予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「多くの会社を見て、悔いのない選択をして下さい。後輩に望むのは誠実な姿勢と協調性。フレッシュさを全面に出し、お客様に必要とされる人材になりましょう」(虎山)
●建物に欠かせない商品を提供当社は、キッチンや浴室、トイレなどの水まわり製品、エアコンや暖房機器などの空調設備、水道やガスのバルブ、パイプといった管工機材の総合商社です。大手ゼネコンや設備工事会社、工務店などに提供した商品は、住宅・病院・学校・公共施設をはじめ、さまざまな建築物に用いられています。●時間をかけて大切に育てます私自身は学生時代に現代ビジネス学を学び、新卒で入社しました。地元での説明会で身近なところに使われている商材と聞き、地域の役に立てると思ったのが入社の決め手です。入社して気づいたのは、単に設備機器といっても、それが取り付けられ、動くまでには多くの人が関わっているということです。その中で当社は営業や事務、倉庫・配送と担当が分かれ、お互いの協力体制のもと迅速、確実、親切なサービスを提供できる点が当社の強みです。また、ジョブローテーションを導入しており、私は倉庫・配送業務を1年、事務を3年半ほど経験してから営業へと進みました。商品の価格や機能、お客様のことなどをじっくりと学んでから営業として活動できることも特徴です。●成長意欲の高い仲間が揃っています私のお客様は地域の工務店や水道・電気屋さんなど、個人経営の方が中心です。お届けした商品は主に戸建ての新築やリフォームの現場で使われます。工事のスケジュールが決まっている中、求められたものを滞りなくお届けし、現場が一段落した時にいただく「ありがとう」の言葉が何よりのやりがいです。設備や水道、ガスなどが通らない限り、建物が機能しないため、そこに携わっているという誇りも持っています。加えて新規開拓で目標を達成した時も、うれしいものです。商品勉強会や5S勉強会があり、仕事に役立つ資格に挑む社員も多く、私も排水設備工事責任技術者を取得し、次は液化石油ガス設備士もめざしています。また全員参加の活動の場として美化安全管理、誤配撲滅、生産性向上、商品PRの4つの委員会もあり、他営業所との横のつながりも広がります。最近は、営業デビューを控えた後輩の面倒も見ている毎日。社内はもちろん、お客様からも頼りにしていただける営業が私の目標です。(虎山和貴/長浜営業所 営業/2015年入社)
<大学> 大阪学院大学、大阪経済大学、関西大学、摂南大学、滋賀大学、中京大学、同志社大学、名古屋学院大学、佛教大学、龍谷大学、帝塚山大学、関西外国語大学、立命館大学、大阪青山大学、岐阜女子大学、平安女学院大学、朝日大学、京都産業大学、大谷大学、京都橘大学、福山大学、下関市立大学、長浜バイオ大学、びわこ成蹊スポーツ大学、追手門学院大学、愛知学院大学、関西学院大学 <短大・高専・専門学校> ECC国際外語専門学校、京都建築専門学校、滋賀文教短期大学、滋賀短期大学、京都経済短期大学