、より一層の企業価値の向上を図り、いつまでもお客様に感動してもらえる企業になれるよう、飛躍し続けます。
本社郵便番号 880-0841
本社所在地 宮崎市青葉町5-1
本社電話番号 0985-26-8611
創業 1989年6月24日
設立 1988年10月7日
資本金 6億円
従業員 362名(うち正社員147名)
売上高 51.3億円(2024年5月実績)
事業所 ・ザ・メイビア宮崎
・アルカーサル ビエントス
・ガーデンベルズ(宮崎・延岡)
・グランドパティオ都城
・ティアラブティック宮崎
・宮崎メモリードホール
・恒久メモリードホール
・吉村メモリードホール
・花ヶ島メモリードホール
・権現メモリードホール
・大塚メモリードホール
・大坪メモリードホール
・月見ヶ丘メモリードホール
・住吉メモリードホール
・清武メモリードホール
・佐土原北メモリードホール
・佐土原南メモリードホール
・西都メモリードホール
・高鍋メモリードホール
・新富メモリードホール
・国富メモリードホール
・綾の杜ホール
・都城メモリードホール
・川東メモリードホール
・鷹尾メモリードホール
・志比田メモリードホール
・三股メモリードホール
・小林メモリードホール
・小林堤メモリードホール
・えびのメモリードホール
・延岡メモリードホール
・伊達メモリードホール
・土々呂メモリードホール
・愛宕山メモリードホール
・日南メモリードホール
・南郷メモリードホール
・メモリード青葉会堂
・宮崎米祥
関連会社 ・(株)あおば交通
・(株)Mフード宮崎
・(株)高鍋めいりんの里
・(株)ゴローズ・プロダクツ
平均年齢 45歳(2023年実績)
沿革
  • 昭和63年10月
    • (株)セレモニー宮崎 設立
  • 平成元年9月
    • 営業活動開始(県下6地域)
  • 平成10年11月
    • 宮崎メモリードホール オープン
  • 平成24年9月
    • ガーデンテラス宮崎ホテル&リゾート オープン
  • 平成28年9月
    • (株)セレモニー宮崎より(株)メモリード宮崎へ社名変更
  • 令和6年4月
    • ガーデンテラス宮崎よりザ・メイビア宮崎 改名リニューアルオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 7 9
    取得者 1 7 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】新入社員研修は配属前に数ヶ月をかけ、営業・葬祭・婚礼部門など全ての部署で研修を行い、各部署の雰囲気を実際に体験できるので安心!婚礼研修では、実際の披露宴で料理や飲料のサービスを体験してもらい、外部研修では、他企業の新入社員との合同の研修に参加し、マナー、電話応対、名刺交換など、新入社員として必要なスキル、心構え等を学びます。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に要するとして会社が認めた資格についての資格取得費用助成制度あり。(日商簿記検定、ファイナンシャルプランニング、衛生管理者等)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
主任職・係長代理職・係長職・課長代理職の研修及び試験を実施しており、入社3年目~キャリアに応じた社員教育研修もあります。年齢も性別も関係なくキャリアアップ可能です!

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、宮崎産業経営大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡女学院大学、大分大学、佐賀大学、鹿児島国際大学、熊本学園大学、久留米大学、九州産業大学、南九州大学、フェリス女学院大学、九州保健福祉大学、東海大学、筑波大学、日本文理大学、志學館大学、埼玉大学
<短大・高専・専門学校>
宮崎学園短期大学、宮崎ブライダル&医療スポーツ専門学校、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校、福岡女子短期大学、鹿児島キャリアデザイン専門学校、南九州短期大学、大分県立芸術文化短期大学、麻生情報ビジネス専門学校、西日本アカデミー専門学校、福岡ベルエポック美容専門学校

採用実績(人数)        2022年 2023年 2024年

・大卒     10名   3名   3名
・短大卒    3名   4名    3名
・高卒     -名    -名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 6 7
    2023年 2 6 8
    2022年 5 9 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 1 85.7%
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 14 5 64.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)メモリード宮崎と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ